街道を歩く

旧街道を中心に歩く旅日記。歩行距離は、2021年11月以降は活動量計の表示にしたがっています。

350 てくてくまっぷ1 京田辺のどかな散策コース

2022年06月04日 18時25分44秒 | 街道を歩く
近鉄沿線の駅を起点、終点とした「てくてくまっぷ」のコースの一つを歩きました。
近鉄宮津駅8:40→新田辺駅11:03 13908歩、9.43km

8:42 近鉄宮津駅から歩き始める。


8:50 スマホアプリの「近鉄あみま倶楽部アプリ」に対応しているコースの場合はチェックポイントがあります。
そのチェックポイントの1つ目、佐牙(さが)神社。酒造りを守護する神を祀っているとのこと。


9:04 近鉄三山木駅前からJR三山木駅を望む。


9:14 2つ目のチェックポイント、寿宝寺。慶雲元年(704年)創建で、「山本の大寺」と呼ばれる
大きな寺だったとのこと。1997年(平成9年)に206年ぶりに平成の大造営が行われました。


9:36 咋岡(くいおか)神社。この神社が現在地に移されたのは元禄8年(1695年)とのこと。


9:47 3つ目のチェックポイント、ゴロゴロ山古墳。
飯岡丘陵のほぼ中央にある南山城地方を代表する大きな円墳とのこと。


10:29 4つ目のチェックポイント、法泉寺。天長年間(824~834年)にこの地が干ばつに見舞われたとき、
草むらから出現した本尊の十一面観音の力により泉が涌いたことが寺号の由来とのこと。


11:02 最後のチェックポイントにしてゴールとなる近鉄新田辺駅。ここから帰宅。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする