麻績(おみ)村長ブログ ~ 麻績暮し万歳! ~ 美しい麻績村の風景や行事、公務などを、写真と共につづります。

皆様とのくつろいだ会話から、村政が身近になって欲しいと願っております。どうぞ、お気軽にご訪問下さい。

コメントの取扱いについて(お願い)

 ご意見などのコメントは、管理人から承認されてから公開されます。  良識と節度ある投稿をお願いします。  また、公開を希望されない場合には、その旨を明記して下さい。  貴重なご提言などには、お名前とメールアドレスを明記して下さい。

戦没者追悼と平和を誓う

2014-10-28 21:48:53 | 日々の公務
▲忠霊殿前での慰霊祭

 10月28日麻績神明宮の森に建つ忠霊殿前で、麻績村戦没者遺族会(麻績地区)主催による慰霊祭が行われ、参列した遺族ら関係者が戦没者の追悼と平和への誓いをしました。
 大戦が終り69年、祖国のために尊い一命を捧げられた勇士たちを知る人も年々少なくなり、遺族会の会員数は減少傾向にあるということが残念です。
 今日の平和で豊かな日本は大戦の多くの犠牲によって築かれたということを記憶に残し、戦争の悲惨さや平和の尊さを次の世代へ伝えて行くことが、今に生きる者の義務だという認識を多くの皆さんに持って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖高原もみじ祭り

2014-10-26 21:24:57 | 日々の公務
▲聖湖畔は紅葉真っ盛り

 10月26日聖高原の紅葉は真っ盛りになり、聖湖畔は紅葉狩りを楽しむ人たちで賑わっておりました。
 聖高原の紅葉は、来週いっぱいは楽しめそうです。

『聖湖の紅葉』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木敏充氏の講演会

2014-10-25 22:59:37 | 日々の公務
 元経済産業大臣・自由民主党選挙対策委員長茂木敏充氏の講演会が長野市内のホテルで開かれました。
 安倍内閣の経済政策、そしてこれからの日本の流れはどうなるか。経済、外交、エネルギー、農業、人口問題、地方創生など、どうなっていくのか。
 そして、地方を元気に、豊かにするには・・・、など興味深い講演を聴くことができました。
 『若者の定住』、『都市との交流』、『知恵をしぼった元気な地域づくり』、これらを行政と住民が一体となって進めることが重要であろう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦まき/おみっこ元気くらぶ

2014-10-25 22:33:01 | 日々の公務
▲標高800mを超す高地に作付け

 10月25日、おみっこ元気くらぶの年間事業の一つ「麦茶づくり」が、今年も始まりました。
 サポート役の昔遊びの会の皆さんと信州大学の学生さんたちと、標高800mを超す高台の畑に大麦をまきました。
 春先には麦踏み、初夏に刈取り、乾燥、脱穀、そして実を炒って美味しい麦茶となります。
 これぞ『贅沢なスローフード』、子どもたちの素晴らしい思い出となるでしょう。
 
 
▼毎年の作業で慣れた種まき


▼焼き芋も作りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広域火葬施設の25度決算

2014-10-24 16:04:04 | 日々の公務
▲火葬後の収骨(父もここで。平成22年10月24日)

 10月24日安曇野市において、安曇野・松本・筑北・麻績・生坂・山形の2市4村で構成する安曇野松筑広域環境施設組合の定例会が開催され平成25年度決算が認定されました。
 この組合は広域豊科葬祭センターで火葬業務を行っており、定例会では昨年度の事業実績及び決算数値が示されました。
 平成25年度の火葬件数は2,450件(内訳は遺体1,447件、死産児31件、動物841件、胞衣等31件)で、これに係る直接経費が約5,700万円、他に施設整備費や償還費、職員人件費など管理費等が約1億9,000万円でした。
 この内、火葬などをご利用された方からご負担頂いた額は約3,500万円で、残りの大部分が構成市村の負担金や基金取り崩しで賄っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県戦没者追悼式

2014-10-23 16:44:25 | 日々の公務
▲阿部知事が式辞を述べる

 10月23日、伊那文化会館において長野県戦没者追悼式が行われました。
 主催した阿部知事からは、先の大戦で犠牲となられた5万5千余名の戦没者に対し敬意と感謝、そして追悼の意が表され、改めて平和を誓う式辞が述べられました。
 続いて、風間県議会議長、桜井県遺族会会長、菅谷県市長会会長、藤原県町村会会長から追悼の言葉が述べられ、主催者、遺族代表、来賓らが献花拝礼をして式典は閉じられました。
 大戦から69年を過ぎた今、我々は不幸な戦争の教訓を忘れることなく後世に伝え、世界の恒久平和に向けて努めなくてはならないことを改めて認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田怜作陶展/信濃観月苑

2014-10-22 06:02:58 | 日々の公務
▲呉須の濃淡で生き生きと描かれた水芭蕉

 信濃観月苑で岸田怜さんの作陶展が、11月9日(日)まで開催しています。
 岸田さんは長野市篠ノ井に在住、青白磁・染付磁器の制作に取組む新進気鋭の作陶家で、昨年の第33回長野県工芸展では組鉢「一時の涼」が最高の長野県工芸会長賞を受賞するなど近年高い評価を得ています。
 茶道具のほかに日常生活で使いたくなる酒器や小皿なども数多く展示されています。
 皆様のご来苑をお待ち申し上げております。

▼花器などが展示




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖高原で松本地区育樹祭

2014-10-17 17:01:12 | 日々の公務
▲聖湖畔広場での開会式典

 10月17日聖高原の聖湖畔の森で、松本地域の森林関係者ら約250名が集い、松本地区育樹祭(主催;麻績村、松本地域森林林業振興会、長野県松本地方事務所)が行なわれました。
 この植樹祭は、県民参加による森林づくりを推進するため、育樹作業の体験や森林づくりの大切さを学び森林が有する多くの大切な機能を知り、平成28年度に長野県で開催される全国植樹祭に向けて気運を高めようとの目的で実施されました。
 開会式では、その全国植樹祭までに苗木を育てようと、麻績小学校みどりの少年団によるドングリの種まきが行われました。
 参加者は開会式典の後、聖湖畔の森に入り除伐作業に汗を流しました。
 作業終了後の昼食時には、主催者側で用意した炊き込みご飯やキノコ汁、お茶、ジビエ料理が提供されました。
 また、午後は一般参加者や希望者を対象に森林教室や自然観察会、善光寺街道歩きなどが開かれました。

▼ドングリの種をまく麻績小学校みどりの少年団




▼聖湖畔の森で除伐作業


▼地元麻績小学校のみどりの少年団も作業に参加


▼記念標柱の建立




▼好評だった昼食 松茸ご飯、きのこ汁、ジビエ、お茶でした






▼午後の善光寺街道歩き 信濃33番札所第1番法善寺へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹前磧齋先生が仏でラベル大賞の快挙

2014-10-15 23:13:43 | 日々の公務
▲表彰状と作品をご持参され受賞報告に

 「ヨーロッパ文化遺産の日」の9月21日、フランスのベルシー美術館で開催された「ミレー生誕200周年記念芸術祭」で、このために特別醸造されたライスワイン(日本酒)『誉の杯』のアートラベルに採用される、アートラベル大賞に竹前磧齋先生の書『晩鐘』がその栄に輝きました。
 和食が世界無形文化遺産に認定されたこともあり、フランス国内では現代の「ジャポニズム」として日本酒は『和の真髄』として高い評価を受けており、そのアートラベルに起用されるということは最高の栄誉とされています。
 そして、採用された日本酒『誉の杯』のアートラベルは、ベルシー美術館に永久収蔵されることになりました。
 竹前先生は、以前にもワインのラベルアートで、またアートタイルでも受賞されており、それらも永久収蔵されています。

 竹前先生、誠におめでとうございました。これからもお身体に気をつけられて、更なるご活躍をされますようお祈り申し上げます。

▼表彰状「仏日賛美の杯友好アートラベル大賞」(右)とベルシー美術館永久収蔵証明書(右)


▼作品はミレーの絵画「晩鐘」と対となっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回信州オータムキャンプin聖高原

2014-10-14 21:22:44 | 日々の公務
▲2日間に亘った大会

 第2回信州オータムキャンプin聖高原大会(後援:麻績村、信州BW)が12日・13日の2日間、県内外から16の少年女子ミニバスケットチームが麻績村に集まり、初日は4ブロックで対戦が行われ、2日目は初日の各順位でのトーナメント戦が行われました。
 【結果は以下の通り】
〇初日の各ブロックの優勝チームは、<A>松本筑摩、<B>神戸町(岐阜県)、<C>下諏訪、<D>桐生神明(群馬県)
〇2日目の各順位でトーナメント戦の優勝チーム【写真】は、<1位ブロック>桐生神明(群馬県)、<2位ブロック>若穂、<3位ブロック>高森、<4位ブロック>富士見
 皆さん、小学生とは思えない素晴らしいプレーをしていました。関係者の皆様、大変お疲れ様でした。

▼1位ブロック優勝 桐生神明(群馬県)


▼2位ブロック優勝 若穂


▼3位ブロック 高森


▼4位ブロック 富士見


▼参加チーム全員で記念撮影


▼1位ブロック最終戦で好試合をした桐生神明(群馬県)と下諏訪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする