正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

良質な炭水化物中心の食事が最良-3通りのダイエットで実験ーごはんと一汁三菜とはダイエット食です

2012-06-30 | 食事教育
良質な炭水化物中心の食事が最良-3通りのダイエットで実験 2012年 6月 27日 15:32 JST  26日付の米医学専門誌「ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)」に掲載された研究論文によると、良質な炭水化物中心のダイエット(食事療法)は、低脂肪ないし低炭水化物の食事よりも、体重を減らした状態をそ . . . 本文を読む

読売は「朝の食パン元気の源」という嘘の記事を書いて広告料を稼いでいるとみられるー真実の報道を

2012-06-30 | 食事教育
  関 読売新聞2012.6.27の「家系の知恵」と言うページに経済部の伊藤剛なる記者が「朝の食パン元気の源」と題して小岩井乳業の、メーカーの広告宣伝を記事風に書いていた。 これは広告のページと見られるが記者が書いているということは、第三者が判断して正しいこととであると読者に思い込ませ買わせる効果があるのです。 通常こういう内容は紙面の隅に「広告のページ」などと書いてあるものです . . . 本文を読む

朝ドラ、梅ちゃん先生はネタバレであるが3度見ても楽しいー学ぶところも多い。

2012-06-27 | 食事教育
朝ドラ、梅ちゃん先生は7:30BS,8:00と12:45NHK総合の3回、見ています。 検索していると、「梅ちゃん先生は視聴率は高いが人気がない」と言うのが有ったので、反論しようと思っていたのですが・・・暇がないので次のテーマに進みます。 私のこのブログは「正しい食事を考える会」です。梅ちゃん先生と食とはどういう関係があるかって??梅が食べられるからではありません。夫婦喧嘩の極意が有ったからで . . . 本文を読む

南西海域での防衛体制を強化=森本防衛相ー米国は何故尖閣諸島を占領したのか、日本領土だからでしょう

2012-06-26 | 食事教育
  【インタビュー】南西海域での防衛体制を強化=森本防衛相 2012年 6月 26日 7:39 JST   【東京】森本敏防衛相(71)は25日、ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに応じ、近年中国が海洋活動を拡大している太平洋西側一帯の南西諸島やその海域を守るため、政府は海空の防衛体制強化に向けて準備 . . . 本文を読む

韓国各地で干ばつ深刻化、野菜が大幅値上がりー日本は水の国、瑞穂の国ーお米を主食にすべきだ

2012-06-26 | 食事教育
韓国各地で干ばつ深刻化、野菜が大幅値上がり  2012/06/20 09:03  ここ49日間のソウルの降水量が104年ぶりの低水準を記録するなど、韓国各地で日照りが続き、忠清道や全羅北道、京畿道の一部地域ではタマネギやネギ、ニンニクなど農作物に被害が出ている。例年は6月下旬ごろ梅雨の雨が降り、日照りが解消されるが、今年は26日まで済州道を除く全国で雨が降らないと予測 . . . 本文を読む

太陽に異変 静穏化で地球は寒冷化するのか ー気温が下がると食糧が不作になるー食糧不足になる?

2012-06-24 | 食事教育
太陽に異変 静穏化で地球は寒冷化するのか 日経サイエンス 2012/6/24 7:00 われわれが地球上で生活できるのも太陽の恵みのおかげ。その太陽の様子が最近おかしくなっている。異常と言えるほどその活動が静かになっているのだ。歴史上、太陽活動が長期間にわたり不活発だった時期があり、その時の地球の気候は寒冷だった。太陽はこれからどうなり、地球の気候への影響はあるのか。   . . . 本文を読む

かむほど脳活性化 弥生人の回数、現代人の6.5倍ー糸切り歯あたりで食べると噛む回数は多くなる

2012-06-24 | 食事教育
かむほど脳活性化 弥生人の回数、現代人の6.5倍 日経新聞1食で4000回 2012/6/24付 かむことは健康によいとされる。最近の研究で、ストレス解消や肥満の防止、記憶力の向上などに効果があるとわかってきた。軟らかい食品が増えてかむ回数は減っているが、食材の選び方や調理法などで対処できる。ガムを使う手もある。かむという行為を見直してみてはどうだろう。   &nb . . . 本文を読む

