DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

椿山荘★ほたるの夕べ

2010-05-23 | 日記/備忘録/独り言/その他
ダラ子様と、行って参りました。

椿山荘/ほたるの夕べ

いやー、なんかこういう風流イベントに
お誘いいただけるのって、
とても素敵だ&ありがたし♪

夕刻に到着し、螢観賞ポイントを確認しつつ
お庭散策。
さまざまな樹木のさまざまな緑が深まる日本庭園を一周。
趣向が凝らしてあって、これなら外国の観光客も
楽しいかも。







結婚式が何組かあって、
ウェディングドレスの花嫁さんがブーケを投げるシーンが
見られたり、お色直ししたお嫁さんに出会ったり、
「なんだかしあわせのおすそわけもらえちゃうね」な世界。

で、暮れるまでカフェでお茶&おしゃべり。
ダラ子様とはおひさしぶりだったけれど、
顔がほっそりして、すごく女らしく柔らかな感じで
内側からキレイになってる感じで
おおー、と思いました。赤ちゃんパワーかな☆

最近、あちこちでケーキセットにがっかりしてましたが
このケーキセットはハンパなく美味しかった!


暗くなってきたんで、螢観賞ポイントに移動。
まだ蛍は少なくて数匹しか見られない状態。
でも、教えてもらったポイントで待っていると、
ちゃんと光っているのは確認できました♪
「もしできたら6月のピークにまた来たいね」と意見が一致。

蛍が観賞できる庭園散策は無料なので、
近くまで行かれる方、
オンシーズンに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
あ、でもライバルも増えるのかな?(汗;)

夕食は目白駅に移動して・・・
「どこがいいかなぁ」と探すこと数分。
ダラちゃが発見したお店。
(ここでも赤ちゃんパワー・ありがとう♪)

野菜びすとろ「かいき」

これがもう大正解!!!

そらまめなど12種類の野菜入りシーザーサラダや
紫アスパラもはいった三食アスパラのソテー、
充実したメニューとにらめっこして
悩みながらチョイス。









どのお皿もめっちゃ美味しい。身体によさげな味。
当たり前ながら野菜の風味が活かされている。

1日2食限定の美肌ポトフは、
鶏の白湯スープにれんこんをすり下ろしたものをたっぷりいれて
中にトマトやじゃがいも、人参などオーソドックスな
野菜が入っているんだけど、これが本当に美味。


タバコを避けて個室に案内してくださったり、
お皿もお料理ごとで、メニューの説明も的確で
サービスがハイレベル。
お値段も良心的で、いいことづくめのビストロでした。

お気に入りにしよう!


美味しく楽しく、満足な一時でありました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァニラ画廊/人造乙女博覧会 | トップ | USTREAMと著作権、なう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようごじゃいます (ダラ子)
2010-05-25 08:08:17
先週はお付き合いありがとうございましたっ♪
お陰で少ない(ほんと少なかったw)ながらも
生の蛍を、、、そういえば見たこと人生で数回かも?見ることができましたヽ(´ー`)ノ

来月、もっと群れで見れる頃にまた行きましょう~。
返信する
ダラ子様 (NAL)
2010-05-25 11:30:00
こちらこそ風流なイベントへのお誘い、多謝です。
嬉しかったです。

ただ、気が回らず、帰宅が遅くまでになってしまって、
申し訳なかったです。
帰りの電車は大丈夫でしたか?

群れで見れる頃は、人も群れてそうですが、
タイミングがあえばよろしくです。
あ、ダンナ様とデートするのもよろしいかと思います♪
後半は忙しくなっちゃうだろうから、
行ける時にガンガン、です。

梅雨っぽいけど、美味しいものいぱい食べて
暖かくして過ごしてくだされ。
返信する

日記/備忘録/独り言/その他」カテゴリの最新記事