トップページ>シングルス
おはようございます!
テニスコーチの花木です。
今日の記事は
■シングルス
「相手の嫌なボールのスピードを探す」
というお話です。
相手が嫌なボールを打つというお話は良く聞くと思います。
嫌なボールを具体的に考えたときに相手にとって嫌なスピードがあります。
何故そう言えるのか?理由は、
(理由)
「相手にも受け慣れてきてスピードがある為」
です。
※ここでお伝えするスピードとは相手が打ちネットを越えてから自コートへバウンドするまでのスピードです。
相手も練習していて普段から受け慣れているスピードや回転があり、逆に相手にも受け慣れていないスピードやそのスピードからくる時間があります。
相手が嫌なボールのスピードが見つかると以下の効果が考えられます。
(効果)
1.相手がタイミングを外しバランスを崩したことでミスを誘いだすことができる
2.自分の打つボールのスピードが決まり打ち方に迷いがなくなってくる
3.2.から相手を左右前後へ動かすことができる
の効果があります。
表現を変えると相手に対し打つボールのスピードが決まれば自身の打ち方が定まり、そこから相手を動かすことができます。
相手の嫌なボールをスピードを見つけることは、自分のプレーに好影響を及ぼし着実にポイントを取ることにつながります。
では、相手の嫌なボールのスピードを見つけるための考え方をお伝えします。
(考え方)
①相手からくるボールと「同じ」スピードで返球しようとする
②相手からくるボールよりも「遅い」スピードで返球しようとする
③相手からくるボールよりも「速い」スピードで返球しようとする
の3つの考え方です。
この3つの考え方の内のどれかが相手が嫌がるボールのスピードが見つかります。
※ちなみに私は試合から中で1番うまくいったと思う考え方は、②の相手からくるボールよりも「遅い」ボールを返球しようとすることです。
その3つの考え方を身につけていくためには、こんな練習方法で行ってみてください。
(練習方法)
1.普段のラリーから相手からくるボールのスピードを「見て感じる」こと
2.1.の見て感じて、「くるスピードよりも遅い、速い、同じスピードで返球する意識を持つ」こと
3.トスヒットなどの練習で自分なりに「遅いボールから速いボールまで意図的に作っていく」こと
です。
遅いボールや速いボールを返球しようとすることでイメージが湧き身体の使い方も変わっていきます。
遅いボールを打ち方や速いボールの打ち方についてはまた詳しく記事を作成していきます。
以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
↓↓↓お知らせです↓↓↓
LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!
テニスランキングへ
LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!
テニスランキングへ