日本の食の歴史ー食料自給年表

2012-06-15 | 食事教育
から転記 FOOD ACTION NIPPONについて FOOD ACTION NIPPON推進本部の活動報告 食料の未来を確かなものにするために 5つのアクション 食料自給率年表     現在の日本の食料自給率はカロリーベースで39%。食料を安心しておいしく食べられる社会を守らなければなりません。長い間、美しい自 . . . 本文を読む

塩分の取り過ぎに注意して毎日飲みたい健康食・味噌汁ー日本の伝統的な食事で前立腺がんを予防

2012-06-15 | 食事教育
食の研究所 > 特集> 健康食生活 【第26回】 2012年6月14日 植木もも子 [料理研究家・管理栄養士・国際薬膳師]   塩分の取り過ぎに注意して毎日飲みたい健康食・味噌汁  お味噌汁のよさが再び注目されています。  味噌は大豆と麹、塩を原料とした、今ブームの発酵食品。味噌の中には原料が持つ栄養素の他に、発酵によって消化がよくなったタン . . . 本文を読む

ディズニーがジャンクフードCM削減へ、子どもの肥満対策ー「正しい食事」に反する食事を減らす方向

2012-06-06 | 食事教育
ディズニーがジャンクフードCM削減へ、子どもの肥満対策 ロイター 6月5日(火)13時17分配信   拡大写真 6月4日、 米ウォルト・ディズニーが、子ども向け番組の間に放送するジャンクフードのCMを削減する方針を決定したことが明らかに。 [ロサンゼルス 4日 ロイター] 米ABCテレビなどの親会社ウォルト・ディズニー<D . . . 本文を読む

郡司農水相「TPP、国益にならない」 交渉に否定的ー首相はTPP加入を止めると言うことなのか?

2012-06-05 | 食事教育
  郡司農水相「TPP、国益にならない」 交渉に否定的 2012年6月5日(火)13:52  郡司彰農林水産相は5日の閣議後会見で、政府が進める環太平洋経済連携協定(TPP)について、「日本の国益になると考えるのは難しい」と交渉入りをめざすことに否定的な考えを示した。  同じく政府が進めている日中韓3カ国による自由貿易協定(FTA)などほかの経済連携と比べて利点が少なく、 . . . 本文を読む

パン購入額 初めてコメを上回るー日本人は輸入小麦を主食にしてよいのかよーく考えるべきだ

2012-06-03 | 食事教育
  パン購入額 初めてコメを上回る 6月3日 11時2分   食生活の多様化でコメの消費量が減っていることなどを受けて、去年、1世帯当たりのパンを購入した金額が、コメを買った金額を初めて上回ったことが総務省の家計調査で分かりました。 それによりますと、去年1年間に1人暮らしを除く世帯がコメを買うために支払った額は、1世帯当たり2万7780円 . . . 本文を読む

日本人にとっての正しい食事とは何かー食の原則を知ることです

2012-06-02 | 食事教育
たまたま自分のブログはどうなっているのか「正しい食事教育」で検索して見たら「 田舎の本屋さん:「世界各国の食生活指針2 スウェーデン・正しい食事」   shop.ruralnet.or.jp › 農文協 公開書誌 › 教養書 - キャッシュ」と言うのがあった。   スウェーデンの食生活指針の本で「正しい食事、食事教育」という言葉が出てく . . . 本文を読む

「健康寿命」厚労省が初推計ー健康寿命を延ばすための対策、和食でごはんと一汁三菜にジム通い

2012-06-02 | 食事教育
「健康寿命」厚労省が初推計 6月2日 10時55分   介護の必要がなく健康的に生活できる期間を「健康寿命」と定めて、厚生労働省が初めて推計を行ったところ、男性は70.42歳、女性は73.62歳と、平均寿命に比べていずれも10年ほど短いことが明らかになりました。 「健康寿命」は、介護を受ける必要がなく日常生活を健康的に送ることのできる期間のことで、厚生労働省は、全国2 . . . 本文を読む