麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

第89回千曲川納涼煙火大会

2018-08-08 22:32:47 | 日々の公務
▲温泉街の灯りを背景に大輪が開く

 8月7日、千曲市戸倉上山田温泉の千曲河畔で、第89回千曲川納涼煙火大会が開催される。
 天候にも恵まれ素晴らしい花火を観賞させて頂きました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回サマーナイトフェスティバル

2018-08-05 10:43:32 | 日々の公務
▲ちびっこ消防団発足式

 8月4日、役場庁舎前広場で実行委員会(村商工会などで組織)主催による、第29回サマーナイトフェスティバルが開催されました。
 開会に先立って行われた第8期ちびっこ消防団発足式では、麻績保育園の年中年長園児が法被姿で登場、付き添った保護者らは可愛らしいちびっこ消防団の姿を写真に収めていました。
 麻績小学校金管バンド演奏、聖太鼓連演奏には会場から大きな拍手が送られていました。
 「日比麻夕乃のものまねショー」、「パラレルドリームのライブ」は、ステージと会場が一体となって盛り上がっていました。
 また、同時に開催されたミニ防災フェアでは、松本広域消防局の支援車の模擬展示、消防車両への乗車体験、放水体験などが行われ、小さな子どもたちで賑わっていました。
 今年のサマーナイトフェスティバルは酷暑の下で行われましたが、村内外から700名を超す多くの皆様にご来場頂き盛大に開催できました。準備から運営に携わられた関係皆様に感謝しお礼を申し上げます。

▼ミニ防災フェアでの放水体験


▼第8期ちびっこ消防団が発足


▼麻績小学校金管バンドの演奏


▼聖太鼓連の演奏




▼ミストが人気


▼聖民芸保存会の皆さんによる「番場節」


▼「暑いのがいいね!」


▼射的には長い行列


▼輪投げ


▼夏祭りの定番「金魚すくい」


▼日比麻夕乃のものまねショー

▼パラレルドリームのライブ


▼焼いても焼いても間に合わない忙しさ


▼夕暮れとともに人出が増す


▼エスパー伊東


▼スイカも賞品になった大抽選会


▼フィナーレの花火





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県町村会政務調査会総務文教部会が開催

2018-08-01 16:06:47 | 日々の公務
▲整備された野沢温泉スポーツ公園

 長野県町村会主催による政務調査会総務文教部会が7月31日野沢温泉村で開催。
 この日は12名の部会委員が出席、県下町村の抱える総務文教部門に関する課題等の解決のため、県・国へ提言すべき事項について話し合いが行われる。
 防災対策や教育、町村財政の充実に向けて具体的な提言をまとめ、その後、野沢温泉村の新たな事業や名所等を視察。
 案内されたのは野沢温泉スポーツ公園。サマースキーゲレンデを始め多くの施設が整備されている中で、人気の『ジップ・スカイライド』を体験。全長652m、標高差122mに張られたワイヤーケーブルを一気に滑り降りる空中大滑降。最高時速約70Kmでスリルと爽快感が味わえる。滑降中眼下では全長500m、幅30mのサマースキーゲレンデでスキーヤーが夏スキーを楽しんでいる。
 続いて、『遊ロード』(動く歩道)を乗り継ぎ、湯煙の立つ『麻釜(おがま)』を見て、『おぼろ月夜の館』へ。ここは、文部省唱歌「春が来た」「故郷」「おぼろ月夜」などの作詞者で、国語・国文学者である高野辰之博士の業績とその人柄を称えた記念館。辰之が収集した多くの作品にも驚く。
 そして、野沢温泉村のシンボル『外湯』へ。ここは、夕食後に入ることにしてホテルへ。
 夕食を兼ねた意見交換会では、町村の課題などについて率直な意見が出され有意義な会となる。
 夕食後に近くの外湯『大湯』へ。江戸時代の趣を今に伝えるという美しい湯屋建築の『大湯』、中に入ると下足棚と脱衣棚と木の浴槽が二つ。奥が熱い湯で手前がぬるい湯とのこと。早速、浴衣を脱いで「ぬるい湯」へ。しかし、しかし、熱い!。熱い湯は更に強烈に熱い。「ぬるい湯」へ静かに沈み込む。我慢、我慢、3分ほどの入浴であったが、上がると実に爽やか。
 野沢温泉村の素晴らしい資源と新たな時代へ向けての村づくりを学ぶことができました。関係皆様に感謝を申し上げます。

▼野沢温泉村役場で開会した県町村会政務調査会総務文教部会


▼人気の『ジップ・スカイライド』を体験




▼『遊ロード』(動く歩道)


▼湯煙の立つ『麻釜(おがま)』


▼『おぼろ月夜の館』






▼外湯『大湯』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする