goo blog サービス終了のお知らせ 

イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

いよいよ春!イギリスの、天文学上正式な春の始まり、実は昨日(誰も気にしない)

2019年03月21日 09時00分00秒 | 英国の、生活のひとコマ
昨日、3月20日は、スプリング・エクイノックス spring equinox、ヨーロッパ北部の春の始まりの日でした。


2月の半ばからちらほら咲き始めてもうすっかり散っている早咲きのサクラの写真を以前にいくつか載せましたが、今がイギリスの本式のサクラの季節です。

うちの近所の道路沿いに植えられている木の一本です。
同じぐらいの樹齢の木がほぼ等間隔で何本も並んでいるのですが、種類が全部違う!

腰のあたりにもちょろちょろ咲いているのがご愛敬。



エクイノックスというのは、日の出から日の入りまでの時間(デイタイム)と日の入りから日の入りまでの時間(ナイトタイム)が同じ日です。
春の始まりと夏の終わり、一年に2度あります。

日本は今日が春分の日ですね。
ヨーロッパの春は一日早く始まります。

普通の日です。祝日ではありません。

.....というわけで、忘れていました。
ラジオで言っていたので気が付いたのです。

夫も息子も知りませんでした。
学校でも全く話題に上がらなかったそうです。

概して言えばイギリス人は季節感に疎いようです。

イースターやクリスマスなどの行事、夏にできるだけ暑い場所で肌を灼熱の太陽にさらす情熱など季節にまつわる行為には異常なほど熱心なのですが....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする