Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

アンチ・反・断捨離。捨てるのは諸悪の根源。想い出まで捨てろ、というのか?!

2023年06月26日 13時13分39秒 | 『福祉』『介護』病院・障碍者・高齢者福祉。母の優しさ。借金ローン返済地獄解決篇
 重ね重ね、長文、心苦しく、誠に失礼致します。 

 私の家で、もう数年、五~七年位前に、福祉関係者が五、六、七名集まり、我が家の、床板を直す前の、前段階として、うちにある、余計な物を、選別して、処分する事になった。
 私達、母子にとっては、想い出が残る、本当に大切な物でも、その人達は、まるで、他人事のように、全て、ゴミだ、と言わんばかりに、本当に選り分けているのか、とこちらが疑問に思う程、非常に雑に、それら、我が家のモノたちが、どうでも良い物のように、扱われ、結局棄てられた。
 私が、それら、五、六、七人の人達が、無造作に捨てているので、そんなに雑に捨てないで、というと、福祉まるごと相談の女性の人が、こういうのは、思い切り、が大切で、情など要らない、バッサバッサと、打ち捨てて行った方がいいんだ、と大声でどやすと、皆、黙々と、その言葉に、従うのみであった。
 私一人は、これは皆、母との、想い出がいっぱい詰まった、宝物の様な、モノたちなので、一人、戦慄を覚えながら、皆を見守るしかなかった。
 そうして、その日の午前中に、それらは終わり、私は、終わりを告げて、皆、家路や職場にそれぞれ帰って行った。
 その後、私は、それらゴミ袋の一つから、丹念に調べ上げてゆくと、何と、我が家の銀行の通帳やら、カード類やら、本、雑誌、他、我が家には重要だと思えるものが多数、その袋の中には、大事な物が多量に含まれていた。その事を、福祉の相談員や、その、総元締めの、福祉まるごと相談の人にも電話にて注意した。
 そうすると、福祉まるごと相談の人は、男の人が出て、申し訳ない、と謝り、福祉相談員は、これまた、謝ったが、そんなに、今日一日で、あれだけの品物を、捨てたのだから、また、○○さん(私)は、無理しないで、そんな、ゴミ漁りは、程々にして、休んだ方がいいですよ、と言った。
 しかし、探せば探す程、今日、その日来た人たちが捨てた我が家の物品が、全て、我が家にとり、貴重品の類ばかりである事に気付き、そんな事を聞いている場合ではない事が、如実の内に判った。 
 しかし、私も、寄る年波には勝てずに、そして、明日がゴミ捨ての日だと知り、その袋、かなりの数を、ろくに点検もしないで、諦めてまるごと捨ててしまった。
 その、ゴミを全て捨てた事を、その時の相談員に言うと「よかったですね」の一言で済まされた。
 後年になり、否、その時にもとっくに気付いてはいたが、母の、大事にしていた、東京浜松町で、母が、自分が仕事をし始めた、初めてのお給料で記念に買った、女性用の、セイコーだかシチズンの、小振りの高価だった腕時計や、母が、継母が支配する、私の祖父、母にとり実家の実の父の家から母の母、詰まり、私のおばあちゃんの家の看護師事務所に家出して逃げ出す時に、その実家から辛うじて持ち出して来た、「そろばん」と「印鑑」も、それら、母にとっては、一番の宝物が、どこをどう探しても、我が家からは全然見つからない。
 絶対に、あの時、母のそれら宝物たちは、皆、ごっそりと、ゴミとして、処分されたのだと思う。
 宗祖日蓮大聖人様の御金言に、たとえ、ゴミの様な袋にまとわれ、おおわれていたとしても、中身が大事であり、中身が、こがね(金)の場合もある、と。これは、まわりの入れ物が尊いのではなく、あくまで中身、こがね、とは、この場合、御本尊様を指す。そういう事を、大聖人様は仰っている。
 あの、我が家に来た福祉関係者達は、その時その場の判断ミスで、我が家の財宝、歴史とも言うべき、我が家にとって、否、母の、大事な宝物にまで手を掛け付けて、今時の、「断捨離」などという、いつそんなのは廃れるのかわからない、そんないっときの他人受けしている、聞こえが良いブームに乗っかって、全てを灰燼(かいじん)に帰した、「宝」を宝と見抜けなかった、張本人達であった。そんな、福祉なんて、いい加減な人間達に、私も、全てを委ねて、任せてしまった、私にも無論、責任がある。
 その後、その件で、針生が丘病院の、老人病棟に(当時)入院していた母に、非常に申し訳なく、全て、母の大事にしているものが、どこを探しても出て来ない、見当たらないんだ、と愚痴をこぼすと、母は、母なりに受け止めて、私がショックを出来るだけ受けないように「いいんだよ、いいんだよ」と老いた母は繰り返し言うのみであり、それ以降、この、私ら、親子、母子は、その場に於いて悲嘆に暮れて黙りこくっているばかりだった。
 この怒りを、どこに差し向けたら良いのか、さっぱりわからない。私の母の宝物たちが、家から忽然と姿を消してから、もう、五、六、七年になる。悔やんでも悔やみきれない。

以上。よしなに。wainai

※編集後記 
 あと、これは、ここ数か年間の事だが、我が家の、母の鏡台の上には、母が使っていた、おサイフがあった。
 これは、私は、千円札一、二枚と、硬貨が、五百円か百円玉かが、何枚か入っているサイフであった。
 これが、この数か年の間に、これも、忽然と、消えた。
 それも、誰かが故意に盗み出さない限り、無くなりっこないのだ。
 こちらとしては、大体、容易に、怪しそうな人、団体、個人にしろ法人にしろ、関係者は、うすうす、察して、判ろうというものだ。
 こちらは、そうやって、個人の、たった数千円の、単位の、モノまで、それら、福祉関係者の餌食にされるんだとの、幻滅感ったらない。信じていたのに。
 だから、もう、本当ならば、我が家に、赤の他人は、本当本来ならば、入れたくはないのが、正直な所なのだ。
 それを、今まで通り、うちの敷居を跨がせていた、泥棒を我が家に平気で上げていた、私が一番悪い。 
 これには、もう亡くなってしまった父親、まだ生きている母に、何と申し上げて良いのか、親不孝な息子で、誠に申し訳有りませんでした、私の管理が行き届かず、悪かったのです、という他はない。
 しかし、それとて、避けようがない事ではないか。元々、盗む方が、盗まれる方より、百倍以上、悪い。
 兎に角、ズルい人間、泥棒については、そういう事が、有り得る、在った事実だけは、こちらとしても、受け止めねばならない。受け止めている最中だ。

 福祉だからって、信用はならないのだ。どんなに甘い言葉で、個人を大事にしているように装われたとしても。それは、飾り立てた、甘言、諂曲(てんごく、こびへつらい)に過ぎないのだ。その一点を、正に見破り、見詰め直す必要がある。

 身の回りの、福祉を疑え、と。

以上。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