気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

高樹澪と高樹沙耶

2016-05-10 19:47:37 | 昭和レトロ
お恥ずかしい話を1つ。
今、夏の参議院議員選挙に新党改革から立候補を表明した高樹沙耶さん(以下敬称略)が話題になっています。
その高樹沙耶と「ダンスはうまく踊れない」の高樹澪が、今日まで姉妹だと思っていたのです。
澪がお姉さんで、沙耶が妹。
澪は私が高校1年生の昭和56年にデビュー。
沙耶は、同58年デビューです。
どこで、姉妹になってしまったかは定かではありませんが、都市伝説のように当時巷で語られていたのだと思います。
昔は、インターネットなんかありませんからね。
プロフィールをチェックすることなど、当然出来ませんでした。
誰かが噂すれば、瞬く間に“真実”として広まってしまったものです。

 

まさに、今日ですよ。
ウィキペディアで調べたら、姉妹の“し”の字も出て来ません。
更に、「高樹澪・高樹沙耶 姉妹」で検索したら、私と同じ勘違いをしていた人が多数。
でも、お陰様で「まったくの他人」ということが分かりました。
33年間の勘違い解消の一瞬でした。

 

それと同じパターンが、プロボクシング元世界チャンピオンの輪島功一と、大相撲元横綱の輪島大士。
昭和47年頃から同時進行で有名になって行った2人の輪島です。
当時私は小学生でしたが、この2人の輪島は兄弟だという噂が周りで広がりました。
そのうち、兄弟から従兄弟(いとこ)になり、さすがに昭和50年代になると、他人だということが分かりましたがね。
本当に、リアルタイムで知りたいことが分からない時代って、噂を信じちゃいますからね、怖いですよ。
今じゃ、考えられません。
「口裂け女」が駒ヶ根まで来ている---と噂になったときは、マジで恐怖のため外出出来なかったもんなぁ。
皆さんは、そういう経験ありませんか?


にほんブログ村



にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする