麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

村宝十一面観音菩薩様のお祭り

2018-04-30 20:27:33 | 日々の公務
▲十一面観世音菩薩の法要

 信濃三十三番札所第二番崇善寺の本尊として永く護られてきた十一面観世音菩薩像(村宝)が、村民の浄財によって建立された新たな収蔵庫へ平成14年に遷座されて以来、毎年4月29日この収蔵庫を管理する委員会によって法要が行われています。
 信濃観月苑や信濃三十三番札所第一番法善寺に隣接するこの崇善寺本尊には、年間を通して多くの方が訪れています。
 今年も関係者によって法要が行われました。この日は、信濃観月苑でも無料のお茶席が設け、参拝者に振る舞っていました。

▼関係者が焼香


▼収蔵庫をバックに記念撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR聖高原駅観音様のお祭り

2018-04-30 20:13:17 | 日々の公務
▲駅構内の聖観世音菩薩の法要

 昭和62年に一駅一名物事業として、聖高原駅2・3番線ホームに麻績村民の浄財により観音堂が建てられ、長野鉄道管理局から寄贈された観音像が安置されました。
 以来この地を訪れる人々の安全と麻績村の安泰、村民の幸せをお守頂いている観音様に感謝しようと、毎年4月29日に関係者が集い、地元3寺院住職によって法要が行われています。
 今年も好天に恵まれる中での開催となりましたが、上り・下りの電車の合間をぬっての法要に、乗降客からは物珍しく手を振って下さる方もありました。

▼聖高原駅構内での法要


▼電車の合間をぬっての法要

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする