越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

越後丘陵公園の花撮影

2021-02-28 13:00:00 | 
越後丘陵公園が3月末までホワイトシーズンで無料開放なので花撮影に行ってきました。

フラワーアレンジメント



クリスマスローズ







アゼリア







久しぶりにたっぷりと花に向き合ったので楽しかったけれどなかなか思い通りには撮れませんねぇ。

3月中旬ころからは昨年中止になった「雪割草」の屋内展示が始まるので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石焼ステーキ贅「贅沢冬御膳」

2021-02-27 18:00:00 | おいしいよ
久しぶりに石焼ステーキ贅で夕食をいただきました。

メニューから「贅沢冬御膳」(カイノミ150g)をオーダー。



生野菜がシャキシャキで美味しい。





脂身がないカイノミがあっさりしていてペロリといただけました。

ずわい蟹と温野菜のトマトチーズ焼きは熱々でトマトはあまり感じなかったけどポテトとチーズが美味しかった。



ソフトドリンクとアイスも付いてこの価格ならお値打ちでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YATSUDOKIプレミアムアップルパイ

2021-02-26 15:00:00 | おいしいよ(スイーツ)


久しぶりに仕事で午後から三条回りをしてきました。

途中でシャトレーゼに寄ったら「坂上&指原のつぶれないお店」で紹介していた
シャトレーゼの高級店YATSUDOKI(やつどき)で販売するという
「YATSUDOKIプレミアムアップルパイ」が置いてありました。

399円とシャトレーゼにしては高めでしたが、こんなチャンスは逃さず買って、
夜オーブントースターで温めていただきました。

皮がパリッパリでリンゴも本来の甘さでカスタードも甘すぎずペロリといただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花マクロ撮影テスト

2021-02-21 22:59:52 | 








Canon EOS R6を購入した時に、従来のEFレンズを使うためにマウントアダプター(EF-EOS R)もいっしょに入手しました。

今回はR6+マクロレンズ(EF100mm F2.8L マクロIS USM)でテスト撮影。

3月になると恒例の雪割草を撮るので新しいミラーレスカメラ+マクロレンズで鉢の花で練習しました。

撮ったあとはPCに落としてLrの新機能カラーグレーディングをテストで使ってみました。

これ使える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘木玄能柄を追加してあります。

2021-02-15 21:24:48 | 道具


4年ほど前から販売を始めてすでに700本ほどお買い上げいただいたロングベストセラー商品です。

半月ほど前に新たに30本追加してすでに何本かは売れています。

硬くて粘りがある花水木の一種の「水木(みずき)」も初紹介してあります。

どれも現物1本限定なのでお気に入りの1本をお早めに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新版 鉋大全

2021-02-12 15:44:49 | 




「新版 鉋大全」が出版されて1回目の入荷分が完売したので追加注文しました。

ついでに残り少なかった「大工道具仕立ての技法」「図解規矩術の基礎と実践」
「鉋削りの技法」も注文したら偶然にもその日に注文が入りました。  

時々こんなことがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新版 鉋大全」には舟弘さんの鉋がずらりと紹介されていますが、
相変わらず納品には時間がかかっています。

気長にお待ちいただける方は予約注文しておいてください。

「全集中」で催促して少しでも早く作っていただくように努力します(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壷静 鶴亀静美 墨壷 塗装なし

2021-02-12 03:00:00 | 道具






「壷静 鶴亀静美 墨壷」彫りだけで無垢のままです。

「鶴亀静美」が「上鶴亀」と違う点は、鶴の片羽根が立ち上がりと墨池の側面の彫りです。

ご自分で油を入れるとのことでの特別注文でした。

いつもの墨壷と違って白っぽいので撮影がむずかしかったけどやはりいい彫りですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photoshop2021「空を置き換え」

2021-02-09 12:00:00 | 写真




今の写真は撮っただけでは終わらずにパソコンに取り込んでソフト(Lightroom & Photoshop)を使って
「現像&編集(レタッチ)」という作業をします。(他のソフトもあり)

通常はコントラストや明暗、色合いなどを調整するのですが、Ps2021の最新機能では
簡単に「空を置き換え」ができるようになりました。

上がオリジナル写真で下が編集した写真です。

ただ単に空だけを置き換えると不自然なので元の風景もLrで色温度を変えてから空を置き換えています。

安易に使ってしまいそうでちょっと怖いです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーパーツ?

2021-02-07 21:00:00 | 日常雑感


NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の最終回にでてきたオーパーツ?(その時代にそぐわない文明の出土品)

45?ビス? などが気になりますね。

妄想の中のイメージなので大丈夫かな。

こんな記事をFBにアップしたら各地の職人さんから
このドラマだけではないのですが、
「まだ口金がない時代に口金がついたノミを使っていた。」
「ノミの柄にニスが塗ってあった。」
「ノミを叩いた木槌がホームセンターで売っているものだった。」
「キング砥石を使っていた。」などコメントが続々ときました。

時代考証だけでなく道具考証も必要ですね。

以前東映映画の「火天の城」では道具の時代考証を工藤一男(いつお)氏が
しっかりとされたそうです。

この映画はおもしろかったですね。

映画「火天の城」のブログ記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする