トップページ>テニスノート
おはようございます!
テニスコーチの花木です。
今日は、
花木流!
テニスノートのつけ方
について投稿します。
まずテニスノートに記入する効果は、
■効果
・記入していることでイメージトレーニングにつながる
・どのようにポイントをとり、とられたのか?原因を把握することができる
・自分の良かったところとこれからの課題を確認し次につなげやすくなる
というところになります。また、試合中ではまだ打っていないボールをイメージすることができより迷いのないプレーをすることもまた効果の一つです。
それでは、ノートのつけ方についてです。
まずこの記入は自分のサーブからの展開で記入してみました。
花木の場合、ノートを振り返りわかりやすくするためにも
良かったところは赤文字
課題は青文字
で色を分けています。
また記入することは主に
■ノートに記入していくこと
①「自分が良かったところ」
その良かった
・コース(クロス、ストレート、センター等)
・弾道(ロブ、中ロブ、ライナー等)
・球種(スライス、スピン、フラット等)
・その時の気持ち
・その良かったショットに対しての相手の対応
②「自分自身が課題になるところ」
・悪いと感じたコース
・悪いと感じた球種
・ストロークであればそのボールの入り方
・その時の気持ち
・様々な原因
③「課題を改善していくための行動パターン」
改善していくために、
・何を意識すれば良いのか?
・誰ととこでいつ改善する練習を行うのか?
・どのような方法で行うのか?
などなど…
まだ写真には掲載しきれていない項目もたくさんありますが、上記のことを踏まえてテニスノートに記入し自己分析、自己解析を行いこれからの練習をより高い集中力で行っていけるようにします。
テニスノート、是非皆さんも記入してみては?
以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
↓↓↓お知らせです↓↓↓
LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!
おはようございます!
テニスコーチの花木です。
今日は、
花木流!
テニスノートのつけ方
について投稿します。
まずテニスノートに記入する効果は、
■効果
・記入していることでイメージトレーニングにつながる
・どのようにポイントをとり、とられたのか?原因を把握することができる
・自分の良かったところとこれからの課題を確認し次につなげやすくなる
というところになります。また、試合中ではまだ打っていないボールをイメージすることができより迷いのないプレーをすることもまた効果の一つです。
それでは、ノートのつけ方についてです。
まずこの記入は自分のサーブからの展開で記入してみました。
花木の場合、ノートを振り返りわかりやすくするためにも
良かったところは赤文字
課題は青文字
で色を分けています。
また記入することは主に
■ノートに記入していくこと
①「自分が良かったところ」
その良かった
・コース(クロス、ストレート、センター等)
・弾道(ロブ、中ロブ、ライナー等)
・球種(スライス、スピン、フラット等)
・その時の気持ち
・その良かったショットに対しての相手の対応
②「自分自身が課題になるところ」
・悪いと感じたコース
・悪いと感じた球種
・ストロークであればそのボールの入り方
・その時の気持ち
・様々な原因
③「課題を改善していくための行動パターン」
改善していくために、
・何を意識すれば良いのか?
・誰ととこでいつ改善する練習を行うのか?
・どのような方法で行うのか?
などなど…
まだ写真には掲載しきれていない項目もたくさんありますが、上記のことを踏まえてテニスノートに記入し自己分析、自己解析を行いこれからの練習をより高い集中力で行っていけるようにします。
テニスノート、是非皆さんも記入してみては?
以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
↓↓↓お知らせです↓↓↓
LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!
テニスランキングへ