田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

PX-1004プリンタ使い始め

2015年03月21日 | 日記
 一昨日の記事にあるプリンタ、EPSON PX-1004が昨日正午配達されました。午後早速、配置して設定しました。スペックを記して置きます。
---------------------------------------------------------------
ランニングコスト カラー 約6.3円 モノクロ 約2.5円
印刷スピード   カラー 17枚/分 モノクロ 30枚/分
給紙枚数   100枚
用紙サイズ  L判~A3ノビ(329x483) A3(297x420)
ユーザー定義サイズ(幅89.0~329.0mm×長さ127.0~1,117.6mm)
レーベル印刷    EpsonPrintCD
解像度       最高:5,760×1,440dpi
必要マージン    上下左右3mm以上、封筒:上下3mm 左右5mm
重量        12.2kg
インクカートリッジ ICBK59  A4約790ページ
使っていたPX-1001の使用期間は、2010年09月から、4年半短いなぁ。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 セットアップ用インクは通常インクと同じだそうだ。なぜセットアップと明記するのだろうね。ICチップの関係かと思ったがそうでもなさそうだ。
 
 プリンタの解像度、dpiで表してあるが、これは1インチ(約2.54cm)あたりに印刷できる点(ドット)の数だそうだ。解像度の最初の数字は横方向の解像度だから、ヘッドの移動速度で決まるそうだ。A3だから大きいのは当然だ。後の数字がヘッドの解像度で、この数字がプリンタの本質を表している。たいていはその半分から1/4程度の画質だそうだから、エプソンはすべて1440dpiだから、理屈の上では360dpi程度で十分である。
 
--知恵袋から---------------------------------------------------
文字なら150~300dpi、写真等の画像なら300~600dpi
流行の自炊なら標準で300dpi、高画質で360dpiといったところ
プリントする写真でキレイな画質というのは300~360dpi
それ以上は容量と出力時間の無駄、あまり意味がありません
人間の目では300dpi辺りまでが識別できる限界
---------------------------------------------------------------

オーム地下鉄サリン事件から20年

2015年03月20日 | 日記
 あれから20年、兄は東京へ単身勤務でした。前日に帰郷していましたから、月曜日だったのでしょうか。勤務先に電話し無事を確認しました。流され続ける映像を見て、体の芯に震えるような怒りと恐れを感じました。
 
 事件に至るまでの報道においてはオーム真理教が取り沙汰されました。薄っぺらい服をまとい、薄っぺらな発言を繰り返す信者を見て、とてもまっとうな宗教とは思えませんでした。たぶん日本中の人はそう思ったでしょうが、TVのナレーターは、当たらず触らずな持ち上げるような言い方でした。私には意見でも主張でもなく、子供の悪戯の弁解にしか聞こえませんでした。
 
 オームには大人になりきれない若者達が群れ、山の中に秘密基地を造り『戦争ごっこかよ』と叱ってやれば終わりだったものを、『信教の自由』などと大人の考えを教えたがために、彼らは後に引けなくなり事件を起こしてしまったとしか考えられません。元々が漫画的な行為やネーミングを、テレビが真剣に報じたために彼らは錯覚してしまったのだと思うのです。偏差値は関係ありません。
 
 そもそも生活する私達にとって、宗教はどれほど必要でしょうか。信じていなくても生活はできるし、悪人にもなりません。心が荒れることも少なく、少しの満足もあります。こんなことは私だけではないでしょう。たぶん多くの人がこのように思っているでしょう。腹を割って話せば「強いて言えば、もう少し○○だと良いのですが、こんなこと願ったら欲張りですね」と言うであろうと思うのです。
 
 無宗教、無神論者の私ですが、私の肉体に沁みこんでいるのは仏の教えでも神の教えでもなく、「ならぬものはならぬ」の躾であると思います。「なぜ人を殺してはいけないのか」などの理由はいりません。
 
 什の掟を思い出し、次回に書こうと思う。

迷いに迷ったプリンタ

2015年03月19日 | 日記
 前回の記事 ポスター作るぞ(その2)でjpgを大きく印刷したのですが、4枚の連続印刷を始めても、最初の1枚が印刷されるだけで紙が排出されてしまいました。連続印刷の二枚目からの印刷ができないものだから、ドライバの不調と思っていました。
 
 昨日A3印刷の必要があり、稼動させたらな、なんと紙を排出してしまいます。と言うことは、全く使えないプリンタになってました。機器のソフト部分が壊れているのですね。困ったなぁ。
 
 さっそく修理を調べました。2017/9/30まで修理が可能だそうですが、修理費用の基本料として\10,000円、必要に応じて部品代がかかるそうです。送料は間違いなく\1,300円かかります。心配なのは酷使してますから、そろそろヘッドの交換時期に近づいていることです。ヘッドを交換したら2万円近くになりそうです。交換しなければ、修理後また修理なんて、ディスプレーの悪夢がよみがえります。
 
 迷いに迷い、新規購入の方が安全と判断しました。今使っている機器の後継機でインクタンクが同じ、つまり買い置きのインクが使えます。
 
 amazonで¥21,800円を注文しました。吉と出るか、凶となるか さアどうなる?。明日には配達されるそうです。
---------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------- 
 業務の記録 データ整理、36件終了送りました。

寝具、布団の思い出

2015年03月18日 | 日記
 一昨日、軽い敷き布団を買いました。昨年秋から寝室を移動しました。布団の上げ下ろしがめんどうになりましたのでベッドにしたのです。冬になり、お布団が畳から離れているのと、室が北側ですので寒く、ベッドの上に敷き布団を二枚に、さらに電気毛布のお世話にもなり快適な暖かさです。
 
 過去のニュースで『外国人から見た、日本人夫婦の独特なところとは?』で「夫婦がいっしょに寝ない」とありました。妻の職場でもほとんどの人が別々のお布団で、別室の夫婦もあるそうです。我が家は40年間ダブルのお布団でした。まあ、母と同居でしたし、広めのマンションでしたが、仕事場でもあり、部屋数の制限があったのです。
 
 近くに布団屋さんがあります。店舗兼住宅で、客がいたことはありません。布団って売れるのかしら、不思議なお店です。昔々は婚礼布団なんて言ってましたね。若い人は知らないと思うけど、布団ダンスなんて使い辛く置きにくいタンスもありました。遠距離に送りやすい丈夫な布団袋なんてのもありましたね~。小説に死体を入れたなんてのもありました。
 
 妻の職場の同フロアーに寝具売り場があります。デパートですので中級、高級品です。妻は従業員価格で買えます。羽毛掛け布団を購入、使っていますが、素晴らしいです。といっても廉価品と比較していないので分からないのですが、高かったから良い物と思いたいですね。敷きマットは、妻はメーカー品、私は廉価品です。使い比べをしているのです。妻は「私のほうが寝やすい」と言ってますが、私は『そうかぁ?変わンないゼ』と密かに思っております。
 
 最後に、お布団の長さはここ40年で25センチも長くなっています。先日ベッドの上に敷き布団を置いて分かりました。私達が結婚した頃、シングルの敷き布団は90×185センチと小さく、現在は100×210センチが多いです。娘のベッドが90×195センチ、先日購入したベッドは100×200センチです。ホームセンターで購入した敷き布団は、探して100×200センチを買い求めました。
 
 布団の大きさはバラバラですね。巾が100センチだと、押入れに入れ辛いでしょうに。と言いましても、我が家は鉄筋ですので、元々押入れ巾は狭いのだぁ・・・。

寄せ植えの箱庭

2015年03月17日 | 仕事

玄関ガラススクリーン越に写真撮影

 午後、請求書を出しに行ました。前回20、今回70。こんなものだろうと思います。この歳で仕事の受注が出来ることを幸せに思います。
 
 Sさんを待つ間、総務のイワサキ(スリムで背が高い美人、自動二輪ライダー)嬢と、彼女作の箱庭を見ながら、
『柵は割り箸で作ってねぇ・・・』と彼女
「うん、うん 上手だねぇ。軽トラもバイクもあるねぇ」

『まん中の木は一度植え替えたのよ』
「これは何?」『羊、わたし未年だから』

「オイラは丑、これは乳牛だね。この写真ブログに上げてもいい?」

 彼女の許可は得ました。彼女はブログを読みたいと言いましたが、ブログはやはり匿名がよろしいと思うので・・・・秘密、ヒ・ミ・ツ。
「今までの私のヒントで探して」と言い残し、会議テーブルへ行きました。そうです私の「田神六兎・グッチ」がオールヒントなのです。彼女は会社保管の過去の履歴書やオイラの情報を集めると解りそうだな・・。

 Sさんとの打ち合わせ、役所提出用のデーター整理をやってあげることにしました。Sさんが「4月頃、時間ありますか?」と聞かれました。『もしかしたら仕事かなぁ?』母の控除が無くなったので、前年度は税金が出ました。嬉しいような悔しいような・・・。残り少ない働ける時間、頑張ろうと思いました。