2日、北国街道を東三日市から泊まで歩きました。
市振から先に進めないため、東三日市~泊を上街道ルートで歩くことにしました。
東三日市から愛本までは概ね富山地方鉄道本線に沿って東進し、愛本からは北上して泊に至ります。
7:47東三日市→14:49泊 35802歩、24.18km
7:19 あいの風とやま鉄道黒部駅からスタート地点に歩いて向かう。
7:46 前回はここで左折しましたが、今回はここから直進で歩き始めます。
8:42 街道の真上にJR黒部宇奈月温泉駅があるため、入場券を買ってホームへ。右手に富山地方鉄道新黒部駅。
9:11 黒部宇奈月温泉駅の外観。
10:57 富山地方鉄道下立駅付近にある流灌頂(ながれかんじょう)。昔は北国街道の各地にあったとのこと。
流灌頂とは、死者の霊を弔うために塔婆などを書いた白布に水を注ぐ仏事で、これを行う場所のことも言います。
10:58 下立~愛本間を走る富山地方鉄道の電車。
11:13 黒部川に架かる愛本橋と黒部川神社の鳥居。ここから北上します。
11:15 愛本橋の北西側に流れる黒部川。橋の南東側には愛本堰堤があります。
12:07 黒部市宇奈月町と入善町の境にある愛本新御前林の松。今は一本のみだがかつては松並木だったとのこと。
14:02 朝日町に入ります。日本海に注ぐ小川と北陸新幹線を望む。
14:48 とやま朝日町北陸街道五差路Cross Fiveに着き、下街道に合流。今回はここまでとしました。
15:19 泊駅から帰宅。富山へ向かう途中、黒部~魚津間の車内より撮影。