たびたび神社

ライターあかりの神社ブログ

打ち砕かれた蛇

2020-08-28 09:43:09 | 古代の出雲

<劔神社 つるぎじんじゃ>

 

==========================

「青銅の蛇」は、イスラエルの民にとって
極めて重要なものとして保管され、
民はその前で香を焚き(崇拝し)続けた。
南ユダ国の王となったヒゼキヤは、
その様子を見て不満を募らせ、
聖なる高台を取り除き、石柱を打ち壊し、
アシェラの像を切り倒したあげく、
モーゼの造った青銅の蛇をも打ち砕いた。

~『列王記』第二 18章4

==========================

 

本来「青銅の蛇」は、イスラエルの民の

「信仰心の現れ」として、

神から授けられたモチーフだったにも関わらず、

いつの間にかそれ自体が「祈りの対象」となり、

神が固く禁じた「偶像崇拝」

を再燃させる結果になった、

と『旧約聖書』は示します。

 

そのため、神の言葉に従順だったヒゼキヤ王は、

「青銅の蛇」を破壊し、神殿を清めて

過越の祭りを復活させたのだとか……。

つまり、「青銅の蛇」は一部の「土偶」と同じように、

「偶像」として人々から拝まれる対象となり、

その風潮を危惧したユダヤの王の手で、

「蛇」は粉々に打ち砕かれてしまった

様子が伺えるのですね。

この記事についてブログを書く
« 銅鐸とヘビ | トップ | 銅鐸文化の終焉 »