正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

食育とは何かー食育には3種の考え方があるー正しい食事教育であるべきだ

2012-12-30 | 食事教育
1.私は食育と言う言葉には3つの意味・方法があると考えます。 ①食を教育する食育:この食育が文科省指導の食育と思います。いろいろな食や食材を教えるのです。和食洋食中華、いろんな国の食事と食材を、おやつにはどんなものがあるか、食の知識を教えるのです。例えばフランス料理のシェフ   ②食で教育する:ウィンウィン対談 服部 幸應さん 「食を通じて子どもの心とカラダを育みたい」と言うタイト . . . 本文を読む

ノロウイルスの特徴と注意点ー食品は中心部までしっかり加熱し加熱の目安は85度以上で1分以上

2012-12-30 | 食事教育
ノロウイルスの特徴と注意点 12月30日 4時51分NHKニュース   ノロウイルスは、主に冬場に急性の胃腸炎の原因となるウイルスの1つで、感染力が非常に強いのが特徴です。僅か数個でも感染し、腸の中で増殖を繰り返して下痢やおう吐などの症状を引き起こします。ウイルスがついた手や食べ物などを介して口から感染します。潜伏期間は1日から2日で、健康な大人の場合は数日で回復しますが、子ど . . . 本文を読む

「人生は道連れ」講師 : 塩田 丸男(作家)ー夫婦での対談

2012-12-30 | 食事教育
「まま、こんばんわ」夕食で、台所に入るときそう声をかけてみた。 「どうしたの」と妻が答える。「ここは、小料理屋と思って、飲みに来たつもり・・・」 妻は勝手にやってなさ付き合えないわって感じで料理作りを続ける。 「今日は何があるの」と私は小料理屋のママに話しているつもり・・・「いかと里芋の煮たもの」 私は日本酒をコップに自分でついで飲み始める。 「うまいねーこの里芋」と私はお客になりきって . . . 本文を読む

ノロウイルス対策ー乾燥すると空気中に漂うので要注意

2012-12-25 | 食事教育
ノロウイルス猛威 山梨で弁当の食中毒1000人超(12/24 01:14)テレ朝   ノロウイルスが猛威を振るっています。宮崎県の病院で、ノロウイルスの集団感染が発生し、入院患者の男性6人が死亡しました。山梨県では、ノロウイルスによる食中毒の患者が1000人を超えました。 医療法人春光会東病院・宮路理事長:「ご報告も遅れて、大変申し訳ありませんでした」 宮崎県日南市の医療法人春光会東病 . . . 本文を読む

加齢臭対策と日本食ーお茶も効果があるそうです。

2012-12-24 | 食事教育
加齢臭が気になって、インターネットで調べたら  加齢臭対策のコツkri.thatday.net/ -で「日本食で加齢臭対策」と言うのがありました。私は日本食を主体に取っているのですが、それでも加齢臭が気になります。 私の部屋でパソコンをしていて、気晴らしに庭に出て30分くらいして部屋に戻ると嫌な臭いがするのです。 そこで、加齢臭の原因、対策などないものかとしらべたのですが、日本食が . . . 本文を読む

たばこ増税に経済効果なし「健康をカネで判断するな」と識者ー高齢者の医療費負担を多くすべきではないか

2012-12-16 | 食事教育
たばこ増税に経済効果なし「健康をカネで判断するな」と識者 2012.12.14 07:00 NEWSポストセブン 総選挙を前に増税論議が熱を帯びているが、またぞろ財源不足を賄う“切り札”として持ち出されそうなのが「たばこ税」である。この10年で3度も値上げされたたばこ価格。そのほとんどが税金で、国や地方自治体の財源として寄与してきたことは紛れもない事実だ。 「例えば4 . . . 本文を読む