正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

農地の取得には許可が必要!? もし許可を受けなかったら、どうなる?ー和解調書を無効にしたい

2013-09-30 | 食事教育
農地法について(インターネット 「農地を取得したときのためのマニュアル 」から) 「農地の取得には許可が必要!? もし許可を受けなかったら、どうなる?  「農地の賃借権の設定や、転用、所有権の移転は許可が必要だということは、すでにご理解いただけたと思います。それでは、今回は農地法に違反してしまった場合、どうなるのか紹介していきましょう。  基本的に許可を得ずに行った契約は . . . 本文を読む

農地転用の許可を受けずに農地転用していますがどうなりますか

2013-09-25 | 食事教育
町農林振興係農業委員会御中 一つの事例、一般論として相談します。 1.私は母の土地(農地)346を分筆した土地152と義父の土地271に住宅を建てました。 1.      庭が狭かったので母の土地の残り194に侵入し、庭にしブロック塀をたてました。 2.      母の死でその土地194は私 . . . 本文を読む

和食と健康1万人調査ー来年度から「生活習慣病防ぐ」立証ー和食は穀菜海食、健康食です

2013-09-24 | 食事教育
和食と健康1万人調査2013.9.23 読売新聞 来年度から「生活習慣病防ぐ」立証     政府は2014年度から全国の約1一万人を対象に、食生活と健康との関係について、初めての大規模調査 に乗り出す。脂分が少なく、生活習慣病を防ぐとされる日本食の効果を3年間かけて立証したい考えだ。  調査は、主に中高年から高齢者世代を対象に、季節ごとに数週間ずつ毎日の食事内容を記録してもらい、 . . . 本文を読む

食で健康「がん予防の食事」~和食でごはんと一汁三菜とお茶の食事

2013-09-15 | 食事教育
食で健康「がん予防の食事」 2013年9月5日(木)12:30 (NHKきょうの健康) 日本人の死因第1位のがん。実は、毎日の食事を見直すことでリスクを減らすことが可能だ。医学的に証明されたがん予防の食事のポイントと、それを踏まえた料理を紹介する。1.がんのリスクと生活習慣 がんは老化現象の1つであるため、完全に予防することは困難です。しかし、食事を中心とした生活習慣の改善により、リスク . . . 本文を読む

孫が里帰り、しかし、問題がある食習慣ー土地販売問題で苦戦中です

2013-09-12 | 食事教育
このブログずいぶんごお休みしました。 8月12日から8月19日孫二人をつれて息子夫婦が帰省してきて、嵐の中にあったこと、妻は疲れ果てフィットネスクラブに行く元気もありませんでした。9月2日の今日はじめて出かけました。 孫達の食生活を見ていて、このようなことでは日本の子供の健康や学力には問題が出ると考えました。 砂糖たっぷりの清涼砂飲料水、乱れた食事、4歳の子もアイパットのゲームに夢中、 お . . . 本文を読む

山芋掘りと柿の成長と稲刈り

2013-09-10 | 食事教育
庭で山芋を掘っています。2本掘れましたが、後2本ありそうです。 1本は昨年分なのでしょうか、しなびていました。2本目は頭を切り落としましたが、すって吸い物の中に入れて呑みました。 この穴の後穴を埋めてまたムカゴを植えるつもりです。 今年はニガウリはあまり取れませんでした。 昨年と同じ所に植えてはいけないようです。 柿は順調に育っていますが、妻は色が黄色がかっている。病気で . . . 本文を読む