鼠喰いのひとりごと

DL系フリーゲームや本や映画などの感想を徒然に

ガールズキラー

2016-08-20 19:16:50 | フリーゲーム(ホラー)
「ガールズキラー」 「魅せる」アクションゲー
制作者:ナオ様(夕闇の季節

========================

作者様「怪異症候群」の方ですねー。
割と和風?現代?ホラーだったあのシリーズと違って、
今回は、ものすごくはっちゃけたことになってます。
怪異が正統派「日本の怖い話」だとしたら、
今作はアメリカンホラー。
スピード感とチープな殺人描写がイノチでござる~

…ところで、以前からブログを読んでいただいている方はご存知と思いますが、
私はアクションが苦手です。
なので「逃げ」とか「避け」がメインのゲームは、
あんまり普段やらないんですけど。

これはねー、面白かったんですよね!

シナリオ重視で激ニブ・激トロな私が、
アクションや逃げを楽しいと感じる日が来ようとは!

敵が出てくる場所、タイミング、セリフ、動き、
回避するときの演出にいたるまで、一つ一つが凝っててすごい。
プレイしていただければわかりますが、
ただ出てきましたー、追っかけてきましたー、逃げ切りましたー、
って感じじゃないんですよ。
敵は全部で4人…一人づつ撃破していく、4ステージ構成なわけですが、
同じ屋敷であっても、回避ポイントが、それぞれ別に設定されているし。

この回避のバリエーションを見たいがために、
わざわざ敵のいるポイントに踏み入って、
「ウフフ、さあ捕まえてごらんなさい♪」と、
鬼ごっこを仕掛けていたのは私だけではないはず!

難易度も、私みたいなのでもクリアできる、絶妙のバランス調整。
とはいえ、最後のほうのボス2名は、作者様の攻略を見てさえ、
かなり苦戦したんですが…
実力というよりは運頼みで、なんとかクリアしましたよ~

ボス戦での敵の行動パターンは決まってるので、
アクション慣れしてる方なら、簡単に感じる…のかな?たぶん。
フフ、真っ直ぐ来ると判っていてさえ、
避けられないのがアクション下手ってやつなのさ…orz

しかし、探索ならダッシュで動けるのに、
敵に追われている時だけは鈍足という謎設定はなんでなの?
そして、あの「足が速くなるアイテム」って本当に買える?
なんか、全部で1300くらいしかお金みつからなかったんだけど。
けっこう探索したつもりだったんだけどなぁ…


シナリオは、某ゾ○ディック家を彷彿とさせる一家のしきたりにまき込まれた、
友情に篤い少女、ほのかちゃんが、生きて屋敷を脱出するまでのお話。

ほのかちゃんはごく普通の…(?)優しい子なんですが、
対する屋敷の方々のキャラが、すっごく濃い!
いちいち言うこと、やることが強烈で面白くて素敵。
特に3人目のボス…お前かよ!という意外性もさることながら、
登場のしかたもセリフもびっくり。攻撃も派手!
そして、もう、これ以上の驚きはないだろうと思ったら……
す、ステゴロの拳法マスターが!!

天井知らずに上を行くボスキャラに笑いが止まりませんでした。

思えばすごい世界観&設定なんですが、
多少の非現実感は「細けぇことはいいんだよ!」で済んでしまう。
なんだろう…ゲーム自体に、多少のことではビクともしない、
勢いがある?力がある?ような気がします。

これが実力ってものなのかなぁ…
すごかった。面白かったです。うん。

アメリカンホラーがお好みな人は、ぜひ、ご堪能ください^^

夜が明けるまで

2016-08-20 09:20:37 | フリーゲーム(ホラー)
夜が明けるまで」 死神を騙して撃退せよ・監視&逃げゲー
制作者:nysan@おっぱい霊夢の人(Twitter

========================

妹を迎えに来た死神の使いを、見張って、だまして、誘導して、
夜明けまで時間を稼ぐゲーム。

難易度はもちろん「やんわり」で。
やんわり…だった…はずなのですが…
最初のプレイ時、自分の部屋に戻って、
ふうやれやれと日記の1ページ目を読み終わったら、
もう囮がすべて暴かれて、妹が襲撃されていて愕然としました。

難易度最低でも、案外忙しいのよ~;
結局、ゲーム中は読み物は読んでるヒマなんかなかったな…
とりあえずクリアしてから、あとで日記だけ読みました。

悪魔の使いは、案外まわりが見えてません。
こっちを見てさえいなければ、ささっと横をすり抜けてもOKっぽい。
あと、自分の部屋と妹の部屋はどうやら安全地帯?
基本、どこでもセーブできるので、アクション苦手さんでも、
セーブ・ロードを駆使すれば、きっといける!

人形は放り出される場所がいつも同じ。
人形をセットしようとしたときに部屋に死神が来ることが多いんですが、
影に隠れて待っていても、いつまでもいなくならないので、
とりあえず部屋を出ましょう。
見つかって追いかけられない限り、一度部屋から出て入り直せば、
大丈夫っぽい感じです。

ま、少なくとも「やんわり」の場合はね。
……難易度「殺しに来てる」だとどうなっちゃうんだろうな…




キッチンやトイレを調べたときのセリフが何気に面白かったっす。
お兄ちゃんたら…そんな可愛い顔して…;

999,Victory -Return-

2016-08-20 09:16:56 | フリーゲーム(ファンタジー)
「999,Victory -Return-」 必要なのは根気・うわばみヒロイン
制作者:華里様(spice+

=========================

まさかアレの続きが来るとは…w

極端な作業感で、ある意味忘れようにも忘れられないゲーム、
「999,Victory」の続編になります。
今回も、ゲーム開始直後から、視界に広がるタル・タル・タル…
開き直りか!と思うくらいの画面構成に笑いが止まりません!

とはいえ、前作よりはずっとプレイしやすく作られていて、
クリアまでの時間もそんなにかからなかったですね…
ただ、やみくもにプレイすると、エンディングをすべて埋めるために、
「999回行動」をいちいちやり直すことになって手間なので…
1周目はともかく、2周目以降は、
エンド分岐になるイベントを一切起こさない状態で、
「ステータス全999」なセーブを一つ作っておくと楽かと思いますー

コツは、まず中庭と城内を行き来して、ゴミと木の実をひたすら拾うこと。
タルにはまだ一切手を触れてはならん!
兵士に使っていいのは「貢がせる」のみ。
自分の部屋の手紙も分岐条件なので、先に読まないほうがいい。

ゴミを売って小金を稼ぎ、木の実は全て自分で食べてステータスアップ。
運が上がれば無限ガチャから出るのは、ほとんどSSRになるので、
余ったSSR装備を売ればどんどんお金は溜まりますぅ

ストーリーは、今回は王子がもう一人!しかも変な趣味の…!
ティラミスがすごくマトモに見えてしかたない…
マフィンはある意味相変わらずですが、
魔女王らしい表情も増えて、より面白く(←w)なりました。
トゥルーエンドはエンド9っぽいですが、
個人的に好きなのはエンド6です。幼女とお兄さん…w

それにしても…ほんと、作者さん、絵がキレイな人です。
キレイ…キレイ…うーん…や、なんだろね。
キレイとか、可愛い絵を描ける人は、いっぱいいると思うのよ。
ただこの方の絵は、スチルが出るたび、立ち絵の表情が変わるたびに、
お?って目を引くものがあるっていうか。
表情とかポーズとか、構図とかが、合わせて全部魅力的。
すごくセンスのある人だと思う。

エンドにはそれぞれ美麗なスチルがあり、
笑いや、ほのぼの、シリアス…と、雰囲気も様々ですので、
ぜひとも全エンドコンプしてくださいね~

製作中の「魔女の呪印~」も凄く楽しみ。





それにしても…
「黒歴史」のスチルだけ開かないんだけど、何が条件なんだろう?(ぼそ)

DOOR

2016-08-20 08:12:13 | フリーゲーム(ホラー)
「DOOR」 周回型一本道ホラー・そして誰もいなくなった
制作者:黒猫風船様(黒猫風船webサイト

========================

物語の始まりは、無機質なドアの並ぶ廊下から。
一つドアを開けるたびに知るのは、救いのない悲劇ばかり。
「そこで何が起こったのか」を、ただひたすら見せられる、
おばけやしき風の一本道ホラーですぅ。

作者さん、けものの~の人ですね。
けもの~は絵が露出多めの可愛い系だったので、
萌えっぽい趣味の人なのかなぁと思ってたんですが。
今回はずいぶんと癖のない…
いろんな人に受け入れられそうな感じのホラーに仕上がっています~

途中セーブ機能はなし、の、周回前提のゲームですが、
全体のボリュームはそんなに大きくないので、大丈夫。
全周回でも1時間かかってないんじゃないかな。
サックリとプレイしやすい感じで、夏の夜に、
ちょっとした恐怖の時間を過ごすにはぴったりのゲームでした。


それにしても…5号室かわいそう^^;
きっとイケメンならそこまで嫌われなかったのに、ヲタだったばっかりに…
コトの引き金になった1号室の子って…結局思い込みだったのかな?
3号室も意味深なこと言ってたけど…なんか動けそうもなかったし。

…実は私、ゲーム終わるまで、主人公を疑ってましたすみません←w

1回目プレイで「忘れ物見つかった?」とか聞かれるから、
忘れ物って何か証拠品?とか思ってたもん。
なので、もう一度最初からプレイして、
最後の4号室を綿密に探索しなおしちゃったよ…
結局、巻き込まれただけで無関係なのね…、彼は…;


作者さん、いつの間にか、ノベルも出されてたみたいで。
カラーが違いすぎて、同一人物だと思ってませんでした^^;
いろいろな方向性に挑戦なさっているようで、これから先も楽しみです~