麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

福祉のつどい

2012-08-29 22:46:43 | 日々の公務
     ▲介護用品の数々が紹介される

 8月26日、村デイサービスセンターみづきで福祉の集いが開催されました。
 村や議会、民生児童委員協議会、公民館など21団体で組織する実行委員会が、介護用品を取扱う民間など9者の協力を得て、村民皆様に広く福祉について考えていただこうと開催したもので、従前の『健康と福祉の集い』から形態を変えてから2回目となります。
 今回は『つうのらしのあわせをみつけよう!』をメインテーマに、介護の体験、寝たまま入れる「特殊入浴」の実演、福祉相談、非常食、施設利用者の作品展示販売、など20のコーナーが開設され、猛暑の中でしたが大勢の村民の方々にご来場頂きました。
 麻績村では現在高齢化率が40%に達しようとしています。更に10年20年後には、団塊世代の方々が介護を受ける時代となります。こうしたことから、『みんなで支えあう福祉』が必要であり、村民皆さんでそれを考えていくことが求められています。
 『普通の暮らしができる幸せ』をみんなで探っていきましょう。

     ▼介護に貢献された方々が表彰されました


     ▼「特殊入浴」の実演


     ▼施設利用者の作品展示


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道403号の早期整備を国に要請

2012-08-29 05:50:07 | 日々の公務
     ▲国土交通省尾藤勇審議官へ要請

 8月28日、国道403号の早期整備に向け、関係2市2村(同盟会を組織する千曲市、麻績村、筑北村、安曇野市)の首長、議会議長らで民主党陳情要請対応本部、国土交通省、同関東地方整備局、地元選出国会議員へ要請活動を行いました。
 国道403号の千曲市と安曇野市間は、長野自動車道と並行する路線で国道19号の迂回路にもなる重要な道路であること、幅員が狭く、大型車両の通行に支障があること、また通学路にもなっている箇所の多くが危険であることなどの実情を訴え、現在着手している矢越トンネル、下井堀地区他の工事を早期に進めて頂くことを要請しました。
 現在、国道403号の整備が不十分のため長野道で事故が発生した際に麻績インターでは車両を下しませんが、手前の更埴インターや豊科インターで降りた車両の多くは最短距離であるこの道路を通り危険な状況になっています。早期の整備が進むことを切に望むものです。

     ▼国土交通省関東地方整備局池田豊人道路部長へ要請

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村介護福祉施設で夏祭り/デイサービスセンターみづき

2012-08-23 06:40:09 | 日々の公務
     ▲聖民芸保存会の皆さんが出演

 8月20日から25日まで、デイサービスセンターみづきで恒例の夏祭りが行われています。
 この6日間は、日替わりで村内の舞踊・歌謡などの愛好者らが施設を訪れて、演芸や施設利用者との交流をして頂いております。
 施設内には懐かしい綿あめとかき氷のコーナーも開設され、無料で利用できます。
 この夏祭りはご利用者には人気が高く、期間内に利用回数を増やす方が多いとのことです。
 今日は、市野川地区の民芸保存会の皆さんが訪れ、紙芝居「お仙の茶屋」の上演と地元に伝わる「番場節」を踊って頂きました。
 大勢のボランティアの皆様のご協力に感謝を申し上げます。

     ▼利用者に優しく声をかける


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な花壇に変身/麻績小学校

2012-08-23 06:38:53 | 日々の公務
     ▲マリーゴールドとサルビアの花壇

 麻績小学校の正門近くの花壇で、マリーゴールドやサルビアが鮮やかに咲き誇っています。
 今まで雑草が生えていた場所を耕して花壇やアサガオの棚を作ったもので、近くを通る人の目を引き付けています
 また、近くの菜園では児童たちが育てている野菜が見事に実っています。
 麻績小学校では、春は満開の桜並木が、それから秋の終りまでは数々の花が、迎えてくれます。
 明日は処暑、楽しいプールもそろそろ終わるのか。プール参観日に保護者が訪れていました。

