正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

子供に毎日野菜を 米、給食メニュー改革 3人に1人が太りすぎー米は日本食化、日本は米食化か

2012-01-30 | 食事教育
子供に毎日野菜を 米、給食メニュー改革 3人に1人が太りすぎ 2012.1.26 10:57 [米国]  野菜や果物を毎日子供に-。米政府は25日、約15年ぶりに米国の学校給食メニューを見直し、全米約3200万人の子供たちに、より健康的で栄養価の高い食事を提供すると発表した。  子供の肥満対策に熱心なミシェル・オバマ大統領夫人が主導する取り組みの一環で、今後5年間で32億ドル(約2500億円) . . . 本文を読む

NHKナイトエッセイ「食育が子供を変える、日本を変える」ー出来れば日本人にとって正しい食事の教育を

2012-01-30 | 食事教育
この頃また英会話の勉強を始めました。 2.7歳の孫娘の日本語を覚えるようにそれに合わせていたら英語も身に付くのではないかという考えで、基礎英語クラスから始めてみようと考え、朝NHKラジオをかけて録音しようとしています。 ラジオ英会話から始めようとしたのですがこれは放送時間が中途半端で聞けないのであきらめました。ただし、インターネット検索のラジオ英会話で一週間分は聞くことが出来ますのでこれも2月分ま . . . 本文を読む

びっくりした嫁の朝食ースープごはんだけ、パンにジャムだけー正しい食事教育の必要性を痛感

2012-01-26 | 食事教育
 正月、長男一家4人帰省するとなると、自動車で来ることになり、長距離なので危険性が多いので、飛行機で来て欲しいと思うのですが、自動車の方が安く便利だからという。そこで、私たちの方で出かけることにした。  小学2年生の男の孫、本も読めて算数も得意・・・勉強ではまあまあと考えた。動物将棋も出来るようになって、私も2度負けて掛け金1200円(私が負けると1000円勝つと100円)を払った。小遣い稼ぎが . . . 本文を読む

市場でヤーコンを買いましたー料理法は・・・・意外と簡単で栄養豊富

2012-01-21 | 食事教育
生産者市場に行ったらヤーコンが売られていた。サツマイモの形をしている。 料理法はしらない。 以前、ヤーコンの苗を買って植えていたが芋は出来なかった。 私はこれを買った。 何故買ったのか。 NHKーテレビ「プロフェッショナル仕事の流儀本物の味にこだわる日本一の学校給食」で管理栄養士の方がヤーコンを購入していたのです。 買ってから、奥さんに聞いた。「ヤーコン料理はできるの」と。返事はつれなかった。 . . . 本文を読む

昭和時代30年代 「『生きるため』から『楽しむ』食へ」ー楽しみすぎて生きる力が無くなっていないか

2012-01-19 | 食事教育
読売新聞2012年1月7日朝刊の文化欄に「昭和時代 第1部30年代(1955~64年)」に「『生きるため』から『楽しむ』食へ」と言うタイトルで昭和30年代の食についての新聞紙1面の特集があった。(土曜日の特集のようです) 前説に 「生活激変(上)  高度成長期に日本人の生活は、がらりと変貌する。とくに食生活では、コメ離れの兆しが出る一方、洋食や中華料理も食卓にのぼるようになり、「生きるための食」 . . . 本文を読む

米離れは食文化の衰退を招くー「日本人だったら米を食え」ー『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』

2012-01-17 | 食事教育
本屋に行った。NHK「今日の料理」の白菜料理作れそうだったので買おうと思ったのです。 昨日その中から白菜のシチューを作ってくれましたが・・・おいしさは今ひとつでした。535円の本代、5品作れば元が取れると考えましょう。 そこで良い本が目についたので、次々と買いました。 その一つが「NHKテストの花道」です。ー人は一生勉強が大切、勉強には要領がある。要領よく勉強して私見を突破する力を持つと、仕事で . . . 本文を読む

「大人の食育」リレー講座ー食育とは何かー食事教育であるべきー食には原則がある

2012-01-07 | 食事教育
大人の食育というタイトルが目についたので検索しまた。 「食育 九州発」で検索すると出てきます。 「大人の食育」リレー講座を展開ということですが、「食育」とは何か、私は「食事の教育」と考えるのですが、食で人間(しつけるとか考え方を身につけさせるとか商品知識を教えるとか、感謝の念を教えるとか)を育てる。食育という考え方もあります。体育、知育、徳育と同じ並びだというのです。食でそう言う教育も出来るでし . . . 本文を読む

「男をつかむなら胃袋をつかめ」は本当!? 料理上手な女子になるには?ー

2012-01-06 | 食事教育
「男をつかむなら胃袋をつかめ」は本当!? 料理上手な女子になるには? 2012年1月6日(金)18:00gooニュース(escala cafe) 「男をつかむなら胃袋をつかめ!」という話をよく聞きますが、実際のところ、男性から見て付き合うなら料理のできる女性のほうがいいんでしょうか? 気になるその疑問を、社会人男性にアンケートで聞いてみたところ、「はい」と答えた人は、なんと92.7%。 ほと . . . 本文を読む