
ロサンゼルスで抗議しているのはどんな人々なのか
https://www.cnn.co.jp/usa/35234069.html
しかし、ある郡当局者は8日の様子を、ロサンゼルスでの「最も危険な夜の一つ」だったと振り返った。
ロサンゼルス市警のジム・マクドネル本部長は、警官らへの暴力的な攻撃を非難すると同時に、平和的な抗議を行った昼間の人々と暴力を扇動した夜の人々とを区別する見解を示した。
警察幹部のある情報筋はCNNの取材に答え、8日夜に集まった群衆については情報分析が行われていることを明らかにした。
分析の結果、抗議デモ参加者の多くは最近の移民摘発を動機としており、連邦政府によるロサンゼルスへの州兵派遣にも不満を抱いていることが分かった。
しかし諜報(ちょうほう)分野の情報筋によれば、一部のデモ参加者は法執行機関が俗に「プロ暴徒」と定義する人々に合致する。こうした人々は法執行機関との衝突の機会を常に探しているという。
https://www.cnn.co.jp/usa/35234069.html
しかし、ある郡当局者は8日の様子を、ロサンゼルスでの「最も危険な夜の一つ」だったと振り返った。
ロサンゼルス市警のジム・マクドネル本部長は、警官らへの暴力的な攻撃を非難すると同時に、平和的な抗議を行った昼間の人々と暴力を扇動した夜の人々とを区別する見解を示した。
警察幹部のある情報筋はCNNの取材に答え、8日夜に集まった群衆については情報分析が行われていることを明らかにした。
分析の結果、抗議デモ参加者の多くは最近の移民摘発を動機としており、連邦政府によるロサンゼルスへの州兵派遣にも不満を抱いていることが分かった。
しかし諜報(ちょうほう)分野の情報筋によれば、一部のデモ参加者は法執行機関が俗に「プロ暴徒」と定義する人々に合致する。こうした人々は法執行機関との衝突の機会を常に探しているという。
日本で言う「プロ市民」みたいなモノか?と最初は思った。しかし実態はそんな甘いモノでは無い様だ。
私個人の独自ルートで入手した情報から傭兵が含まれている様だ、使っている武器が異なる様だ。
幾ら派手に銃をぶっ放す米国の警察でも、フル装備の傭兵には歯が立たない。平和な日本での感覚では思いもよらない事の様だ。
ペンタゴンと海兵隊とは異なる、大統領直属の軍隊が海兵隊だ。故に司令部がペンタゴンでは無くアーリントンに在る。航空機もハリアーⅡを現在も装備している。大統領専用ヘリ、マーリン・ワンを運用している。

長年マーリン・ワンに使用されたSH-3ヘリコプター

現行機のVH-92
長年水陸両用のAAV7など独自の兵器を装備。

AAV7
バイデン政権下では司令官不在で副司令官が代行していた。この事からも民主党政権とは距離がある様だ。
暴動を起こしている傭兵の雇い主が民主党との疑いが濃い。州兵ではとても対抗しきれない。
「それ、テロリストなんじゃ」との書込みに座布団1枚。
単なる暴徒では無いのだよ!このデモは。
前回のトランプ政権成立直前、ラングレーのCIA本部が海兵隊に強襲されたの当vlog2017.11.26にて記載。
民主党と共和党との対立は日本人が考えるより根深いモノがある様だ。
トランプ大統領の前々回の選挙で負けたのも不正が大量に発覚している。総有権者数より多いバイデン票とかね。当vlog2020.12.10にて記載。この時は中国の関与が疑われている。
「アメリカにもプロ市民いるんだな
どこが金出してるんだろうなぁ」との書込みに座布団1枚、これが普通の日本人の感覚であろう。まさか傭兵(戦争のプロ)が暴れているとは思えないのが普通の感覚だろうが、実態は遥かにブッ飛んでいる。「内戦みたいに発展するだろうかね。
州兵をさらに2000名増員したといってたな。」との書込みに座布団1枚。
州兵をさらに2000名増員したといってたな。」との書込みに座布団1枚。
米国が内戦状態になれば、中国は台湾に侵攻し易くなる。石破政権はハニトラにハマっているから台湾侵攻しても口だけで動かないと見ているのだろう。
その時は、猛烈に早めに見て2030年代初頭。普通に見て2040年前後。どう遅くとも2040年代末には崩壊する。アメリカの世界覇権も終わる。