田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

トンデモ「逆さま健康法」

2017年01月31日 | 日記
 週刊誌記事なのだが
『歯はみがいてはいけない』そうだ。磨くとしたら、デンタルフロスや歯間ブラシを用いることで、プラークを除去しつつ唾液の通り道を作る。また頬や舌を動かして、唾液の分泌を促す、と逆説。これを信じ込んで実践する人はいるのだろうか・・・。

 オイラ子供の頃の不摂生で虫歯ができた。さらに前歯一本を失う事件にも遭遇。しかし元来の歯医者恐怖症で三十歳中半まで歯医者へは行かなかった。その頃から歯周病に侵され、ある日激歯痛に襲われて歯医者へ行った。心を入れ替え全部の歯を一年かけて治した。生え揃っていた親知らず三本、奥歯二本を失い、現在27本、義歯2本。以後一ヶ月に一度のプラークコントロールを受けている。花田氏いわく「田神さん、お年の割に良い歯ですよ」ってさ。歯は正しく磨くのが良いこと間違い無し。

『髪は洗わない』って。訳は、シャンプーはクリーム状の非常に栄養価の高い液体で、菌が増殖するのに理想的な環境。そのためパラベンなどの強力な防腐剤を入れなければ液体は腐る。ほとんどの人は防腐剤がたっぷりで消毒効果の高いシャンプーで頭皮を傷めているのだそうだ。

 栄養価が高いって食品なのか?。まさかこれを信ずる人はいないだろう。オイラまだ毛髪はたっぷりあるけど、歳だから一本一本が細くなってしまった。だから脂性の髪がますます腰がなくなる。だから毎日の洗髪が欠かせない。行きつけの床屋さんが「田神さんはまだ大丈夫ですね」ってさ。前頭部があやしいおやっさんが「なにかつけてますか?」って。『面倒でも毎日洗って、ブローしてる。』面倒だけど髪を長持ちさせるのはこれだと思う。

『風呂は週に一回』皮膚は自らうるおい成分を作り出しており、これを自家保湿因子と呼ぶ。加齢とともに、この因子は減少してくるので、肌が乾燥しがちになる。にもかかわらず、せっけんやボディソープをたっぷりつけて、タオルでゴシゴシこすると、ますます乾燥するそうだ。

 若い頃はお風呂上がりの二の腕に、水滴が玉のようになった。今では皮膚に染み込む。若い頃はもっとゴシゴシ洗ったのにさ。皮膚が老化してるのだろうと思う。オイラはできるだけ清潔にしたほうが良いと思う。

『酒は飲みたいだけ飲む』旨いと感じられる限りは休肝日も設けず、好きなだけ飲む。なにより機嫌よく杯を傾けることが一番だそうだが、体はそれで良いかも知れないが、酔っ払っての事故や失敗、家族から見放されるってことも考えにいれなきゃ。

 まさかこんなトンデモ記事を信じ込む人はいないだろうが、酒が飲めなくっても、タバコを止めても、とびっきり旨いコーヒーを飲んだり、目ン玉飛び出るほどの玉露を飲んで「オイラは味音痴か!美味しくねえぜ!!」って騒ぐのも面白い。何と言っても健康的だしね。おしまい。

バック駐車

2017年01月30日 | 日記
 日本の駐車場には「後ろ向き駐車が多い」事に注目している海外の反応、ヘイガーイズさんの動画を見た。後ろ向き駐車の利点を
○ スペースから出る際の見通しがいいため安全に車を出せる。
○ 隣の車の位置が近い場合でも出やすい。
○ 日本の場合は狭い駐車場が多く車を出しやすい。
 残念なことに、肝心なことが書かれていません。バック走行の場合はハンドルの切れが良いのだ。説明すると、車の前部が門を通過しても、急なハンドルを操作すれば、内輪差で横側が門にこすってしまう。
 
 内輪差を説明すれば「後輪は前輪より内側を通る」ところが、バックの時は小回りが効くのだ。内輪差が少ないのだ。後輪がハンドルと繋がっているフォークリフトを自動車と同じつもりで、急にハンドルを切ったりすると、後輪が外側へ大きく回る。ハンドルの切れが良いとは、ハンドルを少し回すだけで自分の行きたいところへ行けるのだ。
 
 一般的に、自動車やトラックは内輪差が40~40度であるのに対しフォークリフトは75~80度だそうだ。オイラは学生の頃のアルバイトで失敗して憶えたのだ。狭い道に入らなければならぬときはバック走行が良い。引き返すのも簡単なのだ。
 
 小さなことだが、アメリカ車が日本で売れないのはこんなところなのだ。つまり自動車の根源の理屈を理解していないのだ。

マジ?狂気の沙汰だよ

2017年01月29日 | 日記
 AFP=時事 1/28(土) 11:52配信の日本語訳を『国連本部を訪れた米国のヘイリー国連大使は国連本部での初めての発言の中で、トランプ新政権は国連の刷新を強く求めていくと述べた。
 またヘイリー氏は「トランプ政権の目標は国連で価値観を示すことだ。わが国が価値観を示す方法とはわが国の強さを示し、声を上げ、同盟国を支持し、同盟国にも確実にわが国を支持させることだ」「わが国を支持しない者はその名を書き留め、相応の対応を取る」と述べた』って???。
 
 確かに今の国連は体をなしていないけど、あまりに富の偏りがあるからだ。また大国の拒否権がそれを後押ししている。「金さえあれば」の思想がテロを生むとさえオイラは思う。
 
 国連、すなわちUnited Nationsは連合国の意味だ。ゆえにいまだに日本には敵国条項が当てはめられている。そろそろ名称とか、連合国の枠組みを捨てるべきだ。その会議の冒頭で何たる発言、日本語訳を5割信じたとしても狂気の沙汰だ。信じられない。
 
 ニュースで『ディール、取引』を好む大統領と、しばしば登場する。政策アナリストの横江公美さんは「できない事をやるかもしれないと思わせるのがトランプ氏の真骨頂。ビジネスマンのやりかたで、俺はできると思い込ませて突破口を開くやり方」と紹介しているが、それは一回しか通じない。もしも何回も何回も通用するならば、日本国内では怖い人達の手段であろう。足元を見た商売、足元を見られた叩かれかたの商売だろう。間違いなく復讐を受けることは必定だ。
 
 この社説さえ大統領と呼ぶのを止めて氏に成り下がってしまった。悲しいことだ。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------

仕事机の模様替え

2017年01月28日 | 日記
 初仕事は昨年来の延長、既に業務は終えていたのだが、役所の注文で一部訂正があった。私は仕様書の訂正だけ。些細な訂正だが、使うソフトに慣れているのが私、既に訂正を終えて待機状態の現在である。残すは指定の形状でのpdf作成のみである。今年度仕事の発注があるかどうは分からぬが、受け入れ準備は整えておくつもりだ。
 
 冬の間、観葉植物を室内に避難させている。鉢が多くなり、二段棚を使っている。この棚は私達の結婚祝いに、妻の友人がプレゼントしてくれた電話台である。4本の脚に45センチ角の棚板が二枚、クリア脚を使うボルト接合で組み立てられていた。長い年月、棚板の圧縮材が劣化した。ホームセンターで木製の寄せ木板を買い求め、買ったばかりの電動ドリルで穴あけ加工、脚だけ利用した棚に作り変えたのが、かれこれ十年前。
 
 最近寄せ木の接合部が剥がれ始めた。裏に補強桟をビス止めすれば事足りるのだが、仕事机に使えそうな天板(105x75)が使われず放置されている。この際、作業面を広くしようと考えた。またメインPCに、Win10をそろそろ稼働させるためにも、準備に入ろうとしたのである。さらに現在作業天板の脚になっている脇机の引き出しも使いやすいようにレイアウトする予定なのだ。

古い西部劇のようだ

2017年01月27日 | 日記
 ホワイトハウスが西部劇のセットになったようだ。執務室でサインする姿を初めて見た。美しいとは決していえないサインをする、見たことのない形の太書きペンが妙に目立つ調印式なのだ。格調高くとは感じない。
 
 昔々、まだテレビが白黒、午後に放送休止時間があった頃の話だ。記憶があるのは『ローハイド』 『ローン・レンジャー』『名犬リンチンチン』『ガンスモーク』『ララミー牧場』『拳銃無宿』『ライフルマン』『保安官ワイアット・アープ』等など懐かしい。
---------------------------------------------------------------



---------------------------------------------------------------
 勧善懲悪なストーリーは少年だったオイラの心を魅了した。見終えた心の高揚がモデルガンのガンさばきに無駄な努力を費やした。
 
 正義と暴力の違い、人権と侵害、インディアンとアメリカ先住民について正しい意味を学んだのはその10年後。わずか10年だったが、食い入るように見た西部劇はすっかり忘れてしまっていた。
 
 新アメリカ大統領のしぐさが、昔見た西部劇の保安官のしぐさに似ているとオイラは思った。西部劇で悪役に描かれていたインディアンとメキシコ人を蹴散らす勇敢なガンマンをなんの不思議にも感じなかったが今は違う。理不尽の一言につきる。今の現状を普通の合衆国国民は何も感じないのだろうか?。不思議だ?。