なにもそんなところにって 2013年08月24日 20時37分27秒 | あなたの鼓動、華 山の中の鹿さんは「我に艱難辛苦を与え賜え」なんて鳴いたそうですけど、、、 これもそんな思いでこんなところにでてきたんでしょうか?? わざわざねぇ~って思いますけどね。。。 #写真 « 贔屓の引き倒し 高砂百合 | トップ | 秋霜烈日 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さち) 2013-08-26 21:25:35 こんな場所で頑張るこんな風景、大好きです。 返信する 崖の水抜き (赤い風車) 2013-08-26 21:29:05 崖の水抜き穴。10センチほどの直径しかないのですけど、、、ここの崖の水抜き穴、ほとんどがこんな風に植物に占領されています。水抜き、大丈夫なのでしょうかね? 返信する そういえば (イオレス) 2013-08-26 21:34:09 大根でしたっけ。 とんでもないところから発芽・成長したって有名になったの。 植物のタフさ、目を見張っちゃうことありますよね、ずいぶんなところで。 この木、桐? 五三か五七か不明ですが、箪笥作れるくらいになったら、さぞ見応えのある枝ぶりになりましょうね。 桐の花。 東大前、という駅の出口で見られます。 筑波大なら違和感ないんだけどなぁ、と思いつつ地下鉄利用の際に出入りしていますよ。(東大農学部内は銀杏いっぱいですよ、ぴったりです♪) 返信する 桐 (赤い風車) 2013-08-26 21:53:42 果の形を見るとそうですね、、成長が早いですからね、子供が生まれて植えて、結婚するときに、それで嫁入り道具を作るなんてありそうですよね。もっとも私の周りでそれをやった人って見たことがないけど。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ここの崖の水抜き穴、ほとんどがこんな風に植物に占領されています。
水抜き、大丈夫なのでしょうかね?
とんでもないところから発芽・成長したって有名になったの。
植物のタフさ、目を見張っちゃうことありますよね、ずいぶんなところで。
この木、桐?
五三か五七か不明ですが、箪笥作れるくらいになったら、さぞ見応えのある枝ぶりになりましょうね。
桐の花。
東大前、という駅の出口で見られます。
筑波大なら違和感ないんだけどなぁ、と思いつつ地下鉄利用の際に出入りしていますよ。(東大農学部内は銀杏いっぱいですよ、ぴったりです♪)
成長が早いですからね、子供が生まれて植えて、結婚するときに、それで嫁入り道具を作るなんてありそうですよね。
もっとも私の周りでそれをやった人って見たことがないけど。