節分の日の恵方巻、関西ではけっこうあたりまえでしたが
東京でも数年前からブレイクしてますねぃ。(ブレイクするもんなのかなんなのか)
太巻き寿司を切らずに一本、恵方に向かってもくもくと黙って食します。
子どもの時は、巻き寿司って苦手だったので
1本丸ごとは苦行でしたぜ。
最近はカツ入りとかエビマヨとかバリエーションあって食べやすいけど
それでも御利益あるのかなぁ?
巻き寿司って具に意味あったような??
(今週号ジャンプの両さん、相変わらずネタ先取りでナイス!)
で、ウィキペディアでは「目を閉じて願い事を思い浮かべながら」とあるけど
我が家では実家方式で家族の無病息災を願います。目も閉じてなかったけど・・・
ダメなのか??
今日はやっぱ受験も願うかなぁ・・・。(欲張り<緒川たまきで
おうちで作る人も多いのでしょうね。
うちは買っちゃう派だようん。(あ、セブンイレブンではありませんが
セブンイレブン
『ウィキペディア(Wikipedia)』恵方巻
豆まきも形だけになってきた。
(年齢の数だけ近場に蒔いてそのまま食べちゃう・・・お腹いっぱいに・・・<え”)
昔は鬼のお面作ってぶつけあいっこしたのにな。
なんだか子どもが大きくなると
季節イベントへの熱意が薄れちゃう・・・ショボン。
お祭り好きとしては残念ですぅ。
鬼は外!福はうち!
皆様さまのおうちにもいっぱい福がきますようにっ♪
追記:
面白い考察発見!!
All About 節分3部作1:恵方巻(丸かぶり寿司)の謎を解明
なるほど、恵方巻は主婦のお手軽フードニーズに合致した
家族イベント系ファーストフードってわけですね。納得!
個食化にも対応してるしね。
豆まきをしない理由も納得!
東京でも数年前からブレイクしてますねぃ。(ブレイクするもんなのかなんなのか)
太巻き寿司を切らずに一本、恵方に向かってもくもくと黙って食します。
子どもの時は、巻き寿司って苦手だったので
1本丸ごとは苦行でしたぜ。
最近はカツ入りとかエビマヨとかバリエーションあって食べやすいけど
それでも御利益あるのかなぁ?
巻き寿司って具に意味あったような??
(今週号ジャンプの両さん、相変わらずネタ先取りでナイス!)
で、ウィキペディアでは「目を閉じて願い事を思い浮かべながら」とあるけど
我が家では実家方式で家族の無病息災を願います。目も閉じてなかったけど・・・
ダメなのか??
今日はやっぱ受験も願うかなぁ・・・。(欲張り<緒川たまきで
おうちで作る人も多いのでしょうね。
うちは買っちゃう派だようん。(あ、セブンイレブンではありませんが
セブンイレブン
『ウィキペディア(Wikipedia)』恵方巻
豆まきも形だけになってきた。
(年齢の数だけ近場に蒔いてそのまま食べちゃう・・・お腹いっぱいに・・・<え”)
昔は鬼のお面作ってぶつけあいっこしたのにな。
なんだか子どもが大きくなると
季節イベントへの熱意が薄れちゃう・・・ショボン。
お祭り好きとしては残念ですぅ。
鬼は外!福はうち!
皆様さまのおうちにもいっぱい福がきますようにっ♪
追記:
面白い考察発見!!
All About 節分3部作1:恵方巻(丸かぶり寿司)の謎を解明
なるほど、恵方巻は主婦のお手軽フードニーズに合致した
家族イベント系ファーストフードってわけですね。納得!
個食化にも対応してるしね。
豆まきをしない理由も納得!
豆は・・・家帰ったら部屋に散乱してましたよ・・・
拾って食べました・・
幾つ拾ったかなんて覚えてませ~ん!
冗談はさておき、コンビニの恵方巻きに豆が付いてるのに気付いたけど、実はもう歳の数だけ食べた後だった。これも食べていいのかな?
京都では昔はなかったよ
阪神大震災の時に、親戚の子がボランティアしていて、
「今日は節分だから、太巻き用意した」と言われて、
当時恵方巻きなんて知らなかったその子は、
食べやすく切ったらしいのね。
「何で切るん?」って言われて、何で切らないの?と思ったらしい。
しかも、何で無言で食べる?って。
あの時頑張った人達は今どうしているのかな。
恵方巻き食べて福が来ていればいいなぁ。
すごい!さすが両津!(違うから!
とーい様
切ったらあかんやん!(なぜに大阪弁?
>豆は・・・家帰ったら部屋に散乱してましたよ・・・
????
どゆ状態でしょうか??
で、ハトは?
>幾つ拾ったかなんて覚えてませ~ん!
わたしも覚えてませ~ん!
neetpf様
>歳の数だけ食べるの?
キョクたん様はそうらしいよ。
>これも食べていいのかな?
そうそう、私もあるとついつい食べちゃうんですけど。
(豆菓子大好き♪ナッツ系も好き♪)
気持ち切り替えればいいんじゃない?
ゼットン様
>関西っていうか大阪発祥?
調べてみたらそうでした~。
追加記事貼っちゃいました。
>京都では昔はなかったよ
そうなのか。
電車で40分圏内なのに、食文化って不思議。
関係ないですが、私は東京でところてんを酢で食べる、と
はじめて知った時、仰天しました。
やっぱ黒蜜ですよね?
うおこ♪様
>食べやすく切ったらしいのね。
お!とーい様と仲間ですね?(由紀恵ではない<わかったから!
>「何で切るん?」って言われて、何で切らないの?と思ったらしい。
>しかも、何で無言で食べる?って。
や、太巻きを1本もくもくと食べるって、確かにかなぁり変だと思う。
私はずっとそういう習慣だったので、今まで疑問ももたなかったのですが
関係した記事とか、他のブロガーの意見とか
やっぱ謎、ってのが多いです。
地方食ってさりげにそういうの多いのかも?どでしょう?
>あの時頑張った人達は今どうしているのかな。
震災の中だからこそ、そうした季節行事という「日常感覚」
が必要だったのでしょうね。
まだまだ完全復帰していない神戸のことを思うと、
日本の「しあわせ」についても考えてしまいます。
福がきてるといいですね!
娘や息子はもっと食べたいと怒り、
私は食べすぎで気分が悪くなりました。
じいじ&ばあばはそんなに食べたら下痢すると言って、
1/10にしました。
豆まきはした後の片付けが大変っすね。。。
今、そちらに行ってました。
で、絵本のセカンドブログにコメしてる最中に
PCフリーズ・・・容量増やしてから絶不調・・・orz
再トライいたします!
豆まきは減ってきてるようですね。
で、手軽で夕食がわりにもなる「恵方巻」が
頑張りだした、という分析が・・・。
なんか納得。でも実家では豆まき+恵方巻+めざしの
3点セットだったのですが・・・
どれか1つ、って行事のコンパクト化ですかね?
私もちょっと食べ過ぎたかも(京女。様より確実に・・・・・・爆!