田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

エアコン不思議な動作

2016年03月31日 | 日記
 近頃、不用意に体を冷やすと頭痛に苦しみます。寒い時の外出はなんともないのですが、予期せぬ暑い部屋の厚着や、無理に体を動かした時の汗が引く時に体を冷やすと、ほぼ間違いなく頭痛に悩まされます。昨日もそうでした。
 
 近頃ジワジワと体重が増え続け、カロリーをおさえれば良いのですが、どうしても食べ過ぎてしまいます。運動でカロリーを消費するために、庭作業を復活しました。昨日は、妻がコーヒーかすの土造り場所を整備して汗をかきました。適度な運動は心地良かったです。
 
 汗を拭き、着換えたのですが、少し寒いと感じましたので、仕事場のエアコンを動かしたら、あれ~!動かず、異音発生、壊れました。設定温度26度、外気温度19度でしたので、運転するはずが、室内機はまったく動きません。二、三度試し夜にも一度試しましたが動作は変わりませんでした。取付のミスで、一度ガスが抜けた機械ですので、ご臨終と思いました。結局体を暖められず、入浴まで頭痛に苦しみました。
 
 本日午前、しつこく、もう一度確認したら、ナ!なんと正常運転。昨日は、何だったの?。昨晩夕食時、妻とエアコン購入の相談をしたのにサ・・・。動いてよかったのですが、壊れかけているには違いないなぁ・・・。転ばぬ先の、で電気ストーブを緊急用にセットしました。
 
 嫁子チャンから「4月の日曜日、近くの公園の桜が満開になりそうですので、いっしょにご飯をたべませんか」とお誘いがありました。○っちゃん歩き始めたそうで、見たいし、会いたいし、妻もお休みですので行くつもりです。駅まで迎えに来てくれるとありましたが、小さな旅行気分、地下鉄で行こうと考えています。さっそくリュックサックを買ってきました。妻も少しウキウキしています。頭痛を起こさないためにも、今日はすき焼きとなりました。またカロリーオーバーだなぁ・・・。

苦肉って

2016年03月30日 | 日記
 苦肉の策なんて言うけど、知らずに『苦肉』を使っていました。苦肉の策をWikiでは、人間というものは自分を傷つけることはない、と思い込む心理を利用して敵を騙す計略とあります。己を苦しめることなんですね。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 今朝の朝刊『苦肉の花言葉』ここでの苦肉はジビエ?と思いました。だって獣の肉は臭くって苦(にが)い、と聞いていましたので・・・。
 
 広告の下に、風流なあだ名は、お肉を食べることを禁じられていた江戸時代の名残り。幕府に隠れてこっそり味合うために編み出した、苦肉の策でした、と書いてありました。Wikiの解説を当てはめようとすると頭が混乱してしまいました。

障がい者を批判するのは?

2016年03月29日 | 日記
 障害を持つ方々はいろいろご苦労が多いと思います。「かわいそう」「気の毒」と、思うことが差別の始まりと聞いたことがあります。できるだけ自然な付き合いを心がけている私です。
 
 ネットでは「正直」とか「男の浮気」など一般人と同じような批判です。ことさら障がい者の不道徳を「野次馬で見ているのでは無い」と正論がまかり通り、腹立たしい気持ちでおりました。乙武氏の母上様が「息子は最低…」とお怒りなさった。私としては当然のことに思います。
 
 私には母の違う弟がいます。母はそんな父の最後を看取りました。父の女は父の墓守をしてくれました。周りの人達からは、太っ腹、心がひろいなどと美談にされがちですが、父を父として言えない弟や、弟をいたわれない兄がいることはまぎれもない事実です。自分の欲情を思うがままに発散して傷つく人のことを考えて欲しいと思います。
 
 女子大で生徒さんの話を聞いているとき
「男は絶対浮気する!。先生だって浮気するときはするんでしょ?」
『男の全部が浮気するわけじゃ無い』
「うそ、うそ。絶対男は信じられない」でした。どれだけ話しても多くの生徒は、誠実な男もいることを信じようとしませんでした。男性の方々、少し情けないじゃありませんか?。

ウグイスだと思う!

2016年03月28日 | 日記
 昨日も書いたのですが、我が家のお墓は墓地公園にあります。山の裾野には古い寺や神社があります。昨日のように天気が良いと、山の道路を散歩する人が多く、とりわけ昨日は三脚とカメラを持った人を多く見かけました。私は『桜には早いけど・・・』と思ったのですが、バードウォッチングだったかもしれません。なぜならウグイスらしき小鳥を撮影できたからです。
 
 ウグイスといえば鳴き声。我が家の小さな庭にも、忘れたころにやってきます。婆さまが元気だった頃、ウグイスの鳴き声を聞き「数年ぶりに聞けた」とたいそう喜んでいました。珍しいほど、聞けた時は嬉しいものです。さて、墓地公園では夏過ぎまでウグイスの鳴き声が聞けます。あれだけ聞けると珍しくもなく、当たり前に感じてしまいます。
 
 昨日墓参りを終え車に乗ろうとした時、妻が一方を指差しています。なんだろうと目を凝らすと、スズメより大きいな小鳥がいました。私は以前、庭で撮ったウグイスらしき小鳥と似ていることに気づきました。カメラは便利、目一杯ズーム、手ブレだけに注意して連写、詳しくは家で確認できます。小鳥は逃げることもなく、小鳥について歩く妻を、ずいぶん遠くまで歩かせました。携帯カメラを握りしめた妻が「見失った・・」と悔しそうに戻ってきました。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 上の写真が以前庭に来たウグイス、下が昨日の写真です。

一週間遅れのお墓参り

2016年03月27日 | 日記
 先週の今日は○っちゃんが来ていました。世間は『お彼岸』でお墓参りをしますが、私達は孫と遊ぶほうが楽しく、お墓参りを延期しました。
 
 今日の妻は休み、1時間ほど朝寝をしていました。私はいつもと同じ時間に起床、コーヒーを淹れ、仕事場で過ごしました。11時に家を出て、資源別ステーションで古紙と古着を処分してからお墓に向かいました。
 
 お墓の裾野にある、桜の名所を知らせる旗がいたるところにあり、桜の満開時期を急かしているように見えました。お供えの花は庭に咲き始めたフリージアの束と、一本だけ咲いたチューリップです。婆さまもきっとフリージアを見て喜んでいることでしょう。
---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
 桜はところどころの花が開き始め、山の中からウグイスの声が聞こえました。山を下り、麓の神社と寺に挨拶してきました。
 
 お昼は、お弁当をモールのフードコーナーでいただきました。消化の良さそうなものを選んだのですが、帰宅してから胸焼けしました。