教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

かっこいい生き方

2011年10月25日 21時17分39秒 | 旅行記

雲海

<script src="http://stat100.ameba.jp/blog/js/blog_search.js" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

占いに関心をもつ動機は、だいたいが、不安と心配である。


占いを勉強して、不安と心配がなくなればいいのだが

ますます不安と心配が大きくなったりする人がおおい。


生年月日が悪いと言って人生をあきらめてしまう人もおおい。


ちょっと、まて。


違うだろ。


新しい可能性を開くのが占いだろ。


占いではなく こんな開運手法もある。 乗馬で開運

2011-10-22 20:56:54

かっこいい生き方

テーマ:ブログ

かっこいいお金持ちが 最近はいなくなったように思う。


かっこいいお金持ちは 

いまさらガツガツ儲けようなんて卑しい気持ちは、これっぽっちもない。


もっているお金を世の中にどう役立たせていくか真剣に考える。


そういうお金持ちは、不思議なもので 何年かすると、さらに豊かになっている。


ガツガツ儲けようとする企業家は、12年くらいすると、だいたい貧乏になっている。


筆者の周囲でも、15年前は、ずいぶん 金回りの良かった経営者が今は、破産している。


共通しているのは、ガツガツと目の前のマネーだけを追い求めていた連中だ。


どうやれば儲かるんですか? と質問されることがおおい。


答えは簡単。


そんなことしか考えないから、儲からないんですよ。

引用元http://profile.ameba.jp/fsoftjp/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2歳児転落、母親逮捕=「育児... | トップ | ひたちなか海浜鉄道からの催... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