goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

旅行の季節、タイヤカス?

2013-10-26 21:54:32 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスで少人数クラスのストレッチ教室。

皆様、ご旅行に行かれたようでお土産いただきました。

こちら・・・

鈴鹿サーキットでF-1見て来たアイさんから。



「タイヤカス」?

レースでタイヤカスがサーキットに落ちてるそうで、それに似てる「サキイカ」。

でも、本物見て無いと、どう似てるのかわからないでしょ?って、本物を持って来てくださいました。



わぁ~~~。ホント!そっくり。

どっちかわからず、食べちゃいそう。。



左が本物のタイヤカス、右がサキイカのタイヤカス

早く片付けとかないと食べちゃうよ~~。。

同じクラスの皆さん、そんな話を聞かせていただいて盛り上がります。

こちらは、アスファルトのような「おこし」

ほんとアスファルトだわ。

タイヤカス乗せてみるかな。



袋に面白いメッセージ書いてあるわ。

「このおこしを並べて、レーシングコースを作り、レース競技を行うことは大変危険です・・・」

「おこしを噛む音量は保安基準に適合しています」

また、その注意書きで盛り上がり。

大笑いしたわ~~~。

ありがとうございます。


こちらは・・・オカノさん、ヨシザキさん、台湾旅行に行かれたそうです。

皆さんのイメージでそれぞれ色を考えてくださいました。

シルクです。



可愛い。

皆でお揃い、嬉しいです。

姿勢工房代表には、烏龍茶。



お仕事中でお礼を言えませんでしたが、喜んでいました。

ありがとうございます。


こちら・・・ナカキタさんご夫婦から



京都旅行へ。

仲良しご夫婦です。

丹波まで足を延ばされたとか。

いいですね~。

今からの季節紅葉も綺麗でしょうね。

さっそく・・パクッ



美味しい~~~。

黒豆はじゃんけんでゲット

イワオさんが気がつきました。

「消費期限が来年まである。これは、お正月に開けよう」

いいですね~。

おせち料理になる予定です。


こちら・・・リョウちゃん、ユズちゃん、アヤちゃん 

出雲大社に行かれたそうです。

いいですね~。

出雲大社も60年ごとの遷宮だったんですよね?

そのお守り。



パワーありそうです。

鳥取砂丘も行ってラクダに乗ったり。

写真見せていただきました。

楽しそう。

空が真っ青で気持ち良さそう。

旅行に市場良い季節ですね。

らくだクッキー





可愛くて美味しいです。

ありがとうございます。

皆さんの旅行のお話し聞いてるだけで一緒に旅行に行ったような楽しい気分になりました。

そして、旅行先でもお土産買って行こうなんて思い出してくださったのかな~なんて思うと、とても嬉しいです。

ありがとうございました。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




柔らかい身体に☆

2013-10-23 12:20:25 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスでの少人数制ストレッチ。

今月のテーマは 「 50肩の予防、背中の痛み改善  」

一人づつの身体の歪みを改善するストレッチの後に行っています。

それぞれ姿勢の歪みがあると、それが原因で身体の不調が起こることがあります。

何処が原因でどんな歪みになってるか、インストラクターの私が確認。

最短で改善できるオーダーメイドのストレッチ。

皆さん、それぞれ行うストレッチの内容は異なります。

その後、今月のテーマに沿った予防改善ストレッチ。

肩周囲、大きな筋肉から小さな筋肉まで。

まずは自分でできる、セルフストレッチ

せっかく人数がいるので、お互いパートナーストレッチで気持ち良く筋肉を伸ばしましょう。

そんなパートナーストレッチのいくつかを写真撮らせていただきました。

「わぁ~~~柔らかすぎて、引っぱるつもりが自分が寝ちゃうわ~」





ほんと!



柔らかいですね~。

中には以前50肩したから肩があまり動かないかも・・・。。。

なんて方も徐々に伸ばされて楽に動くようになってます。

気持ち良く伸ばされて、気持ち良い。

柔らかいね。







しっかり肩周囲、背中・・・ストレッチして全身軽くなったって喜んでいただきました。

ストレッチ後の姿勢チェックでは、歪んでた姿勢がバッチリ正しくなってて効果バッチリ☆

嬉しいです。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




今日から新しいクラス☆

2013-10-19 17:32:10 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィス以外でも色々な場所でストレッチ教室させて頂いています。

今日はサンライフさんで今期(2013年10月開講)の初日。

何度やっても初日はドキドキします。

どんな方々とお会いできるのかな?

前期からお越しの方の顔もあります。

いつものお顔を見ると安心します。

今日は初日なので、ストレッチの説明。

正しい姿勢の説明や、姿勢が歪むとどうなるのか?

人体模型なども使って説明。



お一人、モデルさんになっていただいて

姿勢の確認の仕方を説明



皆さんにもチェック法を覚えていただき、お二人ペアで姿勢の確認。

歪みの改善ストレッチ

たった1回のストレッチで効果大!!

「改善した人~~?」

「はぁ~~~い」



皆さん効果を感じて喜んで頂けて嬉しいです。

時間があまりなかったので次回は、もっともっと沢山、改善ストレッチしますね~~~

お楽しみに~~~

ダッシュでオフィスに帰り。

午後からはオフィスでストレッチ教室。

マエヤマさんから奈良のお土産をいただきました。



ここのマット3枚カラフルですね~。

きれい☆

お土産は・・・

栗と芋のお饅頭



わぁ~~美味しそう。

さっそく、同じクラスの皆さんでいただきます。



「私、栗いただこぉ~っと」

栗人気No.1です。

次のクラスが詰まっていなかったので、ゆっくりいただきます。

旅のお話も聞かせていただいたり。

皆さんの色々なお話し。

おしゃべりするって楽しいですね。

それだけで元気になりそうです。

いえいえ、FSSストレッチの効果で元気になったんすよね!(笑)

気がつくと1時間位おしゃべりしてました。

ちょっとビックリ。

そんな皆さんとお会いできる楽しいストレッチ教室です。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




気持ち良い手☆えっ!どうなってるの?

2013-09-18 09:45:36 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスでの少人数制のストレッチ教室。

今月は、「 手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善  」

指先の小さな筋肉までストレッチして気持ち良いって人気です。☆

昨日の午前のクラス「最近、痛くて手首や肘が曲がらない」って方が、ストレッチ後

「あっ!曲がるようになった!」

えぇ~~~~!!ってビックリ。

効果が高くて喜んで頂いています。


昨日の夜のクラスでの出来事。

全身のストレッチ、一人一人の姿勢の歪みを改善するストレッチ、今月のテーマのセルフストレッチ・・・

その後。

2人1組で腕や手のひら指先までストレッチ

「わぁ~~! 手が柔らかくて気持ち良い~~」

「手の甲のエクボが赤ちゃんみたいで可愛い~~」

「若い手だね、指が長くて指先が細い」

「触らせて~~」



大人気のミナコちゃんの手です。

もちろんmikaも触っちゃいました。

柔らかい手を見ると触りたくなります。


こちらでは・・・

「えぇ~~!怖い~~~!どこまで曲がるの~???」

って聞こえてきました。

皆で見ると・・・

エリコちゃん、腕が過伸展。

逆に曲がってる位。

えぇぇ~~~~~~!!!



オーバーリアクションでの写真撮影・・・ありがとうございます(笑)

「こんなに前腕がくっつくよ。」



すごぉ~~~

エイコさん、「私これだけしか、くっつかない」

それは、ちょっと硬いかな?



もしかして、胸が邪魔で?

そうでもない?・・・なんて大笑いしながら、楽しいメンバーでストレッチでした。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




楽しく遊びながらストレッチ&トレーニング☆

2013-09-15 20:58:25 | ストレッチ教室での出来事
土曜日の午前は体育館でストレッチ

やっと少し涼しくなりました。

この夏はあまりの暑さで、体育館の中はサウナ状態。

熱中症になっちゃ大変なので、あまり動かず静かなストレッチで姿勢改善。

この土曜日は少し涼しくなったので、久しぶりにしっかり動きましょ。

ラダーを使って走ったり。







懐かしのケンケンパ?



