goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ファミマフォアグラ弁当中止に動物愛護NPO「Victory!」

2014年01月28日 21時59分52秒 | 食・レシピ

2014年01月25日 15時24分
提供:アメーバニュース/政治・社会
 コンビニエンスストアーチェーン・ファミリーマートは1月24日、28日から発売する予定だった「ファミマプレミアム黒毛和牛入り ハンバーグ弁当~フォアグラパテ添え」の発売中止を発表した。
公式サイトでは「フォアグラは日本国内においては一般的な食材ではございますが、お客様から頂戴したご意見や諸外国におけるフォアグラに対する見解の違い、フォアグラ自体の生産過程なども踏まえ、弊社内で慎重に検討しました結果、当該商品の発売を見合わせることとなりました」と説明している。
 フォアグラは、ガチョウや鴨に飼料を大量に摂取させることで脂肪肝の状態になった肝臓のこと。世界三大珍味のひとつとして、世界中で広く使用されている食材だが、動物愛護団体などからは、その製法について動物虐待であるとの指摘がなされている。
 今回の販売中止について、特定非営利活動法人アニマルライツセンターの公式サイトでは、「Victory!ファミリーマートがフォアグラ入り弁当の販売中止を発表!」との見出しで、ファミリーマートがフォアグラ入り弁当を発売中止にしたことを報告している。
 また、同団体の公式フェイスブックは「ファミリーマートがフォアグラ入の弁当の発売を中止しました。皆様ご協力ありがとうございました!」とお礼を述べている。
フォアグラのパテ添え果たして健康に良い食材で、日本人が、皆がおいしいと言うでしょうか。今後も動物愛護NPOが抗議した食材は弁当として販売出来なくなる事態になるのでは有りませんか。コンビニ弁当に鯨など使うと問題化するでしょうね。
飢饉による食糧危機が起こっていないから、あれも悪いこれも良くないと言えるのでは有りませんか。
他のコンビニ弁当に見られない食材で他のコンビニ弁当と選別化を計り高級感で注目を浴び特化し、販売を伸ばしたいと言う発想や気持ちも有ると思います。
もつと健康志向の弁当を目指したらどうかと思います。
偽物がまかり通っている今の御時世で鮭弁当の鮭が、虹鱒が代わりに使われて問題になっています。ファミリーマートのお弁当は表示通、黒毛和牛入りハンバーグ弁当なのなら国産の黒毛和牛をおいしく調理し、食べた後口も良くて胃に油が凭れないような安全でおいしく衛生面でも安心して食べられるい品質の良いンバーグ弁当を売り続ける方が、消費者の信頼を得れるのでは有りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 海浜鉄道日誌 > 大宮鉄道のまちめぐり 工学院鉄道講座

2014年01月28日 15時12分06秒 | アニメ・コミック・ゲーム

大宮鉄道のまちめぐり 工学院鉄道講座

 交通新聞に目を通していて気になった記事がいくつか。

 「好天の中、大にぎわい JR大宮支社”鉄道のまち”巡り」

 交通博物館があり路線もたくさんある大宮の観光資源として鉄道を捉え、人を呼ぶ。好評だったようです。ひたちなかでも応用がききますね。鉄道&ジオ&おさかな&干し芋&海浜公園&…。

 「工学院大学鉄道講座 4月開講」

 仮想の鉄道ダイヤを組むなど、大学の実績を基に鉄道事業者の社員を想定した”実践的な”講座とするそうです。

 ローカル鉄道・地域づくり大学の鉄道理系版と言えるでしょうか。(レベルははるかに高いと思いますが)

 似た考えの人が他にいると、うれしくそしてほっとしますね。

 自分のしていることが認知されたような気がして。

  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    「学校燃やしたかった」=新任教諭、放火未遂容疑で逮捕―愛知県警

    2014年01月28日 14時38分50秒 | 受験・学校

    2014年1月27日(月) 19時24分掲載 勤務先の愛知県幸田町立深溝小学校の職員室で火を付けたとして、県警岡崎署は27日、非現住建造物等放火未遂などの疑いで、同町坂崎の教諭新井浩介容疑者(22)=威力業務妨害罪などで起訴=を再逮捕した。新井容疑者は「学校を燃やしたかった」と容疑を認めているという。 (時事通信)

    容疑を認めている

    昨年9月23日夜、職員室と事務室にあったノートパソコン13台をプールに投げ入れて壊し、職員室を燃やそうとライターオイルをまいてマッチで点火した疑い。 47NEWS(1月27日)

    自分の勤務校の愛知県幸田町立深溝小学校の職員室と事務室にあったノートパソコン13台をプールに投げ入れて壊した上に、「学校を燃やしたかった」からと言って職員室を燃やそうとライターオイルを撒いてマッチで点火したのは教育者として頭がおかしいとしか言いいようが有りません。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    安倍晋三首相、甘利明経済再生相らは、「原発は援助しない」とする世銀と国連に「叛旗」翻し「敵対行為」

    2014年01月28日 12時43分15秒 | 国際・政治

    2014年01月28日 05時37分42秒 | 政治

    小泉純一郎元首相が、細川護熙元首相を応援する街頭演説のなかで、次のように力説しており、多くの東京都民有権者に衝撃を与えている。
     「昨年11月、国連の事務総長、潘基文事務総長と世界銀行の総裁、ジム・ヨン・キム(Jim Yong Kim)総裁が、国連は、また世界銀行は今後、原発に対する支援は行わないと発表したではないですか。多くの日本の新聞、マスコミは報道しなかったけども、よく調べてください。国連も各国もこれから原発と言うのは、新興国にとっても、豊かでない国においても、原発が欲しいと言う国もあるけれど、果たして国連が、そんな危険性の高いものに対して、支援していいのかという危機感の表れだと思います」
    ◆これは、世界支配層(主要ファミリー)が「原発ゼロ」を決定したのを受けて、その管理下にある国連事務総長と世界銀行総裁が「原発に対する支援は行わない」と公式表明した内容を、小泉純一郎元首相が力説したものだ。安倍晋三首相、甘利明経済再生相、自民党の石破茂幹事長、公明党の山口那津男代表ら政府与党首脳陣を暗に痛烈批判したのだ。
     「世界支配層」とは、「世界の王族、貴族、国際機関最高幹部、欧州最大財閥総帥ジェイコブ・ロスチャイルド、米国最大財閥ジョン・デビッドソン・ロックフェラーなどフリーメーソン・イルミナティ13家、別格の天皇家」をいう。いわゆる「エスタブリッシュメント」のことである。拙著「ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」で詳細説明、参照されたい。
     国連の潘基文事務総長と世界銀行のジム・ヨン・キム総裁の公式表明は、ロイターに次いで世界第3位の規模を持つフランス通信社(Agence France-Presse=AFP)が報道したけれど、小泉純一郎元首相が憤激しているように、「多くの日本の新聞、マスコミは報道しなかった」のである。
     AFP・BBNews(発信地:ニューヨーク国連本部/米国)が2013年11月28日午後2時44分、「『原発は援助しない』、世銀と国連が表明」という見出しをつけて、以下のように配信している。
    「【11月28日 AFP】世界銀行(World Bank)と国連(UN)は27日、最貧国に電力網を整備するため数十億ドル規模の資金援助が必要だと訴えるとともに、いずれの国においても原子力発電への投資は行わない考えを表明した。世銀のジム・ヨン・キム(Jim Yong Kim)総裁と国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は、2030年までに世界中の全ての人が電力の供給を受けられるようにする取り組みについて記者団に説明した。その中でキム総裁は『われわれは原発は行わない』と明言した。キム総裁によると、世銀は来年6月までに42か国の発電計画をまとめる予定。電力網の整備やエネルギー効率の倍増、再生可能エネルギー比率の倍増などを掲げ、目標達成には年間およそ6000~8000億ドル(約61兆~82兆円)が必要になるとしている。しかしキム総裁は、集まった資金は新エネルギー開発にのみ使用すると報道陣に明言。『原子力をめぐる国家間協力は、非常に政治的な問題だ。世銀グループは、原発への支援には関与しない。原発は今後もあらゆる国で議論が続く、たいへん難しい問題だと考えている』と述べた」
    ◆安倍晋三首相、甘利明経済再生相、自民党の石破茂幹事長、公明党の山口那津男代表ら政府与党首脳陣は、この国連の潘基文事務総長と世界銀行のジム・ヨン・キム総裁の公式表明を完全無視している。それどころか、安倍晋三首相は、日本からの資金援助付きで原発を売り込む「原発セールス外交」を相変わらず進めているのである。
     しかも、現在停止中の原発50基の再稼働を認可しようと着々準備している有様である。これは、明らかに「世界支配層」が決めている「原発ゼロ」の意向に反しており、叛旗を翻す「敵対行為」に他ならない。
     「世界支配層」は、原発再稼働を訴えている甘利明経済再生相に対して、「何らかの処分が必要だ」として、すでに警告を発しているという。朝日新聞DIGITALは1月27日午前9時51分、「甘利経済再生相パーティー券、電力9社覆面購入」という見出しをつけて、以下のように配信している。
     「原発を持つ電力各社が2006年以降、原発再稼働を訴える甘利明経済再生相のパーティー券を水面下で分担して購入してきたことが朝日新聞の調べで分かった。平均的な年間購入額は数百万円とみられるが、各社の1回あたりの購入額を政治資金規正法上の報告義務がない20万円以下に抑えていた。法律の抜け道を利用し、資金源の表面化を防いだものだ。電力会社役員が自民党に個人献金していることは判明しているが、電力各社が電気料金を原資にパーティー券を分担購入していたことが明らかになるのは初めて。複数の電力会社幹部によると、甘利氏が電力会社を所管する経済産業相に就いた06年、電力9社は1回あたり約100万円分のパーティー券を分担購入。各社担当者が協議し、事業規模に応じて分担額を決めた。この枠組みは翌年以降も続き、東電などの関連会社が加わることもあった。東電は11年の原発事故後にやめたが、他の8社はほぼ同じ金額で購入を続けてきたという」
     原発を持つ電力各社が、甘利明経済再生相のパーティ券を購入した資金源は、消費者である国民が支払う電気料金である。政府与党や原発を持つ電力各社は、原発を止めれば電気料金を引き上げざるを得なくなると脅しをかけているけれど、電気料金を引き上げる前に、パーティ券購入を止めて、電気料金を引き下げるのが、先であろう。福島第1原発大事故の処理に「国民の血税」を投入してもらっていて、国民を脅迫するとは、文字通り「ドロボーに追い銭」である。

