しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

東京五輪のマラソン、札幌で開催かIOCが猛暑を懸念

2019-10-16 20:22:50 | gooニュースから
柔軟な考えで良いと思う。
私も力仕事をしてたので近年の東京の夏の暑さには命の危険を感じます。
開催時期をずらせなかった以上は東京で実施する事に拘らないで欲しい。
IOCからこうした要望が出て一番ほっとしたのは小池知事でしょうね。
豊洲移転反対のような失敗は繰り返さないでもらいたいし~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、終値2万2472円…今年の最高値に

2019-10-16 16:54:25 | gooニュースから
消費増税後に日本経済は減速するという予想は外れましたよね。
来年の東京五輪後に景気が落ち込むのは避けられませんが
増税反対派の予想は崩れたのです。
今、国会で議論してほしいのが税金の使い道についてです。
少子化対策として保育園の無償化から私立高校の実質無償化まで
選挙対策としか思えない政策ばかりが優先されますが
台風19号で決壊した河川の堤防を強化する等の治山治水を見直すべき!
公共工事=悪のイメージから脱却して国民の命を守る為の税金投入を
真剣に考える時が来ていると思う。
それには野党のくだらない追及は止めてもらわないとなりません。
江戸川のスーパー堤防建設に反対を続ける共産党を追及せよ!

先日も荒川の水位が上昇して江戸川区民43万人に避難勧告が出されたが
区内の小中学校が避難所として開設されてキャパオーバーを痛感した。
1つの学校に数千人の住民が押し寄せたら避難所として機能しない。
都市近郊の人口密集地の災害時の問題点が浮き彫りになったと思う。
あるブログで紹介されていたが荒川の氾濫を防いだのは埼玉県戸田市にある
秋ヶ瀬公園や彩湖が河川敷の遊水地として水没してくれたからです。
治山治水とは100年の計と呼ばれ選挙対策で打ち立てられる政策とは
比べようもない遠大なものです。
利根川水系を氾濫から守った八ッ場ダムや渡良瀬遊水地整備に
税金を投入したからこそ私たちの命が守られたという事実。
だが、選挙公約で治山治水を訴えても有権者は振り向いてくれない時代でもあるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ芋の収穫期

2019-10-16 00:10:20 | 日記

台風被害を確認するために千葉へ行きました。

茂原の家の隣家が屋根の修理中でした。

江戸時代から続く旧家はかやぶき屋根の上にトタンを被せて化粧垂木や破風板で覆う造り。

台風15号で屋根の一部がめくれて19号ですべて吹き飛んだそう。

社寺建築専門の工事業者が作業をしておりご主人と話し込むと

「古い民家を維持するには金がかかってしょうがねぇやぁ~」と愚痴をこぼしていた。

私が購入した家はサイディングの壁に瓦屋根のシンプルな家なので被害はない。

前家主が開けっ放しだった雨戸を閉めてくれたのです。

野良猫の餌やりに通ってくれるので台風通過後に雨戸を開けてくれます。

開放的な住環境ならではですね。

さて畑に移動すると敷地内にあるもう1本の樹木も大きく傾いていた。

写真は草刈り作業を終えた状態です。

農作業って草刈りで始まり草刈りで終わると云われる程、行く度に草刈りをしてます。

サツマイモ畑の中にススキが伸びてますよね(-_-;)

所々に枯葉が出てくればそろそろ収穫期らしい。

畝間を刈り払い機で刈り込んでみた。

初めての農業なのに苗1200本は多すぎたみたいです。

芋掘りの前に蔓刈りをするんだけど刈り払い機で作業する?

誰も教えてくれないので試行錯誤が続きます。

どれほどの量の芋が収穫できるのでしょう?

ここまで無計画に走り続けたので収穫した大量の芋をどうするのかさえ決めておりません。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする