越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

恩行寺さまの獅子

2015-08-31 23:10:48 | 業界雑感
先日新しくなった恩行寺さまで撮影した時にやはり目立ったのは獅子の彫刻。

毎月母の命日の29日には(父の命日の5日も併せて)自宅に
住職がお見えになってお経を読んでいただくのですが、
その時に獅子の彫刻は沖野さんが彫られたとお聞きしました。

なんとなくそうかなって感じもしていたのですが改めて聞いて納得。





沖野さんの製作過程のブログ

2015/2/14 獅子の荒彫り

2015/7/17 獅子の納品が終わりました。


今度は参道から両方の獅子の目線が交わるところを探してみたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新若葉 真鍮パイプ付 (新左官壷?)

2015-08-29 21:53:00 | 道具
今では「左官壷」と言うと この形の墨壷ですが・・・

時々昔のような真鍮のパイプが突き出たものがないかとの
お問い合わせをいただくことがあります。



田巻製作所さんに聞くと今までは真鍮のパイプが入手できなくて作れないとの回答でしたが、
先日再度問い合わせたらようやく入手できたので新若葉に付けて製作可能との返事をいただき
早速注文いたしました。





今回は一番出筋の180mmで製作しましたが、他の寸法でもできるそうです。

この形の方が左官屋さんの仕事に活用できるのでしたら幸いです。

ご検討ください。  「越後の大工刃物・大工道具

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにが起きた!?

2015-08-28 22:37:36 | 碓氷健吾氏


朝起きていつものようにネットサーフィンしていてこの「越後の大工刃物販売日記」ブログの
「コメント」をチェックして・・・「はい、今日もありません」(笑)

そして「アクセス状況」をチェックするとなんと訪問者639IP!!!

日別ランキング685位/2257766ブログ!!!

「なにが起きた!?」

最近は特にランキングに一喜一憂することもないのですが
いつもなら訪問者は250~300IPくらいでランキングも2000~3000位くらいなので明らかに異常(笑)

なにが起きたんだと「このブログの人気記事ランキング」を調べてみると

1 碓氷健吾氏の鉋との再会と別れ(笑)
2 碓氷健吾氏との想い出
3 碓氷健吾氏の鉋4丁委託販売
4 碓氷さんのかあちゃんお元気です!
5 船津祐司氏「山水天慶・天慶豆平鉋」

「あっ!碓氷さん!」 そこで記憶が蘇りました。

そう言えば昨日テレビ大阪(テレビ東京)の「和風総本家」で碓氷さんが取り上げられたと
誰かがFBで記事にしてたっけ。

そのおかげで「碓氷健吾氏」の検索によりこのブログが読まれたようです。


ちなみに新潟県では「和風総本家」は約1ヶ月遅れでの放送なのでネットで検索して
一足お先に放送を見ましたが、以前の放送内容に新展開部分
(碓氷さんの後を引き継いだ船津さんに弟子ができた!)を追加した興味深い放送でした。

(直接リンクすると問題があるといけないので、各自検索して探してください。
私はyahooでキーワード「和風総本家 20150827」で検索しました。)


「碓氷さん、亡くなってからも影響力がありますね。」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業界フリー情報誌「金物マガジン」

2015-08-26 18:00:18 | 業界雑感


業界唯一?のフリーマガジンの「金物マガジン」

「プロの職人を応援するツール情報誌」です。



創刊は平成19年(2007年)2月25日で隔月(偶数月)発行で先日52号が届きました。

正直なところいつまで続くのか?と思っていましたが、内容も充実していい冊子になってます。

過去のバックナンバーがありますので弊社サイト「越後の大工刃物・大工道具」でご注文の際に
備考欄に「金物マガジン希望」を書いていただけば1冊進呈いたします。

ご希望の号を書いていただきそれがあればお応えしますが、基本的に指定は不可といたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「田斎 ヤスリ仕上 組ノミ」入荷即出荷

2015-08-25 23:37:47 | 道具


4月ころ注文してあった「田斎 ヤスリ仕上 追入 10本組」が2組入荷してきましたが、
2組とも予約注文分でしたので即出荷しました。

田斎さんは約束した納期をほぼ守られるので安心して販売できます。

これからも注文してあったノミが次々とできてくる予定なので楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢庵 「夢庵御膳」

2015-08-20 22:00:06 | おいしいよ
出張も残りあと2日ですが、普段の月とパターンが違うので長く感じる。

もうひとがんばりです。

今晩は最近お気に入りの「夢庵



メニューを見てたら今の気分にぴったりのメニュー発見。



夢庵御膳 1,099円(税抜)



