正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

お米の歴史ー1.稲作伝来

2009-09-29 | Weblog
 米はプラマプトラ川やメコン川、揚子江の上流域、アッサム(インド北端)雲南(中国南部)の丘陵地帯が稲の起源といわれていますが、揚子江下流の河姆渡遺跡から7000年前の米が出土していますので、まだ定説はありません。   米はどの様なルートで渡来したかは3ルートの説が有りますが、はっきりはしていません。しかし渡来して最初に定着したのは九州北部といわれています。  その起源は紀元前300年に始まる弥 . . . 本文を読む

トマトご飯

2009-09-26 | Weblog
 今日の我が家のご飯は炊き込みご飯でした。かしわが入っていましたからかしわご飯です。  かしわの脂が利いていて美味しいご飯でした。本当に美味しいかしわご飯とするためには皮や内臓など脂が多いところを使えばいいのですが、健康を考えた場合美味しさを減らすことを覚悟で脂を少なくすべきでしょう。 先日はテレビでキノコの混ぜご飯を作っていました。  「ご飯と一汁三菜」と考えていますが、口中調味より先に . . . 本文を読む

食料自給率低下の原因分析ー3

2009-09-23 | Weblog
  活動資金の多くがアメリカ側から提供されたが、そのことは当時も今もタブーとして長く伏されてきた。 これを一般に「アメリカ小麦戦略」といいます。  こういうことはほんの一部で、日本はアメリカの小麦戦略にはまって、その為に多くの財団法人が、官僚の天下り先が作られ、今日に至るまで税金は日本破壊の為に投入されているのです。 政権交代で民主党がこの財団法人を潰すかどうか見守っています。 . . . 本文を読む

食料自給率低下の原因分析ー2

2009-09-21 | Weblog
 学べるニュースショウで池上彰さんが、食料自給率低下を説明していました。その内容は拙稿「池上彰ーそうだったのか!食料自給率ーに問題あり」の通りです。 私はその説明に問題があると考えて前稿「食料自給率低下の原因分析ー1」で書きましたがこの稿はその続きです。 池上さんは食料自給率低下の原因を 「①日本人の食生活が変化した。今は肉や卵を多く食べるようになりました。そうすると海外から輸入せざるを得なくな . . . 本文を読む

食料自給率低下の原因分析ー1

2009-09-20 | Weblog
 学べるニュースショウで池上彰さんが、食料自給率低下を説明していたと拙稿「池上彰ーそうだったのか!食料自給率ーに問題あり」で内容を報告し、その説明に問題があると書きました。  分析が正しくありませんし、いろんな誤解を与えています。例えば、あるブログに「「高いお米は農家の所得補償が原因だ」  テレビでやっていましたが、農家は減反政策により「米づくり」から手を引きました。政府は手を引いたところに補償金 . . . 本文を読む

ゴーヤチャンプルをつくる

2009-09-12 | Weblog
 健康食は野菜・果物をを沢山とることと考えています。ゴーヤは苦いがビタミンCが豊富と言うことで、しかも庭の生け垣に這わせていたらどんどんなってくれています。  植えたのが私ということでかゴーヤチャンプル作りは私の仕事になっています。  そういうことで、ゴーヤチャンプル作りを適当にやってきましたが、ここでインターネットでレシピを検索して正式に作ってみようと考えました。  良さそうなものを6-7 . . . 本文を読む

池上彰ーそうだったのか!食料自給率ーに問題あり

2009-09-10 | Weblog
 2009.9.8池上彰さんの学べるニュースショウを見ました。 「たかじんのそこまで言って委員会」(東京圏未放映とか)も勉強になりなりますが、池上彰さん詳しく説明していただけるので、今のところこの番組が一番見逃せない番組で毎週録画を設定しています。この日は2時間の特番で政権交代で新政権民主党が取り組まなければならない「ニッポンの宿題」を取り上げていました。 高速道路問題、食料自給率問題、基地問題等 . . . 本文を読む

がんは怖いー予防には野菜・果物

2009-09-09 | Weblog
 父ががんで亡くなりました。100歳を超えたので大往生といえますが死因が皮膚がんでした。  瞼の上に出来たがんでしたが、2年前は何ともないように見えました。1年前の白寿の祝いの時の写真を見ますと黒いシミみたいなのが見えます。  それから5カ月後に瞼から袋みたいなものが出たといっていましたができものぐらいに思っていました。しかしなかなか直らないで傷口が大きくなるのです。  皮膚科の医者に診断し . . . 本文を読む

お茶漬けのすすめー打倒ラーメン、うどん、そば、ソーメン、パスタ・・・ごめん

2009-09-08 | Weblog
 2009.9.7テレビ番組を見ると「和風総本家 今すぐ食べたい新作お茶漬け 厳選の15品▽焼き鳥&揚げ玉&納豆が大変身 薬味裏技」とありました。  ラーメンは家庭では作れませんがお茶漬けなら家庭で作れるので放送された15品をメモしました。私も試食してみたいと思います。 ただ、ラーメン、うどん、ソーメン、パスタ等と同じ、常食にはおすすめできませんが、めん類をたべるならごはんもありますよ。お茶漬 . . . 本文を読む

おいしいきゅうりの即席漬け

2009-09-07 | Weblog
 最近、妻がきゅうりの漬け物風を出してくれる。これがとってもおいしいのでレシピをと言いたいところですが、そんなものは無いそうで、私が聞いた内容を書きます。 ①きゅうりを塩もみし水気を出す  きゅうり以外に大根や人参も加えて良い ②豆板醤、ごま油、和風だしの素、ポン酢・・・量は適当 きゅうりはにんじん等野菜は乱切りして②の中につけて出来上がり。本当に簡単です。 今はミョウガが庭にでてきますので好 . . . 本文を読む

スープごはんのすすめー野菜スープごはん、深川(あさり)ごはん

2009-09-07 | Weblog
 ラーメンがあっちこっちで人気です。インスタントラーメン、うどん、そーめん、そばを加えるとスープメンが日本を席巻していると言っても良いでしょう。 その分お米の消費が落ち込み、食料自給率が世界の笑いものになっているほどに低くなっているのです。  私もメンは好きです。何が美味しくしているのかというと、スープが決め手と考えます。そのスープをいろいろ工夫して美味しいくし、「美味しいです、美味しいです」と . . . 本文を読む

ごはんのお友ーピーマンみそ

2009-09-06 | Weblog
 妻がお友達からピーマンみその作り方を習って作ったものを食べています。沢山作っていたものを食べてしまったのでもう一度作ろうとしたらレシピを無くしたと言います。  試しにインターネットで検索したら、沢山出てきました。プリントしようかと言うとまたお友達に聞くというのでそのままにして置いた。 今日そのレシピが来たので、忘れ防止を兼ね投稿します。 材料 ①生こうじ 500g ②ざらめ  840g ③ . . . 本文を読む