正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

TPP参加で農林水産業の生産3.4兆円減少 農水省試算ーTPP交渉参加、政局混迷し先送り

2012-08-31 | 食事教育
TPP参加で農林水産業の生産3.4兆円減少 農水省が試算 2012/8/31 2:00日経新聞 農林水産省が、環太平洋経済連携協定(TPP)に参加した場合、農林水産業の生産額が3.4兆円減るとの新たな試算をまとめたことが30日、わかった。従来はすべての国との関税をなくした際の減少額を4.5兆円と見積もっていたが、TPP加盟9カ国にカナダとメキシコを加えた11カ国に対象を限定。中国が対象外になり減 . . . 本文を読む

給食のパンの原料、国産小麦に切り替えへー何故学校給食でパンを出すのか、日本人にとって正しい食事なのか

2012-08-29 | 食事教育
学校給食用パン 超強力「ゆめちから」+地場産 小麦粉 国産シフトへ 全パン連 (2012年07月19日) http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15509 学校給食向けにパンを納入する製パン業者団体の全日本パン協同組合連合会(全パン連)が、全国の学校給食で使うパンの原料小麦を2013年度から、段階的に輸入から国産に . . . 本文を読む

トウモロコシ、米干ばつで高騰 燃料か食料かートウモロコシは食糧、食糧不測の懸念が出てきた

2012-08-21 | 食事教育
トウモロコシ、米干ばつで高騰 燃料か食料か エタノール使用に批判 2012/8/20 12:50日経新聞 米国を見舞う干ばつの影響で価格が高騰するトウモロコシを巡り「食料用か燃料用か」の議論が再燃してきた。ガソリンに混ぜて使うバイオ燃料「エタノール」用のトウモロコシを減らさなければ、食糧価格高騰が止まらないとの声が米国内外で強まっているためだ。   「干ばつの被害で今年夏にトウモ . . . 本文を読む

食料自給率の引き上げは必要かー深く考えた人は必要と言う。何も考えない人は不要と言う。

2012-08-18 | 食事教育
  食料自給率の引き上げは必要か 記事見出し(年月日) 媒体名・筆者・話者 本文より抜粋 必要 国民の負担なくして自給率は上がらない(2008年7月22日) 日経ビジネスオンライン篠原匡(日経ビジネス記者)東京大学大学院の鈴木宣弘教授 有事を乗り切れるように国内での食料生産を維持すべき(鈴木宣弘)。 主張/低下した食料自給率/国境 . . . 本文を読む

食料自給率とは、自給率低迷の要因、食料自給率をめぐる議論、食料自給率引き上げは必要か

2012-08-18 | 食事教育
<食料自給率>40%割れ、抜本策なし…食品高騰、迫る危機 8月14日21時43分配信毎日新聞  日本の食料自給率が4割を割り込んだまま回復のめどが立たない。農林水産省がこのほど発表した11年度の速報値は、カロリーベースで前年度と同率の39%。政府は20年度までに50%に高める目標を掲げ、戸別所得補償制度による農家の生産支援や家畜の飼料に輸入穀物ではなく国産のコメを使うなどの対策を . . . 本文を読む

がうどん、お好み焼き、焼きそば、ラーメン・・・等での街おこしの問題点ー売国奴的行為である

2012-08-18 | 食事教育
2012.8.18今日の読売新聞夕刊に「お好み焼きで大牟田PR」「三池工高生 熱い協力」と言う記事があった。 大牟田はお好み焼きで街おこしをしようと言うのでしょう。そういう点でうどんの、ラーメン等での街おこしが至るところで聞かれる。 今日は8月18日、これを漢字で書くと八十八となり、お米となる。お米の日であるがお米の団体は宣伝ができていない。 街おこしの食品がうどん、お好み焼き、焼きそば、ラ . . . 本文を読む

読売新聞の8.13日の社説「食料自給率 目標に拘泥せず農業改革を」に反論

2012-08-15 | 食事教育
読売新聞の8.13日の社説に下記の記事があった。それに反論したい。 「食料自給率 目標に拘泥せず農業改革を(8月13日付・読売社説)  食料自給率を、農業予算の確保や貿易自由化への反対を正当化する材料にすべきではない。  農林水産省が公表した2011年度の食料自給率は39%となり、2年連続で40%を割り込んだ。  食料自給率は、消費する食料のうち、国産で賄っている割 . . . 本文を読む

天のしずく 辰巳芳子ドキュメンタリー映画ー伝統や文化の象徴でもある日本食に、今世界の注目が

2012-08-11 | 食事教育
天のしずく 辰巳芳子ドキュメンタリー映画   tennoshizuku.com/ - キャッシュ 一般公開で +1 しました 取り消す 映画企画の意図と目標 辰巳芳子さんは食を通して日本の自立を考え、自分たちが食べるものは自国で賄う必要があると考えてきました。 地球規模の異常気象や人口問題などで、食料輸入が困難になる時代が迫っています。 そのため、辰巳さんはモノを大量 ... . . . 本文を読む

「韓国の大学の朝食に日本で嘲笑の声」ー韓国代表選手が試合後に「独島は韓国領土」パフォーマンス

2012-08-11 | 食事教育
インターネットさまよっていたらこんな記事が出てきました。 日本人が嘲笑したとあるが日本もこの方向にあるのではないでしょうか。 食卓は「ごはんと一汁三菜」を基本に揃え、そして主食、副菜、主菜を3:2:1を基本とすれば栄養バランスが良い食事になります。  2012年04月04日15:14 韓国国内 「韓国の大学の朝食に日本で嘲笑の声」~中国からは驚きの声 1 HONEY . . . 本文を読む

アーチェリー メダリストら帰国-蟹江選手は「自分の部屋でゆっくりとご飯が食べたいです」

2012-08-05 | 食事教育
アーチェリー メダリストら帰国 8月5日 20時33分NHKニュース   ロンドンオリンピック、アーチェリーの男子個人で銀メダルを獲得した古川高晴選手と、銅メダルに輝いた女子団体のメンバーらが帰国し、古川選手は「うれしい気持ちでいっぱいです。サポートしてくれた人に感謝したい」と喜びを語りました。 ロンドンオリンピックのアーチェリーで、日本は古川選手が男子個人で日本勢で2大会ぶ . . . 本文を読む