森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

イブキジャコウソウ

2022年01月10日 | 自然観察日記

この種は高山でよく出会います。小至仏山の周辺に大きな群落は認められませんでしたが岩陰などにとことどころ生育していました。高山植物と思いきや実はかなり垂直分布が広い種で思いがけないような低地で出会うことがあります。ただし、いずれもガレ場で日当たりの良い場所です。霧ヶ峰などは道路の縁の砂利がたまっているような場所で綺麗な花を咲かせている場面に出会ったことがあります。芳香が花もきれいで栽培も比較的容易なようですから庭に植栽されることもあるようです。いわゆるタイムの一つです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブキジャコウソウの花

2022年01月10日 | 自然観察日記

枝先に身近な花穂をつけシソ科によく見られる唇形の花を咲かせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブキジャコウソウの葉

2022年01月10日 | 自然観察日記

小さな葉は茎に対生しています。これでも木本で茎は地を這うように広がります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする