田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

一大事だッ!!

2016年10月31日 | 日記
 用意周到な私です。Win10への移管を考え始めたのが年の暮れ。もう買わないと決めていたPCでしたが、毎日毎日Win10の話題に洗脳され久しぶりに新品を購入して一年が過ぎようとしています。
 
 PCの引っ越し作業は実に大変で、ソフトの起動、稼働のみならず、重宝しているフリーソフトのダウンロード、相性の確認等などが必要です。たぶんチームで仕事をする企業なら、それなりのIT部署が手配してくれたり、噂にに似た情報がたくさん流れると思います。悲しいかな一人で切り盛りしてますと、仕事の合間に動作の確認をしたり、インストールをしたり、徐々に構築していくことになります。なんせ仕事の合間ですので、はや一年を費やしてしまいました。
 
 さて、そろそろってことで、一昨日Win10を更新、えらく長い時間がかかりました。動作が安定してきたのを見計らい、業務ソフトを走らせたら走りません。ま、よくあることなのでいったん削除、再インストールしましたが、なんともリクエストコードの桁数が違い、アクチベーションが受けられません。十年近くバージョンアップをしていませんし、始めての64bitが原因だとは思いますが、マシン購入時の試験走行では走っていましので、残念でしかたがありませんが、恐らく致命的。11年使ったソフトとも別れなければ・・・。PC引っ越しを一から考え直しです。そろそろ引退を考えている私がいったい何をしてるんでしょうかな?。
 
 今後の目標 ①現在のWin7を続行させる。②同じ拡張子が使えるフリーソフトに変更する。さてどうしましょう・・・・・。

ペンタブレット

2016年10月30日 | 日記
 注文したペンタブレットがプリンタインクとともに届きました。オイラはペンタブレットを使うのは初めて、さっそく試しました。働きはマウスと同じですが、パッドとPC画面が相似形になっているみたいです。マウスのように上げて下ろす動作をついしがち。今のところうまく使えません。まだまだマウスのほうが細かい作業ができそうです。練習する値打ちはあるかなぁ・・・。
 
 リサイクルインクも届きました。安物プリンタだから、最初からリサイクインクで始めようかと思っています。正規インクを妻のプリンター用にしようと思っています。妻のプリンタとインクが共用できる機種にしました。これが賢い方法なのかは不明です。
 
 月曜日から事業計画の本格作成の予定。プリンターの設定、○っちゃんの絵本試し刷り等々を予定しています。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------

老人の老害

2016年10月29日 | 日記
 87歳の老人の自動車事故で小学校一年生が亡くなりました。なんとも痛ましく老人を責めたくなりますが、事故であったらどうしようもないです。しかし怒りは納まりません。そんな気分で新聞を読めば「ボブディラン、ノーベル賞を受賞すると発表」もちろんそれを批判することはできませんが、沈黙を貫く姿勢に反体制の気骨を感じていただけに、少しばかり拍子抜けの朝でした。
 
 珍しく午前に買物に行った妻が「まったく、近ごろの老人は!!私だって老人だけど、レジに並んだジジイが『早くしろッ!』て何度も何度も怒鳴るのよ。たまたまレジ係がオジサンだったから、めちゃめちゃ遅いわけじゃないのにさぁ。だから年寄りは嫌われる!!」とぶつついていました。
 
 弱い者に怒鳴るような高齢者は、相手を見て怒る時に怒らず、権力者に擦り寄りがち。それでもって権力者に袖にされると、あらぬことを書きたてます。聞く人がいなければ、部屋に閉じこもる。挙げ句の果ては、ゴミ屋敷で周囲に迷惑という復讐をします。昔起こった団地の経験です。でも、中には危ない物を手にする人になるかもしれません。迂闊に注意もできない今日このごろです。
 
 昨日アマゾンに発注しました。
アルミ作業台(75センチ)¥5,819
プリンタ\3,170
インク(カラー)\1,394
インク(ブラック)\1,502
ペンタブレット\2,799 計\14,763の買物でした。

 午前中プリンタが届きました。早ッ!!!!。先ほどアルミ作業台到着。

医療用大麻存在せず 厚労省

2016年10月28日 | 日記
 厚労省が「そもそも医療用で大麻は使いません」だってさ。そうだろうとも、そう思っていました。むろん罪を犯したのは彼女だけど、首謀者は違うでしょ。世の中には熱しやすい人は多くいます。ひとたび、こうだと思うと、後先考えずに猛進する人がいます。まさに彼女はそのような人だったと思います。そんな人は時として大成功をしたりもしますが、後の書物を読むと、そのために多くの迷惑をかけたことが懺悔されたりしています。成功したから言えたことで、大失敗した人の中には、塀の中にいる人も少なくないと思います。
 
 彼女は思い込みでしょう。思い込みはふとした瞬間に生まれ、落ち着けば覚醒します。それとも、わけもわからず盲信したのでしょうか。もしかしたら、もっと軽率に妄信したのかもしれません。どちらにしても人生経験の不足から起こることと思います。このようなことを言うと、「苦労をしたからといって、えらそうなことを言うな。お前だって騙されて苦労したのだろう」とお叱りを受けますが、騙す人や騙された人を見ることが安全な経験の一つです。
 
 経験の多い人が良いようなことばかりですが、じつはそうでもありません。経験が多ければ多いほど選択肢が多くなり、思考の幅が広がります。物事を斜めから見ます。いわゆるひねくれ者、純粋に感激する心が無くなります。どちらが良いのかを決めるのはあなたの経験値です。
 
 混乱に拍車をかけるのが、厚労省は「医療用に大麻が一部の州で許可されているアメリカであっても、連邦法や食品医薬品局(FDA)では使用を禁じている例を挙げ、『(推進派は)一部の良い所だけを持ち出して主張しているのでしょう』と指摘する。 しかし、米アメリカ在住の映画評論家、町山智浩さんはツイッターで「大麻が酒や煙草よりも中毒性がないと医学的に証明されたので、全米各州で解禁」(日刊スポーツ ホリエモンら、大麻めぐる議論白熱_2016/10/27)真逆の記事、一体全体真実はどちらなの?。

漢字のお勉強

2016年10月27日 | 日記
 勤めを辞めた妻が熱心に新聞を読むようになりました。私は三面から逆に見出しを見て、興味を引いた記事しか読みません。隅から隅まで、なんての読み方は到底できません。
 
 さて妻の読み方が昨晩の夕御飯時の会話で分かりました。
「ネツゾウって漢字、読めるけど書けない。で、今日憶えた」
『ああ、大学教授の論文ネツゾウ事件か?』
「そうそう、あなた書ける?」
『え~っとゾウは造るだよな?。ネツ・・・?忘れたぁ』
「手ヘンに日書いて下に土だよ」
『アッそうか?日常使わないから・・・・ネハンのネだよな?』
「ネハンって?何?」
『あ釈迦様が横たわって、ネ槃の姿なんて言うだろ』
「知らないよ」(ちょいと、あなたの生まれた実家は仏教だろ!)
『ネットで見せてあげるよ。アリャァさんずい(氵)だった』
「てへんだよ」へんは同じ三画だけどまったく違うね。漢字はむずい。

ここで疑問虫が湧きました。
『漢字は一つ一つ意味があるから、捏(ねつ)はどんな意味かなぁ?』

 食後、妻のPCで調べました。驚くばかりの結果でした。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
『へぇ~好物のつくねは、漢字でこう書くのだねぇ』
「ほんとねぇ、勤めていたら、知ったかぶりできたわぁ」