麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

初の臨時議会

2010-01-30 14:59:14 | 日々の公務
     ▲所信を述べました
 村長に就任して初めての議会が開かれました。
 公約とした村政運営の方針や重点施策などについて所信を述べ、議員7名からのそれに対する質問に応えさせて頂きました。
 議員皆さんが私の公約を掘り下げて検討され、ご自分のお考えを交えて質問をされました。今後の新たな村づくりに向って、真剣に取り組もうとされる姿勢に敬意を表し感謝を申し上げました。
 また、提案した3案件は、原案どおり承認議決を頂きました。
 傍聴者も多く、一般の皆さんにも分りやすい答弁に心がけましたが、初めての議会ということで少し緊張しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校給食に招待されました

2010-01-27 20:41:06 | 日々の公務
     ▲楽しい給食(1月27日)

 麻績小学校では、自校給食をしています。地域の農産物をできるだけ取り入れて、学校の給食室で調理をして、温かいものは温かく食べられるようにしています。
 そして、全校児童と職員が大きな食堂で一緒に食べています。これが、小さな学校の贅沢で良いところでしょう。
 そんな小学校の給食に招待され、楽しい一時を過ごさせて頂きました。
 メニューは、米粉パン、ほうれん草のスープ、たらのケチャップ和え、大根サラダ、りんご、と大変美味しく頂戴しました。
 好き嫌いも無く、楽しく食事をとる子供たちの様子に、嬉しい思いが致しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り弁当を届けます

2010-01-26 18:22:03 | 日々の公務
     ▲心のこもった百菜弁当

 今日は役場と併設している保健センターをのぞいてみました。
 調理実習では、給食ボランティアの皆さんが、美味しそうな手作り弁当を作っていました。
 栄養バランスを考え、心を込めて作られたお弁当は、村内の一人暮らしのお年寄りに届けられます。
 美味しく愛情のこもったお弁当には、皆さん喜ぶことでしょう。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯森筑北村長との初の懇談

2010-01-24 10:55:35 | 日々の公務
      ▲両村の友好連携を確認(1月22日、麻績村役場)

 筑北村長の飯森紀元さんと、筑北地域の発展を期しての懇談をしました。
 二人の考えを両村の村民皆様にも知ってもらおうと、全て公開で行いました。
 就任後間も無いこともあり、事前の打合せもできませんでしたが、願う方向は共通で筑北地域発展に向け、今後更に連携を密にして行くことで一致しました。
 合併問題については温度差を感じましたが、両村住民の交流や共同事務の推進の重要性についての認識は一致しました。
 学校問題については、できるだけ早期に両村で話合いができるように努力することで一致しました。
 地域資源を活用しての都市との交流、観光事業の振興、住民参加などについては、積極的に連携していくことで一致しました。
 そして、今後は必要に応じて話合いの機会を持つことを確認して、初の懇談は和やかに閉じました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀六平さんのフォーク祭り

2010-01-24 09:32:08 | 休息
     ▲多くの出演者で盛り上がったフォーク祭り(1月23日)

 堀さんの音楽活動40周年を記念して、松本市で「堀六平の一声一大フォーク祭り」が開かれました。
 団塊の世代にとっては懐かしいフォークソングが楽しめるとあって、会場は多くの人で賑わいました。
 元祖「わさびーず」や「手仕事屋きち兵衛」、「ボニー・ジャックス」、「万華鏡」など、我が青春時代の懐かしい12組のアーチストの歌声をゆっくりと楽しませて頂きました。
 信州をテーマにしたフォークソングを全国へ広め、多くの若者たちの憧れを誘った堀さんのご活躍に敬意を表し、更なるご活躍を願いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい! 清水君兄弟優勝!

2010-01-23 10:54:47 | 素晴らしき麻績村
    ▲1月22日の清水大君優勝を報じる(信濃毎日新聞)

 応援隊から興奮気味の声で、携帯に嬉しい一報が入った。小谷村で行われているスキー大会大回転国体予選の会場から、『清水君兄弟が揃って優勝しました!』、と。
 麻績村出身の清水大君(中央大)と清水将君(飯山高)の兄弟だ。成人男子A、少年男子の部でそれぞれ優勝した二人は、麻績村の聖高原スキー場で育った、麻績村民が誇りとする二人だ。更に、塚原和也君(飯山高校)も上位に入った。
 今、各地のスキー場が経営難から閉鎖へ追い込まれている。それぞれの事情は理解できるのだが残念な思いがする。
 地元の人々に支えられた聖高原スキー場のような小さなスキー場でも、彼らのような立派な選手が育っていく。彼らを目指す子供たちもたくさんいる。子供たちに夢を与えてやるためにも、聖高原スキー場は何とか残って欲しいものだ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会タウンテーブル/こんにちは県議会です

2010-01-21 00:03:38 | 日々の公務
    ▲観光振興に向けて意見交換(1月20日、安曇野市)

 長野県安曇野庁舎で、「こんにちは県議会です(政策タウンテーブル)」が開かれました。
 県議会議員が地域に出向き、地域の声を聴いて県政に反映させようと、平成15年から始まったものです。
 今回は、「地域の特性を活かした魅力ある観光地づくり」をテーマに、20市町村の首長、議会議員、関係者が参加して意見交換がされました。
 入込客数の減少や観光消費額の減少で、長野県の観光は非常に厳しい状況になっていますが、地域資源を活用したユニークでニーズに合った商品をつくり、地域住民と行政が一体となって、都市との交流を盛んにすることが重要であることを改めて認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登庁

2010-01-18 16:17:14 | 日々の公務
    ▲支援者に暖かく迎えられての初登庁式(1月18日、麻績村役場)

 任期初日の16日が閉庁日のため、本日初登庁式が行われました。
 大勢の皆様にお迎えを頂く中を、後援会幹部の方に案内をされて入庁しましたが、非常に緊張をした、そして感動の初登庁式でした。寒い中を早朝からお集り下さった皆様に感謝とお礼を申し上げます。

 その後引き続いて、村職員、社会福祉協議会職員、公社職員へ新たな心構えで職務に臨んで欲しいと訓示。村民の気持ちが解る職員になること、そして村民により近い役場になること、村づくりはここから始まるとの話をさせて頂きました。

 終了後、直ちに課長会議、そこで当面の課題や新年度の事業、予算方針を検討。幹部職員が既に私の公約や考え方の大方を理解し、新年度当初予算に組み入れる心構えをしていたのには驚いたと同時に、有能な職員に恵まれたことを嬉しく思いました。

 昼食をとりながら、副村長、総務課長と打ち合わせ。それを済ませて、町村長会議のため上京。

 村長一年生の始まりは、忙しく緊張した一日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖高原スキー場「スキー子どもの日」

2010-01-17 17:14:11 | 素晴らしき麻績村
     ▲子供たちで賑わう(1月17日、聖高原スキー場)

 今日の聖高原スキー場は「スキー子どもの日」、中学生以下のリフト料金が無料、ゲレンデコンデションは昨日の降雪で最高、しかも快晴とあって大賑わいとなりました。
 ソリのコースでは、子供たちに交じってお父さんやお母さんが、童心に帰って熱中している姿もありました。
 歓声を上げてスキーやソリを楽しむ子供たち、元気に健やかに育って欲しいものです。

     ▼大人たちも楽しんでいました
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からスタート

2010-01-16 14:38:34 | 日々の公務
    ▲事務引継ぎが終り握手を交わす(1月16日、麻績村役場)

 本日から4年間の任期が始まりました。
 午前10時、飯森文治前村長より事務引継ぎ。飯森前村長さんには、長年のご労苦に感謝を申し上げました。
 副村長、教育長、総務課長と当面の日程調整及び事務執行を指示。
 来週月曜日は初登庁式、庁内会、課長会議、挨拶まわり、そして午後は東京出張と予定がぎっしり。懸案事項や平成22年度の予算編成もあり、忙しい1月になりそうです。
 緊張感に満ちた、そして責任の重大さを痛感して、村長就任第1日目をスタートしました。

 また、市川副村長と塚原教育長については、まだ任期もあることから引き続きその職に留まり、豊富な経験と知識を活かし共に新たな村づくりに励んで頂くことに致しました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする