DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

俳優★岡田真澄さん、死去

2006-05-30 | ドラマ・映画・演劇・アート
俳優の岡田真澄さん死去 (朝日新聞) - goo ニュース

ファンファン大佐が逝かれました・・・。
つい先日までTVで元気な姿を拝見していたような気がするのに・・・
なんだかひさびさに切実に悲しいかも。

最初の出会いはマグマ大使。カッコイイパパ役でした。
でもあまり印象に残ってないなぁ・・・。

で、その後、再放送された映画で観た、彫像のような整った美しさ(美輪明宏氏と並んで二大美形だと思います)に感嘆しつつ、その当時すでにふっくらとされはじめていた酒肥りな感じのリアルな容姿に深いギャップを感じつつ・・・。



でも、体型が変わっても、どこまでもオシャレで、画面にいるだけで場が華やぐ独特の雰囲気はやはりファンファン大佐ならでは、でした・・・。
流し目や含み笑い・・・大人の男の色気もたっぷりあったなぁ。
ダンディーで紳士なのにちょっとエロい感じがよいのです。
(バラエティでは完全につっこまれキャラに回ってましたが・・・)
加賀まりこさんとともに、1950ー60年代の洒落た不良な空気をまとったまま、俳優を続けてこられた方だと思います。

そうそう、ユーミンの『SURF&SNOW』収録の「恋人と来ないで」ではゲストボーカルとして参加されたのでした。
この時のエピソードを正隆氏がエッセイで書いてたけど、どうしてもユーミンのパートを歌ってしまう岡田氏。はじめは自信たっぷり余裕の表情だったのが、最後は汗だくで、上着も脱いで、シャツに汗ジミができるほど・・・。それを見て、大物に参加してもらうというので緊張していた正隆氏は、かえって親近感がわいた、というお話だったと思います。スローバラードで確かに難しい曲だと思うのですが、まさか汗一杯で歌ってるとは思わなかったですね。

ある程度年上の人の方が、近寄りがたい大物俳優イメージ強いかも。
後半、仮面ノリダーに敵役で参加して、そのイメージが強い方の方が今では多いのかもです。

最近では「Trick -劇場版」がやっぱり印象的?
野際さんにしても、ちょっと出るだけで作品の格があがるような余裕と貫録。回りをはらう気配というか・・・。そういうクラスの俳優さんが鬼籍に移っていかれるのは、やはり寂しいです。

なんだか、しばらくたってから不在感を痛感するような気がする・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

今だと超モテ系?
ウィキペディア
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢9夜 包丁 | トップ | 仕事本★即戦力の磨き方 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨夜、ちょうど観てたんです… (ちゃとと)
2006-05-30 08:57:54
『怪獣ブースカ』

あ、岡田真澄さんだ~カコEなぁ♪

(もしかして、違うかなぁ?)

ちょっと三枚目的なスパイ役を演じておられました。

オヤクソクの“梅干スッパイ”もありーの。

ちょこっとチャンネル変えると、訃報。

えー?だって、出てるじゃん…と変な理屈。

謹んでお悔やみ申し上げます。合掌。
返信する
驚きました。 (うおこ♪)
2006-05-30 09:29:04
昨日旦那がPCで調べ物をしていて、

「ファンファンが亡くなったよ」と画面を見せてくれました。

70歳はまだ若いですよねぇ。

ミス・ユニバースの司会とか、背筋が伸びたスタイルを思い出しました。

お兄さんのE.H.エリックさんが亡くなった時も早いなぁという感じがしたのだけど。

ご冥福をお祈り致します。

返信する
ご冥福を祈ります ()
2006-05-30 10:37:39
とんねるずの「仮面ノリダー」の大ファンの一人として、



岡田真澄氏の死去は切ないっすね。



昔ってっめちゃめちゃイケ面だったんですね?

多少、ふくよかになってからの真澄氏しか知らなかったので「昔の写真」を見て驚きました。



70歳・・・まだ、若いのにね。
返信する
ちゃとと様 (なるもにあ)
2006-05-30 17:32:08
すごい奇遇ですね・・・てか『怪獣ブースカ』を観てるちゃとと様♪

なんだかにっこりかも。

岡田氏、出演されてたんですねー、けっこう守備範囲広いなぁー。

(マグマ大使の流れかしら?)



>えー?だって、出てるじゃん…と変な理屈。

画面やスクリーンの中では永久に時を止めて存在するから

永遠に不滅です!

・・・でも、だから、今は余計に切ないかも?
返信する
うおこ♪様 (なるもにあ)
2006-05-30 17:32:32
E.H.エリックさん!!

確かに、早かったですね!



特に好きな俳優さん、というのではないけれど

おられるのが当たり前な存在というか、

私にとっては、替わりの効かない俳優さんでした。



朝のTVの扱いがさすがに多かったですね。

若いころの映像も観れて、懐かしかったです。

(こういう時にしか昔の画像をお茶の間タイムに観れないのも寂しい)



まだお嬢さんが7歳だということなので

本人も死にきれないかもしれません・・・。
返信する
夢様 (なるもにあ)
2006-05-30 17:33:24
夢様はファンファン大佐からの出会いですねー。

ブログを回っていてもそういう方が多いみたいで、

すごく広い年代層に愛されていたのがあらためてわかりました。



イケメンだったんっすよー。

いや、私は全部の国内男優を集めて(知ってる範囲だけどねー)

20代の岡田真澄&美輪明宏は二大美形だと決めてますゆえ。



やっと癌を克服できた、と本人も思っておられたでしょうから

無念ですね・・・。

返信する
いきつけの・・・ (einnonti-H)
2006-05-31 00:44:24
残念です。



今からン十年前とある浜辺崖淵のレストランでよく拝見しました。

自分は一人で土曜日の開店時に行ったのですが花のある男性が

おられました。窓辺にいつもいたかと・・・

お声をかけた事はありませんがとても印象深い方でした。

お互い早い時間にそのレストランで食事してたので他人様では

無い様な気がします。



冥福を祈ります。そしてご苦労様です。
返信する
einnonti-H様 (なるもにあ)
2006-05-31 04:55:37
・・・素敵なエピソードですね・・・

ほうっ、と溜息が出ちゃいました。



レストランは「ドルフィン」かしら、なんて。

(あ、浜辺崖淵でしたね・・・)



einnonti-H様と行動時間が同じ。

そういうのもシンパシーあるご縁だったのかもしれませんね・・・。



1日たって、TVでいろいろな映像を見て・・・

そして、ますます悲しくなっています。



※ほぼ毎日ROMりにお邪魔してますぅ。

 作品にコメントする勇気がでないのですが

 とてもとても好みです。

 (と、ここで告白;・・・シャイなのでー
返信する
合掌、山田なおこのパパ様へ (せしりあ)
2006-05-31 07:44:43
野際ママ様との駆け落ちや、

上田と山田のハッピー(?)エンドを招く「お言葉」の「発音」は、

やっぱりクォーターだったから!?



本当に惜しい方を・・・合掌・・・



いろいろと思い悩む毎日はあまり変わりませんが、ブログ回りしてもバチは当たらないだろうと、少々気持ちが落ち着きました。



ベッド待ちの焦りが無いといえば嘘ですが、こればっかりは私一人でどうにかできる問題じゃないので、ゲームしながら気長に待とうかと・・・。



波があると思いますが、ブログできるときはやろうと思っています。
返信する
せしりあ様 (なるもにあ)
2006-05-31 08:14:59
2コメ感謝ですぅ♪



フレームにはいってくるだけで、

さりげなく、でもぐっと印象に残りますよね。

野際さんとタメはるとしたら

やっぱこのクラスでないと、とか思っちゃう。



なんかね、「あぁ、もういないのか」とか改めて思うと、すごーく寂しいです。





返信する

ドラマ・映画・演劇・アート」カテゴリの最新記事