    ※Yahoo!ニュース個人


    ※blogos


    にほんブログ村 政治ブログへ

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

    金正恩第1書記=元帥が、「オバマ大統領の指示」を大義にかざし、張成沢国防副委員長の一族郎党「皆殺し」


    ◆〔特別情報①〕
     「第2の日本」北朝鮮の金正恩第1書記=元帥(背後に女帝)が、米国オバマ大統領の指示で義理の叔父・張成沢・国防副委員長ら一味を「猛獣犬に食わせる刑」により処刑した後、張成沢国防副委員長の一族郎党、部下たちとその家族、親類縁者に対する苛烈な「皆殺し」の大粛清作戦を続行中という。オバマ大統領の指示を「後ろ盾=正義の御旗=大義」にしているらしい。これは、北朝鮮政権中枢に詳しい筋からの情報である。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話から有料ブログへのご登録

    ※Yahoo!ニュース個人でも「情報局」有料記事の配信をしております。
    YahooIDをお持ちの方は簡単に登録できます。ぜひご利用下さい。
    お申し込みはこちらから↓


    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓


    blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓



    第26回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成26年2月8日 (土)
    「東京都知事選挙と政界再編」
    ~「細川・小泉・小沢の原発ゼロ・トリオ」による文明史への挑戦!


    【お知らせ】
    板垣英憲の新刊が発売されました


     板垣英憲の最新著書 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
      ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

    詳細はこちら→ヒカルランド


     板垣英憲の最新著書 「TPP本当のネライ~あなたはどこまで知っていますか」(共栄書房刊)
     全国書店で発売中 定価(本体1500円+税)
    ■TPP本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか2013年9月刊
    まえがき
    第 1 章 TPPとアメリカの食糧支配
    第 2 章 TPPの最大のネライは保険だ
    第 3 章 TPPで日本医療界への食い込み ―― 国民皆保険制度の崩壊
    第 4 章 TPPで雇用はどうなる ―― 解雇自由の法制化
    第 5 章 米国「軍産協同体」が防衛省を食い物に ―― 米国の肩代わりをする「国防軍」の建設
    第 6 章 米国が日米事前協議で日本政府に強い圧力をかける
    第 7 章 日本のTPP参加に向けての経緯
    あとがき


    **********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
    12月開催の勉強会がDVDになりました。
     「スパイ天国・日本、汚名返上へ」~「日本版NSC」「特定秘密保護法」「集団自衛権行使容認」で日本はどうなるか?

    その他過去の勉強会12種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

    【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




    『大富豪に学ぶ商売繁盛20の教訓―商機をつかむ知恵と決断』(2010年1月20日刊)

    目次

    教訓18 稲盛和夫「いい技術や製品に対して見る回を持った人は、必ずいる」

    ■ファインセラミックス技術で世界的企業に
     「京セラ」は、ファインセラミックス技術で世界的企業として知られる。創業者.稲盛和夫が昭和三四(一九五九)年に京都セラミックを設立し、社員はたった八人という町工場からスタートを切り、わずか一〇年後には株式上場を果たしたというまさに新興企業である。

    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする