田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

大晦日

2018年12月31日 | 日記
 良い天気に恵まれた大晦日、孫が来て賑わしい我が家です。爺と婆少し疲れ気味です。来年一年の玄関飾りです。
----------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------

メール年賀の下書き

2018年12月30日 | 日記
 メール年賀もどんどん少なくなってきました。メール年賀は仕事上のお付き合いや、教え子達です。アドレスが変わって戻されたり、まさか受信拒否はされてないと思いますが、設定してなくて戻ったメールは、アドレスを削除しています。
 
 さて、私が退職した年に入社したI君、いわゆる入れ替わりです。彼が最後の砦で頑張っていると思います。辛いと思います。だからこんなメールを流そうと思います。お金の融通や保証人は無理ですが、情報処理程度なら手伝えそうです。
----------------------------------------
  新しい元号が始まる年
  厳しい環境での業務のご苦労お察しします

  OBとして損得勘定抜きで
  ご貴殿を支えられることがありましたら
  老体ゆえに無理はできませんが
  ご遠慮無く お声掛けください

  今年こそは 良い年が訪れますように

               田神六兎

----------------------------------------

寒いと思ったら雪景色

2018年12月29日 | 日記
 昨夜はずいぶん寒いと思っていたら、今朝は雪景色でした。今年もあと少し。平成もあと少し。少し少しと言いながら、今年は終わりつつあります。
----------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------

お餅つき

2018年12月28日 | 日記
 毎年餅つき大会を開いていましたが、どうも人気が無いらしい。残念ですが、昨年から開いておりません。と言っても、飾り餅と元旦のお雑煮用の餅は必要、本日妻と二人で造りました。近頃の子はお餅が好きじゃないらしいので、1升だけつきました。お飾り4組、残りはのし餅にしました。意外とスムースに出来上がりました。
----------------------------------------------------------------------



----------------------------------------------------------------------

鯨と鳩

2018年12月27日 | 日記
 我が国がついにIWC脱退を表明 商業捕鯨再開することになった。良し悪しを安易に言えるほど知識はないが、思うことを記す。
 
 昔々公営アパートに住んでいた頃の話。団地はペット飼育が禁止されている。ペットの定義は難しいが、ケージ内で飼うのは良かろうとの判断で、小鳥や金魚は良かった。だが大型のオームやヨウムの鳴き声に悩む人や、水槽から蛇が逃げ出し大騒ぎしたことが後々のニュースで知ることになった。私自身も下階のヨウムの、断末魔のような何かの鳴き真似に、悩みはしなかったが驚いたことがあった。
 
 ペット飼育が禁止されたのは、低い家賃で設定されている公営住宅は、ペット飼育は贅沢と思われていたからである。
 
 私の経験で、空き家だった木造住宅の賃料が1万/月の時代に、築10年の鉄筋公営住宅の2間(6帖、4.5帖)キッチン(8帖)45㎡が2,800円/月の超格安だった。それであっても、既に抽選は無かったほど人気薄だった。古いのを気にしなければ貯金できた。
 
 人気が無かったのは狭いからで、その頃から次々と70㎡級のアパートが作られた。家賃は傾斜家賃で民間に近づけられたが、ペット禁止は続いた。
 
 ペット禁止ならば野鳥を手懐けようと、スズメを呼び寄せる人がいた。現に我が家の婆さまがベランダに立つと、鳩やらスズメが餌をねだりに近づいた。それを見た人が「ハトが増える」「鳩の糞は病原菌が多い」「鳩が布団に糞をした」等など、鳩に餌をやらない運動が起きてしまった。
 
 その頃から捕鯨問題が発生した記憶がある。我が国は愛鳥週間はあるし、野生動物を殺すことは良いこととはされていない。特に宗教上の教えから、四足の殺生を嫌っている。ならば鳥を、ずいぶん昔から鳥は食べていたようだ。だから『愛鳥週間』を定めたのだと私は、個人的に思っている。
 
 大昔から魚は野放し、取って獲っても無尽蔵だ、海に囲まれる民は思ったのだろう。それでも決して感謝する気持ちを失ってはいない私達だ。鯨を愛する諸外国の人達も、ぜひ鯨に限らず、諸動物を大切にした古い習慣を教えて欲しいと思う私なのだ。