バランスとって体幹強化



ミニハードルでしっかり足を上げて跳びましょ



「80代後半になって体力落ちたわ」って、全然お元気です



椅子を使ったり





身体を動かした後はしっかりストレッチ

柔らかい



こちらも柔らかい



これだけ動いて、疲れが残らないようにストレッチしたら、体が軽くなったわ~~~!!って皆さんに言っていただきました。

楽しく動いて身体に良いなんて最高ですね。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




お誕生日おめでとぉ~~☆

2013-09-15 09:07:21 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィス、少人数クラスのストレッチ教室、今月は「 手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善  」。

身体の歪みがおこると、身体に付いてる腕や脚にも負担がかかります。

まずは全身の歪み改善のストレッチ

お互いに姿勢の確認。

ゆがんでるかな?



そして今月のお楽しみ 「 手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ、手首、肘の痛み予防改善  」腕や手首、指先までお互いにストレッチ。



こんな指先までストレッチしてもらえるなんて・・・気持ち良い~~~☆

今月のこのストレッチ好評です。

意外と左右で肘や手首の可動範囲が違うことに驚いたり。

終わった後、凄く全身軽い~腕が軽い~って喜んでいただいています。

さてさて・・・

金曜日の夜のストレッチ教室後。

オフィス近くのBondi屋さんへ

このクラスの2人がお誕生日

お祝いをしようと行ける方だけでお食事会。

お誕生日おめでとぉ~~~~~!!

かんぱぁ~~~い☆



ヒロシさんのバースデープレゼント

何だろ?



帽子

宇宙飛行士のお人形?

光ります



京都に行く予定があるそうで 京都のガイドブック



ソックス



トトロのネクタイ



もらった帽子とネクタイ・・・偶然同じ色。




ユズちゃんもバースデー

なになに?

すっごく素敵なホテルの入浴回数券



6回行ける

このメンバーで行こうか?(笑)

あっ! COACHの紙袋!  



中身もCOACHなの?



COACHです。

これで素敵な女性になれるわ!って喜んでくれてます



さあ!食べましょ。

多国籍料理









おいしい~~~



イエイ!



こんな時間なのに結構ヘビーなお料理食べまくり



もっともっと食べてます。

美味しかった~~~☆

楽しいメンバーでストレッチ&お食事会。

ご一緒出来て、みなさんに感謝です。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
詳しくは  → 




ムーミンに出てくるニョロニョロ☆

2013-07-28 15:22:34 | ストレッチ教室での出来事
この時期の体育館は暑いっ。。

いっそ汗をかく気で動けば気持ち良いけどね。

あまりに暑すぎたので、熱中症になったら大変。。

あまり動かずに効果が出る様な内容でストレッチ。

全員で足を上げてると、ムーミンに出てくるニョロニョロみたいだねって笑ってました。



近すぎて全員入んない。

こっちも



姿勢改善のFSSストレッチして、リンパの流れを改善。

「なんだか体が軽くなった~~~」

「ふくらはぎを測定したら、ストレッチ前後で2cm細くなってるわ」

なんて嬉しいです。

暑さに負けず楽しくストレッチしています。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
お問い合わせは  → 




またまた跳んでます☆

2013-07-24 08:54:14 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスに集まる方、楽し人が多いです。

先日からの「跳ぶ」写真

見て下さってて、写真撮りたいって言ってくださいます。

乗りが良いって楽しいよね。

同じクラスの方「やるやる~」って盛り上がります。

「他の写真と同じもちょっとね」

「新しい動きないかな」

そして・・・

こんな写真撮りました。

走り出してる感じのコマ送りできるかな?



ちょっとコマ送りじゃないね。。。

もう一回。



いい感じ。

写真の出来上がりも楽しいけど、撮ってる時が楽しい。

そして、マットに乗って・・・飛んで帰りま~~~す。

ピューーーン



みんな、よく上手に跳んだなぁ~~~。

微妙にカメラ目線なのに大笑いしたり。

楽しい時間でした。

ありがとぉ~~~~。

ストレッチが終わって、次のクラスがすぐあるときは、大急ぎですが。

次のクラスまで時間がある時は写真撮ったり、おしゃべりしたり。

楽しい時間を過ごさせていただいています。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
お問い合わせは  → 




宙に浮いて読書中??

2013-07-16 23:42:32 | ストレッチ教室での出来事
姿勢工房ストレッチングオフィスでのストレッチ教室。

今月は 『リンパの流れ改善』『動きのゲームで反射神経をアップ』

ほんの何分かで、かなりの改善。

ご参加の方、ふくらはぎを測定。

ストレッチ前後で、かなり細くなっています。

ほとんどの方が平均1.5cm細くなってる。

スゴイ方は3cm。

かなり浮腫んでたんですね。

ウエストが1cm細くなっただけでも普段嬉しいのに、あんな細いふくらはぎで1~3cm細くなるって嬉しいです。

肌の色も透き通って綺麗な色に。

皆さん喜んで下さいますので・・・私も嬉しいです。

終わった後で、水分補給しましょ。

紫蘇ジュース。

はい。

案の定こぼします。。。

ブログ見て下さってる方が、よくご存じで、ティッシュ持って準備してくれてます。



このクッキーは ななみつママさんの手作りです。



めっちゃ美味しい~~~。

皆さん、ついつい手が・・・止まりません。

でもカロリー少ないって聞いて安心して・・食べてます。。。

美味しかったです。

御馳走様でした。

そして・・・先日レーズンを1kgなのかな?大量に頂いてたので、皆さんに持って帰っていただきました。



すごい量ですね。

いろいろレシピを教えていただきました。

さっそくランチに南瓜サラダに入れてみたよ~。美味しかったわ。

アドバイスありがとぉ。

そして、mikaのブログでよく登場する跳んでる写真。

皆さんけっこう興味を持って下さってるようで、嬉しいです。

今日も撮ることになりました。

どんなポーズする?

こんなの?



運動会みたいで楽しいね。

宙に浮いたまま読書してるのってどう?

いいねぇ~~~。

mikaカメラマン。

パシャ☆



あぁ・・・一人落ちてたわ。。。

もう一回。



あぁ・・・二人落ちてたわ。。。

もう一回。

うっっ。。。



もう一回。

やった!

撮れたかも。



全員が飛ぶのは難しいね。

ストレッチ教室後にかなり運動をしてしまったね(笑)

そんな楽しいメンバーが集まります。

いつも楽しい時間をありがとうございます。


『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
お問い合わせは  → 




ゲリラ豪雨はミストサウナ?

2013-07-14 22:57:35 | ストレッチ教室での出来事
皆さん、もしかして3連休ですか?

土曜日はお仕事。

午前中は体育館で大人数のクラス。

写真は以前の。(土曜日は写真撮る余裕がなかったから、イメージで)



体育館に入ってすぐに・・・

何これ???

体育館の中、ミスト???

あぁぁ~~~~!!!

急に、すっごい雨が降ってきました。

換気のために開けてるドアから、すごい勢いで吹き込んできて

これはもう完~全にミストサウナやわ~。

ちょっと気持ち良い。

なんて言ってる状況じゃないね。

mika、濡れながらドアを閉めました。

が・・・まだ吹き込んでる。

あぁ~~~~~!

2階が開いてる~~~!!!

その後、モップかけ。

ソックスもびちゃびちゃ。

お蔭で、この時期なのに、少し涼しかったかな。

「O脚改善」しましたよ。

二人ペアで、お互いにO脚を測定して、ストレッチ。

ストレッチ後も再び測定。

皆さん効果が出てて喜んで頂けました。

ありがとうございます。

まだ、空が怪しいね。



夜は伊勢の花火なのに、雨降るのかな?

と、思ってたけど、宮川の伊勢神宮奉納花火大会は無事開催されましたね。

姿勢工房ストレッチングオフィスは夜までお仕事だったので、行けませんでした。。。

音だけ聞こえてました。。。

最後の10分くらい、テレビで見ました。





綺麗ですね~☆

行きたかったな。。

また、日曜日のゲリラ豪雨のブログUPしますね。

『姿勢改善を通じて夢を応援する』

ストレッチインストラクターmika

一緒に姿勢のお勉強をしませんか?
「初歩のパートナーストレッチ勉強会(初めての方向け)」
お問い合わせは  →