ちらし寿司 脂ののったネギトロとイカが美味い。



天ぷら 揚げたて天ぷらもやはり美味い。



うどん つるつるのコシがあるうどんもさっぱり。



和食の王道ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCO'S 「ビーフハンバーグステーキ」

2015-08-19 22:23:59 | おいしいよ
先月は店がいっぱいではいれなかったので今月リベンジで行ってきました。

COCO'S(ココス)でがっつりです。



昔、金沢で大学生だった娘とよく利用したココスですが、最近は身近になかったので久しぶりです。



ビーフハンバーグステーキ 180g 690円(税抜)



熱々のペレットで肉を焼いていただきます。

ここのハンバーグは100%粗挽きビーフハンバーグなので
柔らかいステーキを食べているようで美味しい。



和風セット(ご飯、みそ汁、漬物) 320円(税抜)



久しぶりのココスのハンバーグステーキをいただきましたが、懐かしい美味しさでした。

朝晩はちょっと涼しくなってきて秋の気配を感じますが、日中はまだまだ暑いのでバテないように
がんばります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 「裏技?天丼」

2015-08-18 22:26:24 | おいしいよ
安くて美味い「とんかつ」を食べたい時には今は「かつや」があり、時々利用します。

そして「天ぷら」は「天丼てんや」という店があるらしいですが、
まだ店舗数が少ないのかほとんど見たことがありません。

(てんやは平成26年12月現在:141店舗/かつやは平成27年4月に300店舗を達成したらしいが
エリアによるのでそれ以上の差に思えます。)

それで今日は安い天丼が食べたかったのでわりとあちこちにある「丸亀製麺」で
「裏技天丼」をいただきました(笑)

お昼は「贅沢おにぎり」1個だけでお腹が空いたので(FB友はわかってる(笑))
人が少なめな夕方に入店。



メニューの下の方にある「白ごはん・天丼用ごはん 130円」をまず注文します。



そして好きな天ぷらを皿に取ります。



今回は野菜かき揚げ、なす天、えび天の3つ。



写真を撮り忘れましたが「天だれ」をかけていただきま~す!

全部ごはんの上にのせられないので野菜かき揚げは別皿で。



このくらい残して・・・



おばちゃんにお願いして「かけうどん用のだし汁」をかけていただきました。

空いた店内だったのでできたけど混んでいる時には勇気がいるかも(笑)

ネギをのせてわさびを添えていただくとこれはびっくり美味い!

全部この食べ方でいいほど美味しかった。



天丼用白ごはん 130円・野菜かき揚げ 130円・なす天 110円・えび天 150円
合計 520円 


丸亀製麺でうどんを食べないとは「ワイルドだろ~」(古っ、笑)

こんな記事を参考に読んでいたのでできました。

幸楽苑でラーメンを食べなかった以来ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡まつり大花火 「還暦記念花火」

2015-08-16 17:50:45 | 花火
【 備忘録 】

ちょっと遅くなりましたが・・・

8月3日長岡まつり大花火大会の2日目に長岡高校昭和49年卒四駆(よんく)の会で還暦を祝い
記念花火を打ち上げました。

前日の2日は家族で鑑賞したのですが、残念ながら当日は欠席でした。

目標より20%近くオーバーして約300万円集まった寄付金には参加いたしました。



花火の打ち上げ前の挨拶は、白岩裕之くん(元日本テレビアナウンサー、さすが!)が
読み上げてくれました。


「昭和49年3月、私たちは長岡高校を卒業しました。
あれから40年以上、長岡高校で学んだことを糧に、
それぞれの人生を一生懸命歩んできました。

いくつもの時を乗り越え、還暦という人生の大きな節目を迎える私たち。
顔を合わせればたちまち青春のあの日に戻ることができます。

高校生活で得たものは学問だけでなく、素晴らしい仲間だと
胸を張って言うことができます。
私たち、長岡高校昭和49年卒四駆の会は、還暦を祝い、すっきりと威勢よく
60歳という数字を花火で表現します。

亡くなられた先生方、ちょっと先に逝ってしまった四駆の仲間たち。
一緒に見てますか?

『現在・過去・未来~われらの想いをのせて~ふるさとの夜空に開く!10号1発、2尺玉3段打ち!』
現在・過去・未来~想いをのせて、打ち上げ開始でございます。」



花火の名前  
 尺玉:白菊:「ご逝去された先生方、ちょっと先に逝ってしまった四駆の仲間たち」の為に
 昇曲導:芯入錦冠
 昇曲導:八重芯錦冠
 昇曲導:三重芯錦冠


それにしても「還暦」・・・って誰のこと(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわら家 「うなぎ釜めし」

2015-08-14 21:26:23 | おいしいよ
久しぶりに家族全員揃ったので今晩は最近お気に入りの「たわら家」へ。

年齢のせいか最近では洋食よりも和食の方がお気に入りです



私は今まで紹介したことのない期間限定の「うなぎ窯めし」をいただきました。



美味しそう~



1分蒸らしたあとで茶碗に装います(これが「よそう」の漢字だと最近のクイズ番組で知った(笑))



恒例のおこげもあるでよ(笑)



いつも美味しいお店なのでみんな大満足。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真宗大谷派 月岡山 恩行寺

2015-08-14 14:44:10 | 与板
お盆休み2日目。

帰省してきた子供ももう大きいので特に出かける予定もなく昨日お墓参りに行った恩行寺さまに
カメラを持って行ってきました。

午前中出かけようと準備していたら雨が降ってきたので午後からちょっとだけ。





































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2015-08-13 18:18:19 | 日常雑感




2年前から本堂を再建していた恩行寺さま。

今日の天気予報では午後から崩れてきそうだったので午前中にお参りに行ってきました。

久しぶりに家族5人揃ってまずはお墓の掃除をしてその後お参りをすませました。

新しくなった本堂もきれいで今度またゆっくりと拝見させていただきます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 寺泊港まつり海上大花火大会

2015-08-08 10:43:30 | 花火


今まで「長岡大花火」が地元で開催されていても「帰りが翌日になるほど大渋滞するらしい」と
あまり興味を示さずにケーブルテレビの生放送で見て「涼しいところで見られてこれで充分」などと
思っていましたが、2012年に偶然桟敷席で観覧して目の前に広がる光と音の迫力を体験してからは
一気に花火の見方が変わりました。

家内もすっかり花火に目覚めて昨年はマス席で家族全員で大歓声(笑)

そして今年も楽しませていただきました。


最近知ったのですが(遅っ(笑))新潟には「越後三大花火」と呼ばれる花火
「海の柏崎、川の長岡、山の片貝」(柏崎まつり、長岡まつり、片貝まつり)があり
今度は「海の花火」を見たいと思っていたのに気が付いた時には柏崎花火は終わっていました。

ここも大人気で席を取るのが大変でやはり車で行くと大変という噂ですが
海に広がる花火を見たいのでいつかチャレンジしてみたいと思っています。

・・・・・

ようやく本題(笑)

おとといからお盆前の出張に出て初日に詰め込めるだけ詰め込んで回ったので
昨日は1軒のお店で仕事して10時前には新潟に向け帰路につきました。

当然下道での帰宅なので4時間半くらいのドライブで午後2時半には無事に到着。

5時半まで通常仕事。

柏崎花火にはかなわないけれど(失礼)7日には同じ長岡市の寺泊で
「寺泊港まつり海上大花火大会 」があり、昨年もカメラを持って勇んで行ったのですが
開始少しでどしゃ降り&雷で急遽中止になったこともありリベンジで行きたいねという話はでてました。

でもさすがに出張から帰ってきた日に花火鑑賞はどうも・・・と渋って
「連れていってくれるなら行く」と言ったら家内が連れて行ってくれました(笑)

先日長岡花火を体験した長男もいっしょの参加。(娘は仕事で泣く泣く断念)

意外にも寺泊へ着くまでは全く渋滞もなく6時半ころ?すんなりと無料駐車場に車を停め
歩いて会場を探していたら「海の家の前まで行けばさえぎるものがないのでそこがいいですよ」と
スタッフが教えてくれたので砂浜の道を10分ほど歩くと砂浜のあちこちに家族連れが各自シートを広げて
花火開始を待っていました。

らくらくと場所を確保して今日はおみやげに買ってきた「ます寿司」&おにぎり&手づくりおかずで
豪華晩餐です(笑)



おなかがいっぱいになりしばらく待って7時半からスタート!

