♪小原庄助さん なんで身上つぶした
朝寝 朝酒 朝湯 が 大好きで
それで 身上つぶした
もっともだ もっともだ♪
福島県民謡「会津磐梯山」の一節である。
小原庄助さんのお墓は白河市の皇徳寺の墓地の奥まったところにあった。
寺までは白河駅から歩いて5分程と近い。
お墓は飲兵衛にふさわしく、徳利の上に盃の笠を載せた形で面白い。
あの世に行っても陽気に「朝寝・朝酒・朝湯」を楽しんでいるのだろうなあ。
戒名は「米汁呑了信士」(べいじゅうどんりょうしんじ)
なるほど、生き方がよく分かる素晴らしい戒名だ。
♪会津磐梯山♪ ユーチューブをお借りしました。
戒名が「米汁呑了信士」とは、愉快です。きのうまで2日間お酒を抜いたので、今夜はを飲ませてくださいね。
オバQは、懐かしいです。
体重計に乗ったら0kgなのに驚いて騒ぐ漫画を記憶しています。オバQは体重計に乗らずに、浮いたまま測っていました。
小原庄助さんらしいお墓ですね、実物は見た事ありませんが前に一度写真は見た事あります
それにしてもこんなお墓を随分と洒落のわかるお寺さんですね、
建立したのも家族と思いますがどんな思いで建立したのでしょうか?気になりますね(笑)
余り道楽をし過ぎるとこうなりますよとの事なのでしょうか?気を付けます私も
↓ユリの球根食べることが出来る様で吃驚です、ありがとうございました
iinaさんの奇抜な写真は愉快ですね。
塩原温泉には、これと似ている呑兵衛のお墓がありますので、あとで紹介したいと思います。