     ▼今日はプール参観日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新成人の門出を祝う/麻績村成人式

2012-08-16 01:44:41 | 日々の公務
     ▲式典を終えて庁舎前で記念撮影
 8月15日、新成人20名を迎えて成人式が行われました。
 対象者は23名ですが、地元の小学校及び中学校に在学した20名は全員出席して頂きました。
 式典は、国歌「君が代」の斉唱で始まり、村長式辞、「成人の証」授与、祝辞、記念品贈呈、成人者答辞で閉じるまで、清々しく厳粛の裡に進められました。
 式典後は祝賀会が開催されましたが、今年の新成人の礼儀正しい立派な姿には感銘を受けました。
 成人者の何人かが先に私の席へ挨拶に来てくれたのには、正直少し驚くと共に立派に成長した姿に嬉しくなりました。
 恒例の「一言スピーチ」では個々の現況報告や将来の目標を語って頂きましたが、全員が麻績村を想い、夢に向かって真剣に歩んでいる様子をうかがい、胸が熱くなる思いがしました。
 新成人の皆さん、心から祝福を申し上げます。今後のご活躍をお祈り申し上げます。

     ▼「一言スピーチ」で現況報告や将来の目標を語る


     ▼「旅立ちの日に」を全員で斉唱して祝賀会を閉じる


   http://douyoushouka.blog112.fc2.com/blog-category-171.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回聖高原納涼煙火大会

2012-08-16 01:40:24 | 日々の公務
     ▲三峰山を背景に真っ赤な大輪

 8月14日、第48回聖高原納涼煙火大会が開催され、集まった約1,800人が光と音の饗宴を楽しみました。
 標高1,000mの高原で開催するこの花火大会はいつも濃霧に悩まされます。今回も前日から雨降り、昼近くには雨は止んだものの聖湖周辺は濃霧のつつまれたままという天候。しかし、午後になると霧は消え青空が覗くようになりました。
 天候の好転とともに人出も多くなり、午後7時、予定通りの打上げ開始となりました。途中霧が発生して、大玉は霧に隠れるのもありましたが、水中スターマインは湖上に美しい花を咲かせてくれました。
 関係者の皆様、大変ありがとうございました。スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

     ▼水中スターマイン


     ▼白鳥たちもご満悦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ふるさとまつり

2012-08-13 17:06:52 | 日々の公務
     ▲ニュージェンターズの皆さんによる吹奏楽の演奏

 8月12日、JA松本ハイランド日向出張所広場で第30回日向ふるさとまつりが開催されました。
 過疎化が進む日向地域の各種団体の皆さんが協力して毎年開催している手づくりの夏祭りで、地域の皆さんが大勢集まります。
 JA女性部員が腕を振るった「おやき」や「おもち」など沢山の屋台が並び、楽しいアトラクションが演じられました。
 今年は、勇壮な響き「秋葉太鼓」の演奏で始まり、お隣の筑北村で活動されているニュージェンターズの皆さんによる吹奏楽の演奏、麻績マジッククラブの皆さんによるマジックショーが演じられました。
 会場では、帰省した友人との久しぶりの再会に喜ぶ人もいました。
 過疎地域の小さな夏祭りですが、心に大きく残る祭りです。いつまでも続いて欲しいものです。

     ▼子供たちに人気の金魚すくい


     ▼JA女性部です


     ▼地域おこし協力隊も太鼓連に加わり演奏


     ▼大勢の人で盛り上がった会場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖湖サマータイムミュージアム

2012-08-13 15:59:10 | 日々の公務
     ▲久保田喜正さん(右端)のライブペインティング

 8月11日から、今年も聖高原で聖湖サマータイムミュージアムが始まりました。
 聖高原で創作活動をされている新海秀さん(木工)が近隣の芸術家に呼びかけ開催しているもので、今年は筑北村の久保田喜正さん(絵画)、菊地克典さん(木工)、菊地智子さん(陶芸)が参加しています。
 訪れた方が作品を鑑賞するだけでなく、創作体験ができる楽しい会場となっています。また、アルプホルンエコー(代表;塚原明水さん)の皆さんの演奏も聴くことができます。
13日まで開催されていますので、どうぞお出かけ下さい。

     ▼アルプホルンエコーの皆さんの演奏


     ▼精巧な新海秀さんの作品


     ▼菊地智子さんカップ 


     ▼菊地克典さんの食器


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども花火

2012-08-13 06:45:32 | 日々の公務
     ▲花火は楽しい

 8月10日、小学校庭に子供たちが大勢集まり子ども花火大会が行われました。
 村内で雑貨店を営まれた方が閉店に伴い大量の花火の在庫を寄贈されたことから、村公民館が子どもたちに楽しんでもらおうと計画したものです。
 広い校庭で幾つかのグループに分かれ、大人の方に付き添って頂き思い思いの花火を楽しんでおりました。
 打ち上げ花火に恐る恐る火をつける子、大きな音に耳を押さえる子、得意げに両手に花火を持つ子、線香花火が消えるまで見つめる子、それぞれ楽しい夏の思い出になったようでした。
ご寄贈下さった方には、心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

     ▼遅くまで花火を楽しむ子供たち

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰阜村の先進事例を見る/県町村会建設部会

2012-08-11 01:15:18 | 日々の公務
     ▲泰阜村と飯田市を結ぶ同市米峰の高架橋を視察

 8月7日、下伊那郡泰阜村で県町村会政務調査会第2回建設部会(部会長:佐々木佐久穂町長)が開催され、県内町村における道路、河川・砂防、住宅など建設事業で、国や県への重点提案・要望事項について協議をしました。

 会議に引き続き、飯田市・泰阜村・阿南町・天龍村を結ぶ幹線道路で震災対策緊急輸送路(第二次)に指定されている主要地方道飯田富山佐久間線の飯田市米峰で工事が進められている高架橋を視察しました。
 現道は幅員4~5m・急こう配・急カーブの連続で難所となっていますが、全長354mのこの高架橋が完成すれば、地域の長い間の悲願であった二車線の幹線道路の開通になるとのことです。今年度中には完成予定とのこと、道路の開通により地域が更に発展されることを祈るものです。
     ▼完成間近の米峰高架橋


 また、泰阜村の先進事業も視察させて頂きました。
 国内では例がないという村立泰阜小学校に併設されている「泰阜村立学校美術館」では、日本画・洋画・彫塑・書など500点近い美術品を収蔵とのことで、南信地域出身の作者の作品も多数展示されておられました。素晴らしい美術品に囲まれて育つ子供たちが羨ましく感じました。
     ▼小学校に併設の「泰阜村立学校美術館」

     ▼手前が小学校、奥が中学校、中間に体育館と学校美術館


 次に、NPO法人グリーンウッド自然体験教育センターを訪れました。
 地域に根ざし、暮らしから学ぶ、そして地域から学ぶことを活動理念に、子供たちを育てている様子を見学させて頂きました。
 1年間親元を離れ村の小中学校に通いながらここで過ごす子供たちは夏休みで自宅に帰っていましたが、福島県からの子供たちが楽しそうにキャンプ生活をしておりました。
 自然の中で、日々の共同生活の中で、生きる力や心の豊かさを培い、逞しく育っていくという。薪を作り、五右衛門風呂を焚き、食事を作り、掃除洗濯をする。田んぼや畑で食べ物を作り、生活に必要な食器やいす・机も作る。仲間とのこうした生活の中から多くのことを学ぶという。
 今日求められている子供たちの教育活動の現場を見た思いがしました。
     ▼1年間を過ごす母屋「だいだらぼっち」

     ▼幾つもの賞を受賞した夢をかきたてる美しい建物


 泰阜村は美しい村でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする