日本はゴールデンウィーク真っ只中。
私は前半に北海道へ帰っていました。
三沢から北海道だと新幹線も考えられるところですが、価格と時間を有効に使える点で、
八戸からのフェリーのほうがよいですね。
むかし北海道から三沢基地航空祭に通っていたころに比べるとフェリーも格段に良くなってました。
真ん中の3連休は特に予定もなかったのですが、レシーバーから声が聞こえてきたので
三沢空港のデッキへ行ってきました。

本日のランウェイは10でした。16は同じような写真連発です。

軽装の16は岩国行きのようです。
コールサインは”くあーず”に聞こえたような気が。デモパイロットはビール好きなんでしょうか。

米軍はデアーミングに人がいることは少ない感じなんですが、いると少しは絵になります。
もちろんネラネラですけどね。

ローパス後のリカバリーで軽く引き起こしてくれました。
戦闘機の写真はすべてテレコンを付けてます。

写真でも暖かい空気が感じられるようになってきましたね。
撮る分には楽ですが、写真的には・・・

新塗装は来ませんでした。でも、ステッカー貼りまくりの機体も見るのは初めてだ。

ちなみにスターボード側は"GO GO KUSHIRO”です。

バーナー焚かないからなのか、結構低い上がりが多いです。

デモチーム要員が乗ってたかな。

太陽は出ていたんですが、黄砂なのか空はかすんでしまいました。

午前中上がらなくてダメかな~と思っていたところで、昼過ぎにようやく上がってくれました。
ベイダー卿は1か月で帰還し、4月からいるのはVAQ-138”Yellow Jackets”。

Yellow Jacketは尾翼に描かれている「スズメバチ」のこと。

ゴーヨンしか持って行かなかったんだよね。こんな写真しか撮れん。

待つこと1時間30分。
スーパーGTの予選が始まってしまうタイミングでようやく帰ってまいりました。
ポッドを積んでないので、あまりグラウラーっぽくないな。

でも、待ったかいがありました。A1まで転がってきてくれた。ネラネラですけど。

おお、翼もたたんでくれるのね。午前中だと陽が回るんだけどな。

夕方にはシングルで岩国に向かったようです。
今日明日は天気が良くなさそうなので、たぶん撮影には行きません。
スーパーGTは日産勢強そうだなあ。
私は前半に北海道へ帰っていました。
三沢から北海道だと新幹線も考えられるところですが、価格と時間を有効に使える点で、
八戸からのフェリーのほうがよいですね。
むかし北海道から三沢基地航空祭に通っていたころに比べるとフェリーも格段に良くなってました。
真ん中の3連休は特に予定もなかったのですが、レシーバーから声が聞こえてきたので
三沢空港のデッキへ行ってきました。

本日のランウェイは10でした。16は同じような写真連発です。

軽装の16は岩国行きのようです。
コールサインは”くあーず”に聞こえたような気が。デモパイロットはビール好きなんでしょうか。

米軍はデアーミングに人がいることは少ない感じなんですが、いると少しは絵になります。
もちろんネラネラですけどね。

ローパス後のリカバリーで軽く引き起こしてくれました。
戦闘機の写真はすべてテレコンを付けてます。

写真でも暖かい空気が感じられるようになってきましたね。
撮る分には楽ですが、写真的には・・・

新塗装は来ませんでした。でも、ステッカー貼りまくりの機体も見るのは初めてだ。

ちなみにスターボード側は"GO GO KUSHIRO”です。

バーナー焚かないからなのか、結構低い上がりが多いです。

デモチーム要員が乗ってたかな。

太陽は出ていたんですが、黄砂なのか空はかすんでしまいました。

午前中上がらなくてダメかな~と思っていたところで、昼過ぎにようやく上がってくれました。
ベイダー卿は1か月で帰還し、4月からいるのはVAQ-138”Yellow Jackets”。

Yellow Jacketは尾翼に描かれている「スズメバチ」のこと。

ゴーヨンしか持って行かなかったんだよね。こんな写真しか撮れん。

待つこと1時間30分。
スーパーGTの予選が始まってしまうタイミングでようやく帰ってまいりました。
ポッドを積んでないので、あまりグラウラーっぽくないな。

でも、待ったかいがありました。A1まで転がってきてくれた。ネラネラですけど。

おお、翼もたたんでくれるのね。午前中だと陽が回るんだけどな。

夕方にはシングルで岩国に向かったようです。
今日明日は天気が良くなさそうなので、たぶん撮影には行きません。
スーパーGTは日産勢強そうだなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます