しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

風評被害は収まらぬ

2017-05-01 17:49:00 | 主張
福島県浪江町の帰還困難区域の山火事はまだ燃え続けているみたい。

DASH村もそっちの方角にあるはずだ。

人が住んでいない地域なので人的被害はありませんね。

自衛隊がヘリコプターを使って上空から消火活動を行っている。ご苦労様です。


やっぱりなと思うのが左翼ブログによる風評被害の拡散です。

放射能汚染の酷い地域の森林火災だから放射能をばら撒いているとデマを発信している。

思うのだが原発反対派にとっては放射能汚染した地域は焼き払いたいと考えているはず

生き延びている動物も殺したいと考えているのだろう。

そういう人は事なかれ主義だと思う。

僅かな可能性を信じて助けるのではなく、疑わしきは抹殺するのが社会主義国家のやり方だ。

「三年B組金八先生」の中の腐ったミカンの話を思い出す。

腐ったミカンとは不良の事。

そいつを取り除けば他の生徒には被害が及ばないという切り捨て御免の発想です。

金八先生は「君たちは幼馴染の仲間を見捨ててしまうのですか?」と訴えてましたよね。

昔のドラマは良い作品が多かった気がする。


原発反対では福島は復興できませんからね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対する理由が分からない反対運動

2017-05-01 12:28:45 | 主張
時々NHKのテレビでも特集しているが災害時やゲリラ豪雨が発生した時のハザードマップでは

私が住んでいる江戸川区のほとんどが海抜0メートル以下なので水没してしまいます。

周囲が川に囲まれて高さ5m以上の堤防で守られているがそれが決壊したら

この70万人都市は水没して避難する場所がありません。

先日の今村復興相の失言にもあったが首都圏で災害が発生したら避難場所の確保は困難ですからね。

堤防の決壊を未然に防ぐものとしてスーパー堤防の建設が進められているが

各所で反対運動が起こっている。


堤防(土手)の幅を拡げてその上に建物を建てるので立ち退きではありません。

対岸の市川市側では市川毛織の工場跡地にはタワーマンションが建設されて

建物の杭がスーパー堤防の補強も兼ねている素晴らしい計画です。

前記事のサイクリングの途中で撮影したのは区内でようやく始まった場所のもの。



高台にある分譲地みたいに生まれ変わり元々の地権者たちが新しく家を建てる区画整理にも見えます。

ここで最後まで反対して立ち退きに応じず行政代執行で強制的に建物を解体されたのは

残念だけど私も加入している東京土建の組合員でした。

正確には支持母体である共産党の反対運動に利用されたと言った方が解りやすいか?

労働組合員はいつもよく理解しないまま共産党の反対運動に動員されたり利用されていると思う。

結果的に新しく生まれ変わった従来からの町の住民とは近所付き合いも出来なくなって

他の土地に引っ越すしかないでしょう。

道路が無かったので暮らしにくかった町もガラリと変わり、住民たちは歓迎してたはず。

たしか87世帯中、反対してたのは5軒だけ。これが共産党の支持率だと思います。

反対派の住民の主張は共産党と変わらなかったはずです。

地域住民と歩調を合わせるよりも共産党の指示に従う方を優先させては市民生活そのものも危ぶまれます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩抜き

2017-05-01 00:10:20 | サイクリング
朝は気温が低く風呂に入って温まるが猫たちはくしゃみを連発してたので玄関外へ。



日向ぼっこで体を温めてましたね(=^・^=)

一番若いメロちゃんは落ち着きなく動き回ってましたけど^^


さあさあ、今日こそは汗をかいて体内の塩分を放出しようとサイクリングへ行きますぜ!

会社の奥で埃を被っていた愛車を洗車してタイヤの空気圧も高めに充填した。

久しぶりに100km超えのロングランに挑戦です

出発前にお隣さんと雑談をしてからサイクルメーターをリセットしたら電池切れだった。

距離はともかく走行速度は色々とチェックするためにも重要なのです。

急きょ日常の足にしているシティーサイクルを洗車&タイヤの空気を充填して

目的地も変えて距離は少なめにした。


国道14号線市川橋から問題のスーパー堤防建設地を撮影した。



街並みは整備されて元の住民が家を建て替えて居住するのになぜ共産党は反対してるのか理解できません!

途中、白井工業団地の中で迷子になりながらも手賀沼に到着した。



日差しが強くて日除けの指が映り込んでます。

ここまで50kmとかなり遠回りしたみたいです。



カゴの中には空気入れとパンク修理セットの入ったサドルバックを入れてあります。



ここは野良猫の保護区である猫民村。何時以来だったでしょうか?

以前、ここで出会った猫には会えなかったけど新しい猫2匹と会えました。



足元にスリスリするけど触らせてはくれなかった。

草むらで寝てる子も発見した。



今日はキャットフードを持っていなかったので素っ気ない猫達でした。

丁度、藤棚が見頃です。



この後湖畔の道の駅で遅い昼食を食べた。

回鍋肉定食は塩分たっぷりだけど汗をかいた顔は塩でザラザラするほどに塩抜き出来ているので

自分へのご褒美として塩っぱい食事を堪能した。

この時点で膝が痛いです。

帰路はなだらかな坂の連続する県道で休憩も多くなります。



歩道が狭く荒れていて交通量も多いから走りずらいルートでヒーヒー言ってました。

夕方の5時に帰宅できました。

走行距離は78km、消費カロリーは812kcalでした。

実走時間は5時間ジャスト、平均速度は15kmです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする