教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』暮らしと経済 アベノミクスの終わり

2019年01月11日 13時51分17秒 | 国際・政治
区の一部、糸島市)

山内 康一
ホーム
プロフィール
基本政策
お問い合わせ
ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』暮らしと経済
アベノミクスの終わり
2019年 01月10日
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)35Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)35
今朝(1月10日)の西日本新聞報道によると、2018年の株式売買で外国人投資家の売越額が5兆7448億円にのぼったそうです。5兆円超の売り越しというのは、「ブラックマンデー」の米国株式市場暴落の1987年に次ぐ数字であり、リーマンショックのあった2008年の水準を超えているそうです。かなりまずい数字だと思います。

これだけ外国人投資家が日本の株を売っているわけです。外国人投資家が、アベノミクスがうまく行っていないと見ている証拠です。さらに国内の個人投資家もやはり売り越しだそうです。

それなのに東京の株価がそれほど下がらないのは、何か理由があるはずです。好業績企業の自社株買いが盛んだそうですが、それだけで説明するにはムリがあるように思います。どう考えても日銀とGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による「株の爆買い」のおかげだと思います。

日銀と年金のお金で株を買い支え、無理して相場を維持している「官製相場」に他ならないと思います。これ以上ムリにムリを重ねたら、株式市場が暴落したときの傷がさらに深まります。日銀とGPIFが大赤字になれば、国民生活への影響も大きいでしょう。アベノミクスが破綻している事実をそろそろ認めて、ソフトランディングの方法を考えないといけないと思います。

私は前々からポスト・アベノミクスの経済政策の重要性を訴えてきました。長妻政調会長も同じ考えなので、政調内で検討を始めています。異次元金融緩和と円安誘導政策には、さまざまな副作用があり、多くの庶民にとってはデメリットの方が大きいと思います。参院選に向けてアベノミクスに代わる経済政策パッケージを用意しなくてはいけません。

そういえば、イギリス労働党の前回総選挙のキャッチコピーが「For the many, not the few」でした。「一部の人のためではなく、多くの人のため」という意味だと思います。とても良いフレーズだと思います。イギリス労働党と似てしまいますが、立憲民主党がめざすべきは「一部の人のためではなく、多くの人のため」の経済政策だと思います。富裕層や経営者、輸出企業のための政策ではなく、働く人や中小零細企業、年金生活者や子育て世代のためになる政策をつくりたいと思います。

*ご参考まで

2017年10月12日付ブログ「ポスト・アベノミクスを考える」
https://www.kou1.info/blog/economy/post-1801

2017年11月26日付ブログ「アベノミクス敗戦からの復興プラン」
https://www.kou1.info/blog/economy/post-1981
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』平和と外交 日本と韓国の出版事情のちがい

2019年01月11日 13時40分51秒 | 国際・政治

立憲民主党福岡3区(福岡市早良区・西区・城南区の一部、糸島市)

山内 康一
ホーム
プロフィール
基本政策
お問い合わせ
ホーム山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』平和と外交
日本と韓国の出版事情のちがい
2019年 01月06日
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)75Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)75
徴用工問題などで日韓関係は悪化しています。しかし、政治・外交的に関係が悪化していても、その他の面では交流は続いています。二国間である問題が生じたからといって、二国間のすべての交流を断絶する必要はまったくないし、問題が生じている時期こそ、他の分野で関係を強化すべきだと思います。二国間の感情的なもつれがある時期でも文化交流や人的交流は継続させるべきだと思います。

そんな思いで、私も徴用工問題で世論が沸騰している昨年11月にソウルを訪れました。韓国側の親日派も困っていました。日本政府や日本の一部のメディアや政治家が韓国をたたけばたたくほど、韓国人の親日派の肩身が狭くなる一方です。日本の国益のためにも無用な批判は避け、冷静な言動が求められます。

そんな中で日韓の出版事情をみると心が痛みます。昨年末の報道によると、韓国の書籍販売調査(小説分野)で、日本人作家の小説のシェアが31.0%で、韓国小説の29.9%を抜いて首位になったそうです。東野圭吾や村上春樹の小説が人気とのこと。韓国人の多くは、日本に興味を持ってくれています。村上春樹が好きという韓国人は、おそらく反日的な意図をもって村上春樹の著書を購入しているわけではないと思います。

他方、日本で韓国がらみの書籍といえば、いわゆる「嫌韓本」がベストセラーリストに入り、とても恥ずかしい状況です。目次を見ただけで内容の浅さと不正確さ、醜悪さがすぐわかるようなヘイト本が売れているのは、義務教育段階における歴史教育の失敗だと思います。

政治的には日韓関係は悪化していますが、韓国人の多くは文化的には日本を好きだと思います。2017年には714万人の韓国人が日本を訪れました。韓国の人口が5,100万人であることを考えると、かなり高い割合です。それに対し、韓国を訪れる日本人は年間300万人程度です。

韓国では高校生が第二外国語を学ぶことが多いのですが、日本語を選ぶ高校生の数は多く、ソウルのスターバックスでバイトしている若い子が日本語でオーダーをとってくれるといった光景はめずらしくありません。それに対して日本人で韓国語を学ぶ人がどれくらいいるでしょうか。

偏狭なナショナリズムは必ず国益を害し、平和や友好への障害となります。学校教育の段階で隣国を正確に客観的に見るトレーニングが必要だと思います。そのための歴史や地理だと思います。日本人も韓国の政治や外交以外の側面を知る努力が必要だと思います。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」といいます。韓国は別に敵ではないですが、敵であろうと味方であろうと、隣国のことをよく知ることは大切です。韓国を敵視している人こそ、韓国のことを知るために客観的に書かれた本を読むべきです。「韓国ヘイト本」を読んでいる人たちは、くもったレンズ・ゆがんだレンズで韓国を見ています。いいかげんな内容のヘイト本ではなく、客観的なデータに基づく本や学術的な本を読んで韓国のことを勉強してほしいと思います。そして余裕があれば、韓国の文学や現代文化の本も読んでみたらよいと思います。相手のことをよく知らないのに、相手を批判するのは無益です。今こそ韓国について正しく知ることが必要な時期だと思います。もうちょっと日本でもヘイト本以外で韓国について書かれた本が売れるようになればよいと思います。

関連記事
政治家がナショナリズムをあおる愚:中曽根総理の言葉より政治家がナショナリズムをあおる愚:中曽根総理の言葉より
韓国に2泊3日の出張に行き、韓国の各政党の政治家や企業人とお会いしてきました。戦時中のいわゆる「徴用工」問題の判決で日韓関係が緊張している真っ最中の訪韓だったので、どうしてもその […]
2018年に読んだ本のベスト102018年に読んだ本のベスト10
毎年恒例ですが、その年読んだ本のベスト10をご紹介させていただきます。無趣味な私の唯一の趣味といってよいのが読書です。本当は小説や歴史の本が大好きですが、仕事に関係のない本はなる […]
安倍政権の高支持率の背景:格差が分断を生み、分断がナショナリズムを生む安倍政権の高支持率の背景:格差が分断を生み、分断がナショナリズムを生む
姜尚中氏が、国際政治学者のモーゲンソーの「国際政治 権力と平和」の一部を要約して次のように書いています。 ナショナリズムとは、個人と国家の自己同一化が進むことであり、その自己 […]
2019年の抱負
アベノミクスの終わり

立憲民主党 基本政策
立憲民主党 福岡県連
インフォメーション

子ども・子育てタウンミーティング in 福岡(10月14日)子ども・子育てタウンミーティング in 福岡(10月14日)
公式ブログ

山内康一ブログ 『 蟷螂の斧 』
国会だより:衆議院議員の仕事
政治の動きと分析
子どもと教育
平和と外交
暮らしと経済
社会と市民活動、NPO
福岡3区、地域活動
日々の雑感、書評
アベノミクスの終わり
2019年1月10日
アベノミクスの終わり
日本と韓国の出版事情のちがい
2019年1月6日
日本と韓国の出版事情のちがい
2019年の抱負
2019年1月4日
2019年の抱負
2018年に読んだ本のベスト10
2018年12月29日
2018年に読んだ本のベスト10
宇沢弘文「人間の経済」【書評】
2018年12月26日
宇沢弘文「人間の経済」【書評】
ブログのタイトル「蟷螂の斧」についてブログのタイトル「蟷螂の斧」について

rssfacebookページtwitter
〒 814-0015
福岡市 早良区 室見 2-16-20
パナムコート室見 1階 [ 地図 ]
TEL:092-846-2308
FAX:092-846-2310
月 - 金 : 9:00 - 18:00

[ 国会事務所 ]
〒 100-8982
東京都 千代田区 永田町 2-1-2
衆議院第二議員会館 507号室

個人情報保護方針
© 2016 山内康一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇陛下周辺では「安倍は日ロ関係について『終止符を打つ』などと威勢はいい。それは安倍だけで、プーチンは言っていない」と冷ややかに「ロシア外交の失敗」を予測

2019年01月11日 13時27分31秒 | 国際・政治


板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
天皇陛下周辺では「安倍は日ロ関係について『終止符を打つ』などと威勢はいい。それは安倍だけで、プーチンは言っていない」と冷ややかに「ロシア外交の失敗」を予測
2019年01月11日 07時48分45秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
天皇陛下周辺では「安倍は日ロ関係について『終止符を打つ』などと威勢はいい。それは安倍だけで、プーチンは言っていない」と冷ややかに「ロシア外交の失敗」を予測

◆〔特別情報1〕
「『オレはそんなに軽いのか』安倍晋三が元旦にキレた」(週刊文春1月17号新春ワイド)と見出しをつけられた安倍晋三首相は、年明け早々、オランダ、英国を訪問(9日~11日)後、22日からスイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)にあわせてロシアを訪問し、プーチン大統領と会談する。「空飛ぶ三昧の生活」を満喫して、文字通り「身の軽さ」を実証して見せている。このまま放っておくと、宇宙の果てまで飛んで行きかねない。しかし、地上では、悲惨なことになりそうである。ロシアのモルグロフ外務次官が9日、上月豊久駐ロシア大使を外務省に呼び、北方領土交渉をめぐり安倍晋三首相が1月4日に行った年頭記者会見での発言について、「(日ロ首脳の)合意の本質を乱暴に歪曲(わいきょく)し、両国の世論を惑わせる」と抗議したからである。天皇陛下のごく側にいる吉備太秦は「安倍は日ロ関係について『終止符を打つ』などと威勢はいい。それは安倍だけで、プーチンは言っていない」と冷ややかに「ロシア外交の失敗」を予測している。

オフレコ懇談会
2019年1月13日(日)13時~17時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 都内某所
参加費 5,000円



第86回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年1月19日 (土)
13時30分~16時45分
どうなる『新機軸派』(キッシンジャー博士)と『黒い貴族』の戦い
~地球3連邦制の行方と日本の進路
場所 都内某所
参加費 2,000円

◆板垣英憲のオススメの著書ご案内◆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ「消えた年金」の再来とはならない「雇用保険過少給...

2019年01月11日 13時22分55秒 | 国際・政治


「消えた年金」の再来とはならない「雇用保険過少給付」
2019-01-11


 突如として雇用保険の過少給付問題が浮上した。
 誰もが想起するのは、あの消えた年金問題だ。
 すなわち、厚労省のずさんな仕事により、国民の多くが年金をまともに受けられなくなった、あの前代未聞の政治責任問題のことだ。
 国民の怒りが爆発し、それがきっかけで政権交代につながった。
 今度の事件もそれとそっくりだ。
 同じ厚労省の責任であり、しかも過少給付の原因となった統計の間違いに気づいて組織的隠ぺいをしていた疑いがあるというから、よりたちが悪い。
 果たしてこの問題が安倍政権を追い込む一大政治問題に発展するのだろうか。
 もし安倍政権の対応がまずく、そして野党の追及が鋭ければ、その可能性はある。
 しかし、結論から言えばそうならないだろう。
 安倍政権は、そうならないように迅速に手を打つに違いない。
 すなわち、非を認め、厚労省に責任を取らせ、調査を急いで、数百億円ともいわれる不足支払いをすぐに行うと宣言するだろう。
 支払いをしてくれるなら誰も文句は言わない。
 その一方で、もし野党が本気でこの問題で安倍政権を追い込もうとする覚悟があるなら、いますぐ政治問題化しなければいけない。
 すなわち国会開催の前倒しを要求し、安倍首相の1月中の外遊をすべて取りやめさせ、そして組織的ごまかしを明らかにして徹底追及をしなければいけない。
 ところがそうはならないだろう。
 野党は野党共闘で頭がいっぱいでそれどころではない。
 解散・総選挙が早まれば困るのは野党だ。
 おまけに、4月末の天皇退位前に政治的混乱を引き起こしたと責められる。
 なによりも、過少給付は15年前から続いており、民主党政権下でも放置されていたからだ。
 まさにブーメラン効果になる。
 かくして野党はこの問題でも安倍政権を追及できずに終わる。
 役立たずの国会が、ますます役立たずになっていく。
 国民は野党に失望し、政治に失望していく事になる。
 与党も野党も顔ぶれを一新し、新しい政治をつくる者が出て来るようにならなければ、政治は面白くならないということである(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ世界の前で文在寅大統領に「技あり一本」取られた安...

2019年01月11日 13時02分34秒 | 国際・政治



世界の前で文在寅大統領に「技あり一本」取られた安倍首相
2019-01-11



 きのう1月10日の韓国のソウルにおける文在寅大統領の記者会見で、誰もが想像しなかったハプニングが起きた。
 その結果、安倍首相が世界の見ている前で、韓国の文在寅大統領から「技あり一本」を取られるという醜態を演じた。
 さぞかし安倍首相と官邸は怒り、悔しがっているだろう。
 しかし、それも自業自得だ。
 ここまで深刻になっている韓国との外交戦に真剣に取り組むことなく、用もないのに御用はじめと言わんばかりに夫妻で無駄な外遊を繰り返しているからだ。
 もし安倍首相が外遊などせずに、あらかじめ1月10日に行われることがわかっていた文在寅大統領の記者会見に備えていたなら、ここまで面罵されたのだ、ただちに記者会見を開いて自ら反論すべきだ。
 その安倍首相は、遠いヨーロッパの地で、日本とは直接関係のない英国のEU離脱問題に口をはさみ、オランダとの二国間関係強化にいそしんでいる。
 なんというピント外れだろう。
 「韓国政府が作り出した問題ではない。不幸な(日本統治の)歴史のために作られている問題だ。日本はより謙虚な姿勢であるべきだと思う」
 「日本の政治家や指導者が政治争点化して問題をさらに論議の種に拡散してことは賢明な態度ではない」
 ここまで言われてしまったのだ。
 文句があるなら安倍首相は直ちに反論しなければいけない。
 さもなくば、安倍首相は安倍政権の非を認める事になる。
 ところが安倍首相はヨーロッパを外遊中だ。
 もっとも、いくら外遊中でも反論の記者会見を開くことはできる。
 それをしなかったということは、世界の前で反論できなかったということだ。
 まさしく文在寅大統領の「技あり一本勝ち」だ。
 しかもである。
 文大統領のこの発言は、NHKの記者が記者会見の時間切れ間際に質問したことに対する返答の形で行われた。
 そして、本当はNHKの記者を指名したのではなかったが間違って質問を受けたから答えたというのだ。
 それが本当なら、まさしくハプニングであり、NHKの記者が安倍首相を忖度して文在寅大統領が受けたくない質問を仕掛けていったために、そこまで聞くのなら言わせてもらうと言わんばかりに発した発言なのだ。
 まさしくこれ以上ないカウンターパンチだったのだ。
 面子をつぶされた安倍首相は腹の虫が収まらないだろう。
 果たして安倍首相は帰国後にどのような対応を官邸・外務省に命じるのだろう。
 はっきりしていることは、これで日韓関係は改善不可能になったということである。
 安倍長期政権のために、戦後の日本外交はすべて壊されるだろう。
 廃墟の中から新しい外交を築いていかなければならなくなる。
 それはそれでいいことだ。
 まさしく戦後外交の総決算である(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(木)のつぶやき

2019年01月11日 04時47分48秒 | 受験・学校・学問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする