シルバー・アスリート日記

冬は全日本マスターズ・スキーレーサー、夏はウルトラマラソンランナーのシルバーアスリート日誌

八甲田山、城ヶ倉に「愉快」なタヌキ、背中の温かいこと・・・・

2008-08-26 11:02:29 | Weblog

 

にほんブログ村 スキースノボーブログへ にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 日記@BlogRanking

H17年4月21日、八甲田山、城ヶ倉大橋を渡り、
城ヶ倉ホテル、酸ヶ湯に向う道路で、タヌキに出会った。
春の陽気の中を、あわてることなく、ゆっくり「散歩」していた。ふつうの光景。

じっと見ていると・・・・、

 

みごとに、「隠れた」。
積雪道路標識の竹竿が倒れて、雪が融けたた穴に、
「頭隠して尻隠さず」・・・・、広辞苑に載せたいほど、みごとな隠れぶり。
あっぱれ。

餌を、やろうとしたが、かたくなに、拒んだのであります。
つやつやの冬毛の背中をなでて、機嫌をとったが、だめ。
背中の「温かい」こと、いつでも襟巻きになりそうなほどの暖かさ・・・。

ロールパンを,二個おいて、その場をはなれました。また、餌付けごめんなさい。

当日の八甲田山大岳は、穏やかに、くっきり見えた。

帰りに、タヌキの「隠れ場」を、みたら、パンを一個だけ、持って帰宅していました。
なぜか、一個は、残ってました。
タヌキちゃんに、身も心も暖めてもらった一日でした。


人気ブログランキングへ ←ランキング参加中、面白くなかったらクリックしないでください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (五番街)
2008-08-28 20:14:05
読み逃げばかりしていました、タヌちゃん コンちゃん野生とは思えませんね。
この遭遇は楽しいですが熊は大丈夫ですか。
マリーさん、やはりあなたが、コメント1番に入れてくれましたね。 (sugimken)
2008-08-29 20:36:49
マリーさん、あなたのコメントが、一番嬉しい。
私の、「友人」のタヌキ、キツネです。ウサギの写真が、どうしてもみつからない・・・。
熊は、足跡だけです。

コメントを投稿