正月なんかこの世に無くていい。と思う季節がまたやってまいりました!
私の実家は、まぁ土地柄もあるのですが、あまり伝統にのっとった正月はやらない家。
しかし、婚家は黒豆たきーの、数の子漬けーのの家で、文化の差が激しいのなんの。
結婚した最初の元旦に、ネコ足のお膳でお節を食べた日にはもう…
(実家はコタツで銘々勝手に雑煮を食べたりする)
いや、それでも、もう何年も経ちますから、だいぶ慣れたといえば慣れたんですが。
もともと、正月の縁起物料理って不味いじゃん。
昔はね。そうそうナマものも手に入らないし、保存料もたいして無いし、
日保ちオンリーの目的で作られれば、こうならざるを得なかったんだろうけど。
今で言う「御馳走」の定義には入らないよね…。
で、自分で好きでもないものを、ひたすら時間と手間かけて作るのって、
エラい消耗するんだわぁ。
そして、手間隙かけて作ったにもかかわらず、家族の食べっぷりも今ひとつ…
作る側が美味しいと思えないんだから、多分、食べるほうも美味しくないんだよね。
こうなると、わざわざ大金かけて大きな無駄をやってるようにしか思えないのだけど…
というわけで。結婚してからこっち、ワタシは正月がキライ(笑)
12月31日と、1月1日と日付以外に何が違うってわけでもないんだから、
もっとふつーに過ごしたらいいやんか。ぶつぶつ。
…と、家事の合間に鬱憤を晴らしてみた。
お付き合いどうもありがとう。