しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

被害妄想だと思う

2020-08-26 18:08:00 | 日記

手術後、初めて会社のトイレ掃除をした。

ブラシでゴシゴシ洗うのは難しいけどチャレンジです。

会社の向かいの奥さんが話しかけてきた。

「被害妄想かもしれないけどみんながあたしを避けている気がするの」

「そんなことはないと思いますよ」

少しおしゃべりを楽しんだ。

話しかけてくれるのを待つよりも自分から話しかけることで会話が始まる。

通りすがりの人に挨拶するだけでも何かのきっかけになるかもしれない。

 

毎晩の野良猫の餌やり活動でも文句を言う人ばかりではない。

昨夜は2組の家族から友好的に話しかけられました。

私は初対面の人とすぐに仲良くなれる特技を持ってますが

それでも折角声をかけてくれた以上は愛想よく応じなければ難しいのです。

トラブルに巻き込まれないよう無関心の人が増えたが

顔が見える分、コミュニケーションはスムーズだ。

ネットの世界ではちょっと難しいけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AC/DC - Hells Bells

2020-08-26 00:10:20 | 日記

ライブパフォーマンスには秀でるが曲の展開に乏しくてあまり好きではなかったAC/DC。

でも50代になった今は耳に馴染む。

 

AC/DC - Hells Bells (Live at Donington, 8/17/91)

 

今日、誕生日を迎え55歳となりました。

四捨五入すると立派なアラ還ですぜ💦

癌の5年生存率で言えば60歳まで生きられる確率と分かり易い。

昨年の3月末に会社を畳んで田舎暮らしの準備中ですが

次々と色んなことが起こり進むべき方向が正しいのか不安になって来た。

というのもメラノーマ(悪性黒色腫)=悪性の皮膚がんが見つかり手術を受けたが

この先何時再発・転移するか分からないしあと何年生きられるのかも分からない。

かと言ってあれこれとやりかけのまま放り投げるわけにはいかない。

 

廃業を決意したのは2年前のこの時期だった。

病院の待合室のテレビで観てた高校野球の決勝戦では秋田の金足農が死闘を続けている。

対戦相手に大量得点を許したった1人のピッチャーが投壊しても試合終了まで頑張る姿に感動。

翌年3月末をもって廃業とし、最後まで頑張る事で自分を納得させたのです。

このタイミングで親戚が保有する土地を借りて宅地を開墾し畑にした。

材木屋を続けながら週末農家の生活が始まった。

目標があるからうつ病にならずに済み、前に進むことが出来た。

昨年は初めて薩摩芋を栽培し収穫した。

間もなく2度目の収穫です。

 

午前中に仕事が休みの妹が会社にやって来た。

土曜日の相続会議で兄と喧嘩にならぬよう事前の打ち合わせです。

10月6日の相続税納付期限まで ちょっと忙しくなりそうです。

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする