麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

第68回全国植樹祭

2017-05-29 21:44:55 | 日々の公務
▲天皇皇后両陛下御臨席

 5月28日、富山県魚津市桃山運動公園で天皇皇后両陛下の御臨席のもと、公益社団法人国土緑化推進機構及び富山県主催による第68回全国植樹祭式典が開催されました。
 この植樹祭は森林や緑化に対する国民の理解を深めるため毎年行われているもので、今回は『かがやいて 水・空・緑のハーモニー』をテーマに、富山県の魅力が大きく表現された素晴らしい式典でした。
 天皇皇后両陛下の御手植え樹種は、タテヤマスギ、コシノヒガン、ヒメコマツ、コシノフユザクラ、キタコブシ、ホウノキの6種、また御手播きは樹種は、エドヒガン、タブノキ、ヤマザクラ、マルバマンサクの4種で行われました。
 
▼プロローグアトラクション Tomomiさんの歌唱


▼創作舞踊 「立山の精」


▼「輝く森」




▼「輝く川」


▼「輝く海」


▼天皇皇后両陛下御臨席


▼主催者挨拶


▼石井隆一富山県知事挨拶


▼天皇皇后両陛下のお手植え・お手播き










▼越中万葉の歌唱


▼リレーセレモニー 福島県へ


▼天皇皇后両陛下御退席
.



▼エピローグアトラクション 麦屋節


▼森づくりボランティアの紹介


▼グランドフィナーレ




▼大会オリジナル弁当


▼記念植樹(長野県関係者)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LD等通級指導教室が麻績小に開設

2017-05-18 21:05:15 | 日々の公務
▲関係者で看板の序幕を行う

 塩筑北部(麻績村・筑北村・生坂村)の小学校児童が利用できるLD等通級指導教室「北部まなびの教室」が麻績小学校に開設し、その看板の序幕式が5月18日行われました。
 この教室は、様々な事情で一部に特別な教育的支援が必要になる児童が利用でき、個々に応じた内容で学習する教室です。また、この教室の先生が当該校へ出向いて指導もできます。
 『全ての子供たちが健やかに育って欲しい』そんな願いで開設された教室です。

▼担当されるお二人の先生


▼教室を視察する関係者


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本大学との連携協定

2017-05-10 22:53:42 | 日々の公務
▲住吉学長と協定書に署名

 6年ほど前から観光や教育関係でご支援を頂いてきた松本大学(住吉廣行学長)と、改めて今後幅広い分野で相互連携をして行こうと、去る5月9日麻績村役場で協定書の調印式が行われました。
 住民の行政ニーズが多様化・高度化・複雑化する中で、これらへの対処や将来へ向けてのあり方など探るために、また、過疎化、少子高齢化が急速に進む中で地域の特性を生かした新たな地域づくりを進めるために、大学に集積する知識や情報、若い学生さんの新鮮・斬新な考えなど多くを活用させて頂けることが期待できます。
 大学側でも地域に密着した実践学習により、将来地域を担う優秀な人材が育ことを期待しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみっこ元気くらぶが今年も開校

2017-05-07 23:19:46 | 日々の公務
▲「サザエさん一家」が登場しての開校式

 5月7日、人気の『おみっこ元気クラブ』が今年もオープンしました。
 楽しい一年がスタートしました。

▼全員で記念撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻績川の夜桜まつり

2017-05-06 22:45:56 | 日々の公務
▲ソメイヨシノが散って八重桜が満開に

 5月6日、麻績インター横の麻績川沿いの桜並木を楽しもうと、夜桜まつりが行われました。
 300mぐらい続くこの並木は、地元明治町地区の皆さんが麻績川の美化運動の一環として植栽したもので、ソメイヨシノと八重を交互に植えてあるため、毎年2回のお花見ができる場所になっています。
 毎年、一般の花見が過ぎたこの時期に行われており、訪れた人たちは色鮮やかな八重桜を楽しんでいました。

▼JR聖高原駅付近からも見えます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王社の春祭り

2017-05-05 21:33:02 | 日々の公務
▲神社へ進むお練りの行列

 5月5日、下井堀区の天王社の春祭りが行われました。
 氏子たちが各自手作りした葵の花をつけた小竹の縁起物を持ち寄り、これを束ねて飾り物を完成させ、12時半いよいよ公民館から高台にある天王社に向かって、役員・来賓を先頭にお練りが出発します。
 神社に着いた一行は、合祀したそれぞれの社前で笛や太鼓のお囃子を奉納し、それに続いて牛頭天王を祀った本殿で神主さんによって神事が催行され、その後は舞台の演芸を見ながら広場で大宴会が始まります。
 地元の青年団組織が取り仕切るということで、格別に威勢の良い楽しいお祭りです。
 村内各所のお祭りが若い担い手が少なくなり昔のような元気がなくなる中で、実に羨ましい姿です。
 豊作を祈って田んぼの水口に立てる御幣やスルメ、などを全戸に配るという昔からの貴重な伝統行事も大切に伝えられています。

▼社前で笛や太鼓のお囃子を奉納


▼本殿での神事


▼全戸に御幣とスルメが配られる


▼ゆっくりと頂戴致しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖湖の弁天様のお祭り

2017-05-05 21:25:36 | 日々の公務
▲獅子舞の奉納

 5月5日、聖高原聖湖畔の弁財天社の春祭りが行われました。
 市野川区保存会による村指定無形文化財の獅子舞が奉納され、全員で玉串を奉奠、聖湖の水に感謝し今年の豊作と人々の健康と幸せが祈願されました。
 神事の後は湖畔で宴席。満開の桜の下で、釣りやボートで賑わう聖湖を渡る爽やかな風を受けながら、参加者は楽しくお酒を酌み交わしていました。

▼聖湖畔での直会


▼湖畔で過ごす観光客



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福満寺の春祭り

2017-05-03 18:45:07 | 日々の公務
▲護摩堂での恒例の護摩修行

 5月3日、国の重要文化財や県宝、村宝など多くの文化財を護持する福満寺で恒例の春祭りが行われました。
 護摩堂で導師により護摩焚きが行われ、続いて本尊薬師如来坐像など仏像が収められている収蔵庫『瑠璃殿』に移り、地域や村の安泰と村民の健康と幸せを願いご祈祷がされました。
 今年は例年よりも春が遅かったのか、境内の桜やシャクナゲ、山野草などが一斉に咲き誇る中での春の例大祭でした。

▼本尊薬師如来坐像の前で祈祷


▼花々が咲き誇る境内









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする