goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

2015オートサロン・・・おねえさん編①

2015-01-18 10:01:35 | 2015モータースポーツ
土曜日に撮影したモデルさん(キャンギャル?の写真です。

ほぼストロボを焚いているのですが、今更ながらCP+でストロボ関連用品を物色してみようと思いましたわ。
荷物が増えるからブラケット使うのはイヤなんだけど、どうせ撮るなら綺麗に撮りたいし・・・


A-CLASSの2人。ステージまでかなり遠いし、前の人が壁になってこんなんしか撮れんかった。


この日はクルマも一緒に撮っていたので、ほとんど18-200で撮影。
わかっちゃいることなんだけど、このレンズもまたイマイチで・・・


目線ありにはラジコンが写ってなかった。






ここからの4枚だけは70-200です。
この日も翌日も持ち歩いていたんですが、ほとんど使わずに肩だけが疲れました(笑)。






目線はうれしいんだけど、髪でロゴが隠れてしまうのはあまりよろしくないと思うんだけどな。
まあ、スタイリストさんの仕事なんだろうけど。


クルマと絡めて撮った写真が少ないのは反省。


やっぱりこの影はなんとかしたいよな・・・










ストロボが届いてなかった。
後ろのスクリーンに引っ張られて発光量が少ないんだと思うけど、上手い人はどう設定してるんだろう。






これも何枚か撮ったけどダメだったんだよなあ。ストロボがいっぱいいっぱいになってたのかな。


スズキのラインナップ。


スバルは光らず・・・

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
18-200とか (CJ)
2015-01-18 21:58:49
買って那覇に持っていって、帰ってきてすぐに手放した思い出が・・・。

TASだとEF70-200mm F2.8L IS II USMはともかく、EF24-70mm F2.8L II USMとかEF-S17-55mm F2.8 IS USMじゃないと、厳しそうですね・・・。

上級者なら、LEDライトは反則かもしれませんが、ブランケットに強力なライト乗せて、スピードライト用のバックパックパワーパックCP-E4、PS-300とか使ってるはずです。

ストロボが光ってないって画像、シャッターが遅いから露出がどっかで狂ったのかもしれませんね。
返信する
Unknown (ソニックブルー)
2015-01-24 16:42:58
CJさんこんにちは。
お久しぶりです。そちらは先週大変だったようですね。

見た感じお姉ちゃん撮り専門?の人は、CJさんがおっしゃる通りの重装備ですね。
ちなみにタムロン28-75(A09)もいいレンズだと思いますよ。
使う機会は少ないのですが、写りはシグマ18-200と雲泥の差です。

CJさんストロボ付けてポートレート撮る機会なんてありますか?
ちょっと通勤中に考えてみたりしたんですが、測光モードもいじったほうがよかったかなとも思いました。
基本ずっと評価測光なんですが、スポット測光なんかもありなのかもしれないなと。
CP+で試してみようと思います。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。