ゴーヨンがもう帰ってきました。
診断の結果、部品交換がなんにも無くて、結局基本料金の50,760円で終わってしまいました。
一応ある程度の部品交換も覚悟して出したので若干拍子抜けですが、これであと10年いけるでしょうか。
見込んでいた部品代で、見送ろうと思っていたPS4とGTスポーツでも買おうか・・・
八戸の続きですが、地上展示編は少なめです。

お昼過ぎにF-2がやって来ました。
どっかの分屯基地祭でフライオーバーして、そのままやってきたようですが、
天気もいいんだからオーバーヘッドアプローチくらいしてもいいだろうに。

三沢では撮れない海バック。築城では撮り放題か。
このあと陰っちゃったんだよねえ。もったいなかった。

やっぱりパイロットさんが乗っているとアクセントになるね。

このブロックインが結構近いんですよ。
去年も書きましたが、海風だと石油ファンヒーター状態になります。

P-3が8機、OP-3が2機確認できました。

なんか雲がいい感じだ。

時間があるのでのんびりと見物。目と鼻と口があるように見えてきた。

フロートもたくさん研究して、こんな形になったんでしょうね。

P-1も。

長いMADだなあ。
P-8には付いてませんが、海自としては譲れないポイントだったんでしょうかね。

ラクダのキャラバンは描かないのかな?

のどかな航空祭ですよね。
飛行展示はすべて終わり、プログラムには記載がありませんがF-2も到着して、
イベントと言えば音楽隊の演奏会くらいですね。
”海上自衛隊の歌姫”こと、三宅3曹が来ていたのでけっこうな人が集まっていましたが
3回やって、3回とも同じ曲目を演奏していた気もする。

U-36も久々に見た気がするな。丘珠のベタ低ローパスが懐かしい。
コクピットを開放している時間帯もありました。

三沢に引き続きチェッカーのYSが来ていました。見返してみると、三沢は160号機でしたが。
なぜか八戸にはいつもU-125が来ていたと思いますが、やはり引退が近いからか今年はYSでしたね。
実はYSも機内見学もやっていて、午後の部に並ぶ気満々だったんですが、昼飯を食べてエプロンに戻ると
想像以上の長い列で、タラップも1カ所で、時間がかかっていたようなのであきらめてしまいました。
診断の結果、部品交換がなんにも無くて、結局基本料金の50,760円で終わってしまいました。
一応ある程度の部品交換も覚悟して出したので若干拍子抜けですが、これであと10年いけるでしょうか。
見込んでいた部品代で、見送ろうと思っていたPS4とGTスポーツでも買おうか・・・
八戸の続きですが、地上展示編は少なめです。

お昼過ぎにF-2がやって来ました。
どっかの分屯基地祭でフライオーバーして、そのままやってきたようですが、
天気もいいんだからオーバーヘッドアプローチくらいしてもいいだろうに。

三沢では撮れない海バック。築城では撮り放題か。
このあと陰っちゃったんだよねえ。もったいなかった。

やっぱりパイロットさんが乗っているとアクセントになるね。

このブロックインが結構近いんですよ。
去年も書きましたが、海風だと石油ファンヒーター状態になります。

P-3が8機、OP-3が2機確認できました。

なんか雲がいい感じだ。

時間があるのでのんびりと見物。目と鼻と口があるように見えてきた。

フロートもたくさん研究して、こんな形になったんでしょうね。

P-1も。

長いMADだなあ。
P-8には付いてませんが、海自としては譲れないポイントだったんでしょうかね。

ラクダのキャラバンは描かないのかな?

のどかな航空祭ですよね。
飛行展示はすべて終わり、プログラムには記載がありませんがF-2も到着して、
イベントと言えば音楽隊の演奏会くらいですね。
”海上自衛隊の歌姫”こと、三宅3曹が来ていたのでけっこうな人が集まっていましたが
3回やって、3回とも同じ曲目を演奏していた気もする。

U-36も久々に見た気がするな。丘珠のベタ低ローパスが懐かしい。
コクピットを開放している時間帯もありました。

三沢に引き続きチェッカーのYSが来ていました。見返してみると、三沢は160号機でしたが。
なぜか八戸にはいつもU-125が来ていたと思いますが、やはり引退が近いからか今年はYSでしたね。
実はYSも機内見学もやっていて、午後の部に並ぶ気満々だったんですが、昼飯を食べてエプロンに戻ると
想像以上の長い列で、タラップも1カ所で、時間がかかっていたようなのであきらめてしまいました。