最前列エリアなのですぐ近くでどんどんと上がっていくのですが、正直先日見た長岡大花火に比べると・・・。

写真に撮るとそれなりにみえますが、残念ながら単調な花火が坦々と続いていきます。









と、ところが後半突然に今まで上がっていた場所から急に海に伸びた堤防の方から
いわゆる海上花火が展開したのですがあまりに急だったのでカメラが間に合わず(泣)

それからはいままで出し惜しみしていたかのようにスターマインなどの豪華な花火が続き・・・

ラストを飾るのは「海上フェニックス」

今年が第10回で一応これが最後とのことでした。

平原綾香の「Jupiter」の音楽とともに目の前の海に広がるフェニックスは長岡のものとはまた違う素晴らしさがありました。(どちらも見たというちょっとした自慢(笑))






本日のベストショット(自分で言う?(笑))



花火写真の場合、シャッターを開放してる時間で出来上がりが全然違ってきて
短すぎると暗いしょぼい写真になり、長すぎると明るすぎてつぶれた写真になります。

実際の花火を見ながらレリーズのスイッチのオンオフを繰り返してあとは出来上がりを祈ります(笑)

上の写真も実際の花火はこんなにいろんな花火が同じ場面になるはずはなく
時間差で変わっているのですが5~10秒ほど(これは7.4秒でした)開けることで
一枚の写真に合成されました。

この海上フェニックスが見られただけでも来たかいがありました。

でもこの海上フェニックスも今年で終了とのことで残念!(要望で復活するか?)

帰りも少し離れた駐車場に停めたのが正解で全く渋滞にはまることもなく帰宅。

連れていってもらったのですが(笑)行った甲斐がありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江口だんご本店で冷たいスイーツ

2015-08-06 22:54:09 | おいしいよ(スイーツ)
【 ちょっと前のの記事 】

長岡まつり大花火大会の午前中になぜか甘味を食べに「江口だんご本店」へ4人で行ってきました。

この大きなだんごが目印。



風情がある入口。





2階の甘味処



古民家を再生利用した店舗です。




女子2人とスイーツ男子2人が注文したものは・・・


極めかき氷 いちご




極めかき氷 桃




クリームあんみつ




クリーム冷し白玉ぜんざい



シェアして全部いただきましたが(笑)どれも美味しい。

この店ははずれなし。



おみやげにはこの本店でしか販売してない「むかしぼたもち」を。

これまた絶品です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 長岡まつり大花火 8月2日

2015-08-03 19:02:50 | 花火
昨晩は長岡まつり大花火大会を昨年に引き続き有料マス席で楽しんできました。

この長岡大花火は元々戦災殉難者への慰霊と鎮魂の想いから始まったので曜日にかかわらず
毎年8月2日・3日に開催され、昨年は土日、今年は日月と休みがからんでますが、
来年からはしばらく平日になるため今年も思い切って申し込んで運よく当たりました。

今年は次男が都合が悪く4人での参加。

昨年より少し遅めの3時40分ころに三島のシャトルバス乗り場へ向かうとやはり県内外の車で
結構な混み具合。

シャトルバスで長岡郊外に到着してあとはひたすら会場に向けて30分以上歩きますが、
途中のスーパーで夕食を買いこんで会場に腰をおろしたのが6時前です。

早めに夕食をいただいてようやく落ち着きました。



7時20分まで1時間ほどありますが三脚を立ててカメラの設定をチェックしてその時を待ちます。

ちょっと気になるおかしな雲もありましたが、特に問題なし。



最初から若干遅れ気味に7時半ころにスタート。

1年ぶりですが、その大きさと空気を伝わってくる音の波の迫力に体の中から震えてきます。

初めてここで体験される方はその凄い迫力に歓声やら感嘆の声をあげています。

この席だと近すぎて広角レンズで目いっぱい引いても画面いっぱいになりなかなか上手く撮れません。

昨年アップをたくさん撮ったので今年は途中から席を立って会場内の少し離れたところで撮りました。

そして花火だけでなく観客の様子もいっしょに撮りましたが、まだまだ近すぎるという贅沢な悩み(笑)

そんな中からピックアップしたものをどうぞ。







ここからは席から少し離れた場所で撮ったフェニックス







再び席に戻って撮った「この空の花」(たぶん(笑))





たて画面









7時20分から9時10分までのプログラムですが、あっと言う間に時は過ぎていって
昨年は最後まで楽しんで帰りには人の大渋滞に遭遇してすごく大変だったので
今年は20分ほど早めに片付けて帰路につきました。

歩きながらも時々気になる花火を振り返り見てはあとはまたひたすら歩くのみ。

途中ではこんな光景も。

左下にはお月さまもコラボレーション。



シャトルバス乗り場に到着するとすんなりとバスに乗れて15分ほどで
自家用車を停めた三島の駐車場に。

自宅に着いたのが10時半前と昨年より1時間も早く帰ってこれました。

運が悪いと天気が不安定でどしゃ降りもあるのに昨年も今年もお天気に恵まれました。

初めて見られたと思われる県外の人も言ってましたが「これは日本一の花火」だと思います!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする