中国軍43機「暗黙の休戦ライン」超える 台湾周辺で今年最多の59機が活動 米台を威圧か
https://sankei.com/article/20250318-MK5TUH7NSFOCTHUFQUEJ6/
中国当局はトランプ米政権の台湾政策や台湾の頼清徳政権の対中姿勢に反発を強めており、米台を軍事的圧力で威圧する狙いがありそうだ。

中国は経済的に追い詰められ外に撃って出て国内の不満を解消するしかない状態だ。
「戦争したがってるようにしか見えない。」とのリツイートに座布団3枚。
まして共産主義の国、資本主義の国とは異なり不況には慣れていない。
「仮に戦争をするなら、今から10年後より今やった方が米台に勝ち目があるでしょうね。中国は今は数だけですが、10年も経つと技術力も上がってるでしょうし」とのリツイートに座布団1枚。
「中華人民共和国は、内政不安が強まっているのか?
国民の不満解消を狙った示威行動も兼ねているような…。」とのリツイートが秀逸。
真面目な話、今年の収穫が見込めないのでは無いか中国は、更に今の経済状況では食料や石油等戦略物資の輸入も出来ない。凍死者もかなり出ていた中国北部。
「台湾を守る事は日本のシーレーンを守る事と同じだ。親日国でもあるし反日中国人から守らないといけない。日本も親中政治家を全て落選させないといけない。」とのリツイートに座布団3枚。自民党の終わりか?
ある程度の武力を誇示しなければ、中韓みたいな国はルールを守らない。いい加減それに気付けよ!