こんばんは 鈴木有機農園です。
植えたばかりでカラカラに枯れかけたネギに、EM活性液とバイオフードリサイクルからサンプルを頂いた伊達しずくの溶液を500リットルタンクから直接ホースでネギのかぶもとに潅注しました。落差を取るためにフォークリフトで高くしての作業でした。
今日も暑い日で、夕方は涼しい程でした。岩佐さんが来て田圃で13年前の震災時に稲を作った経緯などタイムスリップした話になりました。震災がなかったら岩佐さんと会うことも無かったし、密な関係も有り得なかったなどの話になりました。震災今年は3~5年稲作は出来ないと農業関係者が言って、農家があきらめ、私は微生物農法だったら栽培出来ると周りの反対を押し切って175aの田圃にひとめぼれとササニシキを、福井県から日本晴れの苗を関西のボランティア仲間に取り寄せて貰い栽培、当時元気な親父に「止めろ」と言われたらやれなかった。私の意をくんで、「やってみろ」があったからやれた話などを思いに耽った話になりました。偉大なオヤジ、14歳違いの義兄でお互いに信頼関係があったから出来たと過去を振り返りながら、岩佐さんと人生で一番燃えた震災復興だったと思いにも耽りました。岩佐さんにもEM関係者との交流もあって微生物農法を芋沢でやれたのも震災関連からでした。いまだに当時のボランティア仲間が来てくれるのも私の財産です。
今日も暑い日で、夕方は涼しい程でした。岩佐さんが来て田圃で13年前の震災時に稲を作った経緯などタイムスリップした話になりました。震災がなかったら岩佐さんと会うことも無かったし、密な関係も有り得なかったなどの話になりました。震災今年は3~5年稲作は出来ないと農業関係者が言って、農家があきらめ、私は微生物農法だったら栽培出来ると周りの反対を押し切って175aの田圃にひとめぼれとササニシキを、福井県から日本晴れの苗を関西のボランティア仲間に取り寄せて貰い栽培、当時元気な親父に「止めろ」と言われたらやれなかった。私の意をくんで、「やってみろ」があったからやれた話などを思いに耽った話になりました。偉大なオヤジ、14歳違いの義兄でお互いに信頼関係があったから出来たと過去を振り返りながら、岩佐さんと人生で一番燃えた震災復興だったと思いにも耽りました。岩佐さんにもEM関係者との交流もあって微生物農法を芋沢でやれたのも震災関連からでした。いまだに当時のボランティア仲間が来てくれるのも私の財産です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます