〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.1)

2016-10-26 07:00:23 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「バランスの安定はテニスの何につながるのか?(その.1)」

というお話。



まずバランスが安定していることで


打点の位置が安定します


基本的にバランス=体幹部=軸


となりますが、軸が前に倒れれば打点は前になり軸が後ろのめりになれば打点は後ろになります。

そして、軸はまっすぐになると打点の位置が横になり軸を安定して立たし続けることでボールを横で取り続けることができ安定してきます。


バランスが良いことでボールを捉える位置が安定しよりボールを打ちやすくコントロールしやすい状況になりますよ〜


では、バランスを安定させていくためには?以前こんな記事を投稿していますので是非見て下さいね(^^)
中間をつくる(バランスをつくる)


では(^^)
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



意識を反復し続けることでイメージが湧いていきます

2016-10-25 07:00:51 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「意識を反復し続けることでイメージが湧いていきます」

というお話。


意識=心の働きとなり、意識を反復していくことでよりイメージが湧き意識を働かしていることに効果がでていきます。

例えば、


「力を抜いて打ちましょう!」


というキーワードがあれば、力を抜くという意識を反復することで力を抜くイメージができていきます。

そして、力を抜く意識を反復しているうちに

「どのようにしたら力が抜けるようになるんだろうか?こうかな?ああかな?」

と考えるようになっていくと力を抜いていく方法もできていきます。


気をつけなければいけないのはできなかった時です。

力を抜くことがテーマの時、


「力みが入ってしまう…」


と考えてしまうと力みにイメージがいきいつの間にか力みがでる原因を探してしまいます。

そのテーマに集中しなりたい姿を意識し続けながら練習することが上達の近道になりますよ〜♪


では(^^)




4時間、フォアハンドストロークレッスン終了しました!

2016-10-24 07:00:41 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


昨日は、

「4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(フォアハンドストローク)」

の開講!



皆さん、お疲れ様でした♪♪


今回のレッスンでは、頭や膝、肩と肘。それぞれどう動かしたら体幹部が安定していくのか?

また体幹部を安定させて打つことでどのような感覚があるのか?

というところをお伝えしていきました♪


レッスン中はそのポイントの意識を上げるために皆さん同士でもチェックしながら行いました。



ぎっくり腰で腰を痛めてしまっている生徒さんも参加されてましたが、レッスン中に痛みが引いたみたいです♪♪

おそるべし!姿勢・脱力・視線(^^)笑



次回は、

4時間でプレーを変える徹底反復レッスン(ボレー)
※空き5名

になります♪まだまだ空きがあるのでご興味ある方は是非ご参加下さいね(^^)


では!
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



睡眠時間や就寝、起床時間によるパフォーマンスの変化

2016-10-23 07:00:36 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「睡眠時間や就寝、起床時間によるパフォーマンスの変化」

というお話。


プレーの良し悪しは、ラケットワークやフットワークだけが問題ではありません。

そのフットワークやラケットワークは、身体の使い方にありその身体の使い方は集中力にあります。

そして、その集中力は睡眠時間や就寝、起床時間により異なります。



では、何時間寝れば良いのか?


それは自分自身で検証することが大事になりますが、花木個人的な意見で最低でも6時間は睡眠をとらないと1日ぼーっとしてしまいます。
※錦織選手は9時間は睡眠をとるそうです。

スポーツに限らず1日集中して物事に取り組んでいくためにもある程度の睡眠時間が必要で、また就寝、起床時間を一定に保っていくことが体調を安定させ集中力を保つポイントになりますよ(^^)


では♪
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!




プレーの安定度=バランスの安定度

2016-10-22 07:00:55 | テニス
おはようございます!花木です(^^)


今日は、

「プレーの安定度=バランスの安定度」

というお話。



プレーが安定しているということはミスが少なくその中でもしっかりとエースを決めていけるようなプレー。

その安定は、フィジカル的にはバランスの安定です。


バランス=体軸=姿勢


となり姿勢が良いと打点の位置が安定してきます。

では、その姿勢を安定させるためにはどうすれば良いのか?沢山ありますが、効果のでる姿勢の取り方は

①頭を上に突き上げること
②肩甲骨を後ろへ引き肋骨を前にだすこと(胸を張る)
③背筋を伸ばすこと


良い姿勢は、呼吸が通りやすく疲労感がなくなっていきます。また腕を動かしやすくより力を抜きやすい態勢になっていきます。


姿勢正したままプレーをすることを心がけていって下さいね(^^)

では♪
■テニスビズ
4時間レッスン10・11月の日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
10・11月のプレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■才能のない人でも勝てるシングルス
才能のない人でも勝てるシングルスサイトはこちら
4時間のシングルス特訓会、開講しております。
・毎日投稿中のシングルスブログはこちら
詳しくはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!